goo blog サービス終了のお知らせ 

きまぐれ鳥見んぐ

野鳥たちとの出合いを求めてのきまぐれ鳥見日記

*掲載している画像の無断複写・転用は固くお断り致します*

クマタカに会いに’24.3/15

2024年03月22日 | マイフィールド

久しぶりにクマタカに会いに。前回から約1ヵ月が経っている。繁殖活動に入っているのだろうか。できれば、2羽で求愛飛行などしているところを見てみたい。途中、ちょっと脇道にそれ、ヤマセミがいないかチェックしてみた。最近ヤマセミに全然会えずにいるので、できれば、クマタカよりもヤマセミに出てほしいのだが・・・。しかしながら、願い叶わずだった。代わりに代役でカワガラスが出てくれたので、ちょっとだけ撮らせてもらって、クマタカの観察ポイントに移動。

<カワガラス>

今回は、150-400mmTC1.25内蔵×2倍テレコンで、35mm判換算最高画角2,000mmのレンズを付けてきた。これでどのくらいの大きさで撮れるか試してみたいと思う。撮影の準備をして約30分ほどで、早速クマタカの登場。東の方から姿を現し、斜面の木々をバックに悠然と姿を現した。急いでレンズを向け、シャッターを切り続けた。どのように撮れているか分からないが、ワクワクしながら撮り続けた。旋回しながら高度を上げ、青空バックに旋回する姿がこれまた美しい。見惚れているうちに、北側の山の向こうに姿を消した。その間10分ほどかな。十分満足の10分だった。

<クマタカ>

天気も良く、とっても気持ちのよいクマタカとの出会いだった。