渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

ドライTシャツ

2024年08月31日 | open



普段よく着ているドライTシャツ
について、詳しくは知らなかった。
なるほど、そういう事なのかぁ。
しかし、こういうウエアが80年
代にあればなぁ。革ツナギの下
も結構快適だっただろうに。
夏なんて、そりゃ大変だったよ(笑

ドライTシャツとは?使われる素材や速乾機能の仕組みを徹底解説

ドライTシャツとは?使われる素材や速乾機能の仕組みを徹底解説

運動して汗をかくとたっぷり吸った服が肌にまとわりつくのは気持ち悪いもの。それを防いでくれるのがドライTシャツです。なぜドライTシャツにはそのような機能があるのでし...

オリジナルTシャツ作るならTMIX

 

 


馬で長距離行

2024年08月31日 | open



馬で長距離行。
前々世紀の大西部ではあたり
前。

人間、あたり前の事を忘れる
と、大切な何かさえも忘れて
しまう。

 
 


にゃんたまライフ

2024年08月31日 | open



ズタボロになった爪研ぎ柱
は、新しい麻紐をガッチガ
チに巻き直す。

 


カワサキ乗り増殖中

2024年08月31日 | open



うちのクラブ、またカワサキ
さんが
増えるよ~。
世の中もそうだけど、多いね~、
カワサキ好き。
今度は10Rだ。


 







瀬戸内海多島地帯の島々 ~広島県三原尾道・愛媛県~

2024年08月31日 | open
 


秦の山の山頂から。
本日16時30分丁度の光景。
東から南方向にパン。














白いエリアが尾道です。




遥か彼方には四国の阿讃山脈。
冬には結構降雪があるエリア。




雨の柱が凄いよ。
あの幾本もの柱の直下は、
かなり
雨が降っていると
思われる。



 
 

瀬戸内海の峠

2024年08月31日 | open
 


16:00から30km程市内をブラ
散歩。


いつもの峠、誰もいない。


台風の影響で路面が落ち葉
の絨毯のようになっている
区間もあった。
他はクリア。
そこを50〜60km/hでスーッ
と旋回しながら山を下りる。
心地よい。
下界に降りたら、海岸線の
面から返す風は熱風地
獄(笑
山は僅かに標高が高いだけで
も涼しい。
 
関東甲信越は豪雨がひどいら
しい。
今回の台風でも死者が出てい
るが、災害はやはり恐ろしい。
 
 
 
 
 

剣術的な薪割り

2024年08月31日 | open

剣術的な薪割り


家にあった明治時代のヨキで
薪割り。
かつて三原は城内も城下も市
中の住居の内
風呂は薪で沸か
す釜風呂だった。五右衛門風
呂が一般的。
刀術者以外はあんまし真似し
ないほうがよい薪の割り方。

 


空が広く感じる

2024年08月31日 | open
 


台風が去り、空が広く感じる。






コンパクトな町だけに、なお
さら空の広がりを感じる。
広島県の三原って、そんな町。
三万石のごく小さな城下町だ。
但し、その三万石は80km西
広島本藩46万5000石の
に組み込まれている。
備後三原は芸州広島藩浅野家
の領内。
江戸の上屋敷は今の霞ヶ関の
国交省の場所にあり、下屋
は原宿青山に10,600坪
の土地
があった。
若者の街として1970年代から
賑わっている原宿は、広島藩
野家屋敷のあった場所で
る。原宿青山≒広島藩地。
 
(夜の三原城と三原港。白く
長く見えるライトがJR三原
駅。その周囲のこの写真に
写る場所は、ほぼ全域が
城内)


 

市街地走行

2024年08月31日 | open
 


二輪の市街地走行は大好きだ
が、街中ばかり走っていると
タイヤが真ん中しか減らなく
なる。
これは偏摩耗であり、そうし
たタイヤの減らし方をすると、
そのうち操安性に問題が確実
に発生する。
直線路での前輪の左右への小
刻みな揺れ等のブレなどは、
ほぼタイヤの偏摩耗が原因だ。
そうなると、横がほとんど減
っていないタイヤなのに交換
しないとならなくなる。
スリップサインさえ意味をな
さない。そこまで使っていな
いのに要交換になるからだ。
それ、タイヤの使用法として
は私は勿体ないように思える。
タイヤをまんべんなく使うと、
結果的にタイヤは長い距離を
使える。と思う。
 


 

クォーターホース

2024年08月31日 | open



私が一番好きな馬の品種。
それはクォーターホースだ。
地球最速馬。サラブレッド
よりも速い。短距離区間では
92km/h超の記録を持ち、一
般的な馬体でもトップスピー
ドは55マイルのダブルニッケ
ル(88.5km/h)に達する。
アメリカの幹線道の自動車の
制限速度55マイルはこのクォ
ーターホースの速度から決め
たのではと思える程。

品種としては粗食に耐え、従
順でタフネス、アメリカ大陸
開拓
には欠かせない馬だった。
登録数は400万頭を超え、世界
最多の品種となっている。

無論、西部劇には銃と共に絶
対に欠かせない。






自動車、モーターサイクルが
登場するまでの移動手段とし
てクォーターホースはアメリ
カ大陸では必須だ
った。
日本では馬は戦闘と武芸と農
耕にし
か使われなかったが、
米国は
欠かせない交通手段と
して大いに利用し
た。それゆ
え馬泥棒は即縛り首だった。
それ程馬が社会では大切な存
在だっ
た。


地上最速で丈夫で気立ては優
しく人に従順。
最高の馬がクォーターホース
だ。
米国で愛称でポニーとも呼ば
れている。体高が150cm程で
大きくない馬の品種だからだ。

日本では競走馬には使われな
いが、米国では競走馬として
も、乗馬に親しむ馬としても
現代でも圧倒
的な人気を誇る。
クォーターホースのライディ
ング技術だけでなく、19世紀
方式での馬上射撃をする競技
も大人
気だ。乗馬技術と実銃
射撃技
術の合体であり、米国
のトラ
ディショナルな時代を
復刻させ
た技術を競い合う馬
上スポーツ競技。
最高にカッコいい。
この競技は日本では拳銃が一

般人が所持できないので実現
不能。
九州阿蘇などでは玩具銃のガ
スガンで競技をやる事も
ある
が、迫力は米国の実銃使用の
それに
は遥かに及ばないのは
致し方
ない。


友人に高校時代をアメリカ
の北西部の片田舎でホーム
ステイしながら暮らした男
がいる。
「マイ馬」を持っていたと
言う。
隣りの家まで数キロ、との
事だ(笑
通った高校がある町の様子
や住んでた家をグーグルス
トリートビューで見せてく
れた。
もうなんというか、西部開
拓時代そのままの感じだっ
た。
町などは、もろに西部劇の
セットですか?のような町。
胸にバッヂをつけた保安官
が出てきそうな町だった。
彼が乗っていた馬もクォー
ターホースだっただろう。