渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

映画『勇気ある追跡』(1969)

2024年08月30日 | open



母が「『勇気ある追跡』が
面白い」と言うので、久しぶ
りに観てみる事にす
る。
原題はトゥルーグリット。
「真実の気概」という意味だ。
本当にやり抜く事。
私の母も父も映画好きだ。
母などは若い時分、広島県庁
を退職して上京
してからは、
都内の映画会社に勤めて
いた。
死んだ父も映画好きで、『シ
ェーン』(1953)などは映画館
で6回観たそうだ。
そういえば、私も『汚れた
雄』(1981)は映画館で6回
観た(笑
都内で4回、横浜で2回。
『汚れた英雄』はビデオや

DVDでは物凄く残念な事が
ある。
それはフィルム上映で観る
あの独特のブルー感光表現
が、メディアでは映像がク
リアになりす
ぎて十分に表
現が活かされてい
ないのだ。
特にDVD。デジタル化で映像
がクリアになれば何でも良い
というものではない。
北野武が真似し
たブルー感光
フィルムでの
映像の色調タッ
チがDVDではただの青っぽい
だけの映像になっている。
本当は、劇場では薄い青霧

がかかったような幻想的な
色調タッチが広がった作品
だったのだ。世界初の試み。
『汚れた英雄』は映像が滅

茶苦茶良い作品だった。
あれは多くの同業界人の撮

り屋たちも唸らせたのでは
なかったろうか。
さらには、劇場用の巨大な
大画面での上映を前提に撮
影されているので、ビデオ
やDVDではダイナミックさ
は全く伝わらない。
主人公北野晶夫の自宅のオ
ーディオセットが徐々に見
えて来るシーンでは、何度
観ても劇場内にどよめきが
おきていたのが歴史の真実
だった。
それほど圧倒される「映像
力」を放つ作品だった。


さて、今夜はジンではなく水
を飲みながら『勇気ある追跡』
を観るとするか。
ジョン・ウェインの念願のア

カデミー賞主演男優賞受賞作
品でもある。
ジョン・ウェインの作品で私
が一番好きなのは『11人のカ
ボーイ』(1971)だ。
あれは隠れた名作、というか
かなり感動した。少年たちに
やり抜く心を教える老カウボ

ーイの物語。CGなど無い時代
のキャトルドライブ(膨大な
数の牛追い)のシーンが圧巻
だ。

いやぁ。映画ってほんとにいい
ものですね(笑
の人が『0093 女王陛下の草刈
正雄』に本人役で出ていた。
水野晴郎さんは日本社会に功
績を遺した。
それは、映画の件ではない。
現在日本のパトカーの全車両
の天井に識別文字があるのは、
あれはアメリカの警察の方式
を水野さんが日本に紹介して
警察にも推奨したからだ。
水野さんは米国の名誉警察官
の肩書もあった。
パトカーの天井の文字は、ヘ
リからの追尾確認の時に即ど
このどのパトカーか判るよう
にするためだ。
現在もその方式が全国警察に
踏襲されている。

本作『勇気ある追跡』の真の
主人公はジョン・ウェインで
はない。まだ21才のキム・ダ
ービーだ。父を殺した犯人を
追跡する事を保安官である
ジョン・ウェインに依頼する。
保安官やテキサスレンジャー
の軍曹からは子ども扱いされ
るが、亡き父の仕事の会計も
担当するしっかり者娘の役。


キムは『いちご白書』(1970)
出演女優だ。ノンポリ学生が
だんだんと切実な問題として
大学の不当な行動に抗議する
学生運動に感化されて行く。
大学学内に軍事施設を
建設し
ようとする大学との闘
いに若
者たちが参加していくノンフ
ィク
ション物語。
結構胸に来る愛と平和と暴力
を描いた作
品だ。
彼ら若者は権力者の暴力装置
たちの暴力にボッ
コボコにや
られひん死の重傷を負う。

日本でも繰り広げられた事だ。
東大生の女子学生などは警官
に警棒で殴り殺された。頭蓋
骨陥没脳挫傷で女学生は死亡
した。


ただ、私は思う。
主義主張やイデオロギーでは
ない。
口先では平和を謳いながら、
自らは傷つく事を避けて安全
地帯にいてピーチク言うだけ
の人間はクズだと。
自ら傷つくことも恐れず、身
を挺して真の平和を目指さな
い人間たちは、大贋物の人間
のクズだ、と。
こればかりは、時代がどんな
に変わろうとも、人間社会の
普遍性、不朽性として確固と
して確立している。

本作『勇気ある追跡』では
女の子と荒くれ保安官と軍曹
が殺人犯を追って旅するシー
ンが多くを占める。
その中でも印象的なシーンが
ある。
旅の途中で店に寄るのだ。
これは興味深い。
現代のドライブインのような
店。
経営者はバグビーさんという
プロテスタント長老派の人で、
アメリカによくある店名の

「~'S」をつけている。
日本ならば「田中一郎商店」
みたいなもの。
BAGBY’Sは看板に「食糧品と
用品」
とあるので総合雑貨屋
のよう
なものだろう。屋外だ
が屋根付きの場所で食事もで

きる。
こうした店は街道沿いだけで
なく西部劇の町にもよく出て
来る。通販品も取り扱ってい
たりする。タバコから砂糖か
ら生活雑貨すべてを扱ってい
る店が多かったようだ。
こうしたさりげない登場物が
かなりその時代の世相や社会
風土を表現しているので、時
代物映画ではそういう描写が
非常に面白い。
日本の時代劇で居酒屋でテー
ブルと椅子があるのは大嘘の
創作だけどね。実際の江戸時
代は座敷で盆に乗って飲食物
が出て来た。テーブルと椅子
の登場は最幕末、普及は明治
以降。


映画「勇気ある追跡」True Grit



ハングフォーム

2024年08月30日 | open




私がコーナリングでハング
フォームを取るのは膝擦り
の為ではない。
コースなどでも当然ハング
フォームだったが、それも
膝を擦るのが目的ではない。
結果として擦ってしまう。

公道でハングフォームを取
るのは、バランス取りの為
だ。
そしてもう一つ最大重要点
がある。
それは、「できる限り車体
を寝かせない為」。
同速度旋回の場合、完全リ
ーンウイズフォームのほう
が物理的にバンク角が深く
なる。
同速度で旋回できる物理的
条件ならば、バンク角が深
くないほうが安全であり、
かつパワーを任意にかけら
れる。
それが私が公道でもハング
フォームを採る理由だ。
コースのようなフルハング
ではなく、片尻残しのセミ
ハングというような感じ。
私が走らせる二輪は、同じ
速度で走っているリーンウ
イズの人たちよりもかなり
車体が起きている。
つまり、同速度なのに寝か
せていない。
それでも他車との同速度で
の旋回でも一番寝かせる区
間はあるが、その区間は短
く取るようにし、さらに安
全確保の為に路面の断面形
状からくるミュー低下のラ
インを通らないようにして
旋回進路を選択している。
なので、私の場合はインベタ
若しくはアウトベタで公道
の曲線路を走る事はほぼ無
い。
そして、公道では自分の力の
限界ラインの5割は越えない
ように心がけて走っている。
公道でタイムを縮めて超速で
走ってもトロフィーもなけれ
ば賞賛も拍手喝采も無いから
だ。そうした運転を続けると
天から与えられるのはただ危
険ばかり、という結果になる。
下手したら免許も取り消しに
なる。曲線路でなく都心の信
号グランプリでさえも。
公道はスピード競争の場では
ないので、限界挑戦みたいな
事は私は今はやらない。

ただ、私が思うのは規制法令
速度云々以前に「己の限界値」
を絶対に超えない事が大事で
あると思うし、制限速度を守
ってさえいれば安全だなどと
の虚構に首肯するつもりは私
は毛頭無い。一切無い。寸毫
たりとも無い。
法令規定と真の安全確保は
一部で共通する部分もあるが、
安全確保の本質とは法令によ
って担保はされない。
そこを勘違いしている人が世
の中には多すぎる。









レストアした20年前のバイクが本気の走りを見せる!

2024年08月30日 | open

レストアした20年前のバイク
が本気の走りを見せる!
絶好調のオートバイでガチ攻め
した結果


かず君、ニジュウではなくカ
ジュウだ
ろ(笑
人喰いのネタだろうけど。

また、ネットや誌面での一般
的なライディングの解説では
「荷重(かじゅう)」と「加
重(かじゅう)」を区別して
いない事が多いが、実は走行
理論からすると両者は明確に
分けて概念化したほうが的確
な実理に則した理解が得られ
る。





柳沢慎吾の絶対にすべらない若山富三郎の話

2024年08月30日 | open

柳沢慎吾の絶対にすべらない
若山富三郎の話


「ヘーマ先輩」編と共に何度
観ても笑える。




『中型車8tに限る』実は凄い免許証だった!【昭和生まれ歓喜】

2024年08月30日 | open

『中型車8tに限る』実は凄い
免許証だった!【昭和生まれ歓喜】



ごく普通に仕事やプライベート
でも4トン単車(業界用語)や平ボ
デー(業界
用語「ボデー」)4トン
ロングを
運転していたが、この
免許は現在ではそれ程貴重免許
だったのか~。

免許取り消し取り直しをするの
は2007年以前に限るという事だ
ったんだね(違
失敗したのは16才の時に原付の
1種免許を取っておけばよかっ
た、と。
もう取り直しは免許失効からで
ないと取得できない。


 


台風10号が来た

2024年08月30日 | open
 


迫り来る台風10号の風で庭先
のサクランボの木の葉がかな
り散っている。

あ!タイフーンハズカムだぜ。
九州直撃後は四国方面へ進路
を変えるみたい。




ネトウヨ

2024年08月30日 | open



笑える。
あとさ、2ちゃん、5ちゃん
ねらーというのはほぼ全員
がネトウヨなんだよね。