渓流詩人の徒然日記

知恵の浅い僕らは僕らの所有でないところの時の中を迷う(パンセ) 渓流詩人の徒然日記 ~since May, 2003~

北枕

2021年04月16日 | open


北枕がいけないとされるのは特定宗教に
おける言い伝えでしかないのでは。
最近、ここ数週間、真北に頭を持って来て
寝るようにしてみた。
あら不思議。
とんでもなく快眠だ。体調も頗る良い。
もしかすると、地磁気と人体の血流が関係
しているのでは?とさえ思える。
血流というか、体内の電気の関係が何ら
かの作用しているのでは、と。
そのように思える程に、何これ?的な快調
を得られた。

ネットによる誹謗中傷、侮辱、名誉毀損の犯罪をやめて!

2021年04月16日 | open






人が人を心無いネット誹謗中傷、
名誉
毀損、侮辱行為で傷つけて
人が苦しむ事をやめさせたい
と思う方は、
是非ともクリック
だけでもいいですから、
署名に
ご協力ください。
 

天気予報

2021年04月16日 | open


あしたも雨か。

ポパイ

2021年04月16日 | open


コスプレでなく、こちら本物。

名を呼べば

2021年04月16日 | open


名を呼べば、こちらを見つめるアメショー
三代目。


御廣前(おひろまえ)

2021年04月16日 | open

西宮八幡宮(広島県三原市)。

西宮廣前石灯籠。

広前とは神社仏閣の前庭門前の事。
寺と違い神社には門扉は無い。
神社は寺のように門扉で閉ざさない。
しかし、境内は勿論、宮下の広前は神聖
な場所である。
鳥居は屋根無し門の意味合いもある。
結界の入り口を意味する。



光学迷彩

2021年04月16日 | open


ある種の光学迷彩。


迷彩の歴史は軍用との歴史と連動してい
る。
そもそも軍装備のうちの被り物や被服は
敵と味方を区別するために派手に目立つ
色合いが万国でも施されていた。
それが、戦争の変遷と共に、識別不能を
目的とした彩色が採用されるようになっ
たのが第一次大戦あたりからだ。
日本では、迷彩色は忍び装束の柿渋色が
あった。実は暗闇においては真っ黒は案外
と目立つのだ。深い柿渋の焦茶色が一番
闇に溶けるのである。
日本はもしかすると、世界的に最初に迷彩
色を使った国かも知れない。
だが、時代は流れ、敵と味方を区別する
軍用思想から、現代に入ってからは、迷彩
色が軍服の主流を万国で占めるようになっ
た。

現代の時代区分にありながら世界的に時代
の中での異例としては、1960年代末期〜
1980年代までの凡そ四半世紀、日本の
学生運動の参加者が被った安全帽のヘル
メット(通称ゲバヘル)は、自派と他派を
視覚的に区別が即断できるようにする為
にメットの色分けを施していた。
それは、そこには学生や党派労働者の隊列
のヘルメットには「迷彩」の意味は存在
しない事を意味した。我と他者を明確に
区別するアイデンティティの表現の為に
被り物の色分けしていたからだ。

東大闘争。東大を守る学生(右)と
彼らを襲撃する日本共産党(左)。


だが、普段赤や白や銀のヘルを被っていて
も、70年代末期の千葉三里塚のゲリラ戦
の夜戦では、黒に近い濃い焦茶色の艶消し
塗装でサンドブラストのように加工した
ヘルメットを特殊作戦隊が被っていた
事などは表の闘争史には一切出て来ない。
ゆえにそのヘルメットは世間には知られて
いない。対空警精鋭部隊との対戦でも一切
戦闘現場で鹵獲されからなおさらだ。
とりわけ、地下水脈で謀議した多党派で
構成される混成部隊が同じその揃いの夜戦
野戦特化用ヘルメットを被っていたら、
完全にマル対のガラ押さえに成功しな
と、どこの党派の誰がやったのかは全く
判明しない。大抵は報道では「黒ヘルメッ
ト」で括られる。考えてみてもノンセク
やアナキストの黒ヘルが300名の1個大隊
レベルで命令系統を律した同時作戦行動な
する訳はないのだが、その色を黒か焦茶
艶消しサンドブラストかを対戦側と報道
が全く識別把握出来ていない時点で迷彩の
効果は最大限に発揮されていた、という
真実の歴史がある。
こうした事は、CIAのFALのような話だ。

未来の迷彩は光学迷彩になるだろう。
超マイクロカメラで360度と上下の全方位
を感知検出して、その映像を自分に投影す
ることで風景と同じ視覚的像を出させて
迷彩する事だろう。プレデターのように。
既に開発は先進国各国で着手されている。
それに熱感知回避の何らかの技術が併用
されたら、透明人間のような特殊部隊や
兵器が実用化される事だろう。

オリーブドラブ

2021年04月16日 | open


一口にオリーブドラブといっても、色番
からすると実に多くの色合いがある。
また、特にこの色は光の当たり具合によっ
て色調が違って見える現象がある。
軍物の単色迷彩でオリーブドラブが採用
されたのは、単色迷彩ながら柄物迷彩と
同じような効果が存在した事も勘案され
たのではなかろうか。
単色迷彩と柄物迷彩では、単色迷彩は汎
用性が高いが、柄物はその柄と色調と合致
する風景にしか溶け込まない欠点がある。

迷彩の目的は、シルエットを判然とさせ
ないようにして位置を特定されにくくする
為だ。有り体に言えば被弾回避の為。
それが極限まで進むとスナイパーのギリー
スーツとなる。
狙撃手のギリースーツは、完璧に風景に
溶け込んで発見されない事を目的として
製作された完全迷彩を目指す被服だ。
迷彩思想の究極がギリーであり、ステルス
効果により、狙撃点への反撃を回避して
いる。
スナイパーはどこにいるかは肉眼では発見
できない。赤外線感知装置を使おうにも、
600m離れた距離ではハンディ感知装置で
は探知できない。その距離からスナイパー
は狙撃する。現在では1千メートル級の距
離からも狙撃する。










軍服の歴史では、前近代までは敵との識別
明確にして誤射を防ぐ目的があった。
西欧でもそうだし、日本では戦国時代など
はもろにそれだ。敵と味方を区別する為に
兜などの装備の色分けをした。
しかし、現代塹壕戦の登場と共に、土色
単色の迷彩色が全世界で一般的になった。
そしてヨーロッパで第二次大戦時に柄物
の迷彩服が発明されて、さらにシルエット
の外形をぼやかす事が広く採用された。
戦闘機や戦車や軍艦なども、単色迷彩や
柄物迷彩が各国で施されるようになった。
塹壕戦時代には服は土色の迷彩色が主流
だったが、紛争なり戦争なりがジャングル
戦主力の時代においては緑系のオリーブ
ドラブが万国で主流となった。
緑系の軍用被服の採用期間は長く、現在
でもオリーブ単色を軍服としている国は
多い。

同じ生地のパンツの左右でも、光線の具合
により、このように違う色に見える。
これがくすんだ緑であるオリーブドラブ系
の彩色の特徴といえる。写真だけでなく、
現実的に肉眼でもこう見える。


ネット犯罪者たち

2021年04月16日 | open














ネットで誹謗中傷、名誉毀損、侮辱行為
繰り返している心ない者たちの非道な
行為は法的に刑事事件として明らかに
犯罪なのである。民事でも不法行為を構成
する。心的、社会的被害について損害賠償
の対象となる。
犯罪者は、法的に取り締まられて処断され
社会的制裁を受けるべきだ。
Twitter等SNSの捨てアカウントや匿名ネッ
ト掲示板等で人を苦しめる犯罪を続ける者
ちが大手を振っていられる事が法治国家
で永く続く訳がない。
被害者救済とネット犯罪取り締まり強化と
陰に隠れて犯罪を犯す匿名性の開示に関す
る法整備は進められている。

あなたは、まだ犯罪を続ける犯罪者のまま
でいるのですか?

仮面ライダー

2021年04月16日 | open
仮面ライダー 第01話[公式]
(仮面ライダー50周年記念)

ライダーは1号がいいなあ。

もう丁度ことしで50年前の作品だ(笑
出てくるバイクは全部2ストバイク。
スズキが提供していた。
キカイダーはカワサキマッハだったけど。
藤岡さんはプライベートではホンダだった
みたい。
劇画ワイルド7飛葉ちゃんの2台目のバイク。