goo blog サービス終了のお知らせ 

かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

暑気払い

2008年08月05日 | ガーデン
こう暑いと創造?意欲もなかなか湧いてこないものだが、今日は事務所の
暑気払いで新山口駅前のホテルでバイキング+飲み放題の行事に参加する。

例によってアルコールは得意でないのでノンアルコールで臨む。
バイキングで食べ放題ではあるがここ数年は食べ過ぎて変調をきたすこともあり、
控え目にするようにしている。雰囲気だけ楽しめばそれで満足するようになった。
良し悪しは別として段々と枯れ味が出てきているような気もする。

帰宅してみるとシアトルに住む長女から国際郵便で荷物が届いていた。
長男から間接的に聞いていたが、中にはキャノンのデジタル一眼レフカメラが
入っていた。開封してみると取説がすべて英語で書かれており面食らった。
ネットで調べてみるとネーミングが北米輸出版となっており、日本国内で売られて
いる名前と異なっていることが判ってほっとする。日本ではキスデジなんとかで
売られているものと中身は同じだった。

フイルムカメラも含めて一眼レフカメラを手にしたのは生涯初めてのことになる。
長女から直接の連絡は無いが、定年退職の記念に贈ってくれたものだろう。
少し触ってみたが、マニュアルも含め今までより手の込んだ写真も撮れそうで
楽しみにしている。

確か無償のインターンもこなしながら生活をしているので楽ではないだろうが、
気持のこもったプレゼントだ。せいぜい大事に使うことにしよう。

以下はパナソニックルミックスDMC-FZ18による画像。今後はキスデジの
画像もおいおい掲載することになるだろう。

たわわに咲くノウゼンカズラ

ハマゴウの花の拡大画像

キキョウは2番花が開花、秋吉台のキキョウもぼちぼちかな?