かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

胸中複雑?

2009年09月29日 | 雑記
今週末は孫の通っている保育園の運動会がある。
過日、孫のパパからプログラムの案内もあった。

孫の撮影隊に徹しようと思っていたが、
じじ、ばばが参加するプログラムの参加を依頼される。

気持は若いつもりなので、じじ、ばば対象のプログラム
参加には抵抗感もかなりあり、うれしいながらも胸中は複雑。
だが参加して協力もしないといけないだろう。

これ以外は超望遠で孫の動きを追いかけて楽しもうと思っている。

最近、音楽CDの編集をするようになり、昨日は綾香他の若手
のジンガーの曲を編集した。

懐メロも悪くはないが、精神的な若さを保つため?若い人の
曲ばかりの編集にしている。

これでFMなどの入りが悪いときでも音楽が楽しめるようになった。

コスモスなど

2009年09月26日 | ガーデン
昨日は夕方まで畑の雑草取り兼地慣らしをする。
気温はけっこう高いが空気が乾きぎみで夏場のようなねっとり感は無くなった。
牛歩のごとく進捗はゆっくりだが、着実に成果はある。
夕方から買い物も兼ねてお出かけする。

今日も透けるような空が拡がっている。コスモス他の花を撮ってみた。





サルスベリの残り花





「山を思えば人恋し、人を思えば山恋し」というくだりがある。
今年の山行きを振り返ってみると小人数のグループ登山ばかり、

以前は、きままな単独行もおりまぜていたのだが、いったいどういう訳?
同じ花や風景、体験など共感をしたいという気持ちがあるんじゃろう。

ビギナーの方と同行する機会も多い。それらの方の楽しそうな姿をみて、
こちらも喜べるといったこともあるかも知れん。

案内同行することも多いいが、これも少しでも役に立てたかな?という
思いもあるんじゃろう。

たとえ些細なことでも人の役に立てることがあれば自身も元気になれる気がする。

八幡湿原

2009年09月25日 | 山歩き
八幡湿原ではシラヒゲソウ、アケボノソウ、トリカブトなどが見ごろを迎えていた。

期待していたサワギキョウは時すでに遅し、ほとんど花は枯れていた。
次回の楽しみにとっておくことにしよう。

シラヒゲソウ

シラヒゲソウ

葉っぱや茎にとげのないタムラソウ

カキツバタの群生を楽しむ。

ビッチュウフウロ

ショウマ

アケボノソウ

アケボノソウ

トリカブト

シラヒゲソウ

ツリガネニンジン?サイヨウシャジン?変種も多いと聞いており、
とても見分けが付きません。ツリガネニンジンのような気がしたが、自信なし。

深入山2

2009年09月24日 | 山歩き
深入山1に続き山野草や風景など。
お気に入り画像では同じ花が何度も登場?します。あしからず。

マツムシソウ・・・パープルの花色、造形もなかなかきれい!

ウメバチソウ

ヤマラッキョウ

ムラサキセンブリ

ヤマラッキョウ

ススキと後方は恐羅漢山、十方山

ススキと聖湖、聖山

山頂の仲良しファミリー

マツムシソウ

マツムシソウ

マツムシソウ

ウメバチソウ

マツムシソウ

ツルリンドウ

オトギリソウ

ヤマジノホトトギス

大岩は恐羅漢山の絶好の展望台

八幡湿原編に続く。

深入山1

2009年09月23日 | 山歩き
連休も最後の日、曇天模様だが天候もまずまず。
いても立ってもいられず、昨日中止した深入山、八幡湿原に。
早朝に急遽、山仲間2名に声をかけ、同行して頂くことにした。
急な呼びかけにもかかわらず、参加頂いた仲間に感謝。

深入山は下図のルートを歩いた。
マツムシソウやウメバチソウは花盛りで楽しめた。
また、センブリやヤマラッキョウはこれからといった感じだった。
順不同に2編に分けて掲載してみよう。


キセルアザミ

キキョウ・・・ほとんど終わってはいたが数本残り花が・・・。

キキョウ

シラヤマギク

アキノキリンソウ

センブリもあちこちに

リンドウもこれからといった感じ。

ノダケ

ヤマハッカ・・・細面で側面からはネズミの顔のようにも見える。

ヤマボクチ

端正なウメバチソウ

トリオのウメバチソウ

魅惑のムラサキセンブリ

ムラサキセンブリ・・・満開はこれから。



白花のサイヨウシャジン

ワンコ顔のアキチョウジ

深入山2に続く。