かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

ノルディックウオーキング

2015年05月31日 | 雑記

森の案内人養成講座受講中より長年の登山経験を生かすべく、半ば自主的に、微力ながらセラピー基地の
トレッキング体験イベントのお手伝いをさせて頂いてきた。だが、ここに来て図らずも力不足を痛感する
こととなり、今後、トレッキング体験イベントのお手伝いは辞退することとした。

とは言え、登山愛好家の底辺拡大や安全登山の普及などは、ライフワークとして取り組んでいるので、
必要とされる場所で個人的活動は継続していくつもり。

それならノルディックウオーキングや自然観察などで下見などに同行し、自己啓発をしようということで、
今日は7月に予定されているノルディックウオーキングの下見に同行させてもらう。当初トレッキング
ポール(ダブル)で参加するつもりであったが、世話人さんのお勧めもあり、生涯初めてノルディック
ウオーキング用のポールの使い方の手ほどきを受け、使ってみることにした。当初の予想とは違い
全身運動にもなり、使用感など快適そのものだった。

また、グループ運営のやり方など、随分と啓発、参考になる場となった。やはり、こうでなくては!
同行して頂いた皆様、有難うございました。おかげで楽しく過ごすことが出来ました。
しばらく前面に出ることはせず、下働きを継続することで修行?を積むつもりです。

打合せの後、午前中は滑峡周辺を歩き、予行をしてみる。



大原湖キャンプ場への帰途、ヤマグワの実を全員で味わってみる。

大きな栗の木の下で

午後は大原湖周辺を歩く。

サクラやイチョウの並木を楽しみながら。

短冊みたいなウリノキの花

ササユリももうすぐ開花です。

新緑に包まれ。

サイハイラン・・・武将が采配をふるった短冊に似ているところから。
これで突撃!としたらやや心細いのだが。

ウオーキング、打合せ、昼食時それぞれ、とても楽しく過ごすことが出来ました。はまるかも?


雨模様か!

2015年05月30日 | ガーデン

朝からご多分にたがわず除草をしていたが、雨がポツリ、ポツリと落ちだした。こうなると急に
やる気がなくなるのは、自分の常、そそくさと道具をしまった。

庭で咲いているバラやアジサイなど。春のバラは虫害がひどく、もっぱら虫の食糧と化している。





色づきが進むアジサイ



手前はスミダノハナビ・・・挿し木苗から育てたもの。

裏庭のアジサイ園、側庭にも数本植えてある。

近く天気の良い日に、未踏の沢でも歩けたらと思っている。


こっそり大海山

2015年05月29日 | 山歩き

万感の思いも交錯し、傷ついてしまった心を癒すため、郷土の名山「大海山」をこっそりと歩いた。
新たに購入した装備のテストを兼ねての歩きだったが、着用感はまずまずだった。

久しぶりに定番の反時計回りを歩いたが、母の胎内に抱かれるようで、今更ながら名コースであることを
再認識した。コースの設定や初期山道整備、PRなどで多少関わっただけに、利用者が定着した現在、
別の万感の思いがする。

千防川砂防公園に咲くコバンソウ・・・このように金がザクザクとあればいいのだろうが、時として
災いをも、もたらす。きれいに使った方がいいに決まっている。

ひっそりと佇む見晴台

ヤシャブシ・・・秋になるとミニ松かさのようになる。別名:ハケシバリ・・・荒廃地の砂防用として
良く植えられていた。

大海山頂ではパラグライダーに遭遇、大海山立岩コースを整備されたS氏?

山頂で休んでいると常連のK&Kさん、山頂、道中で丁々発止のやりとりを楽しむ。
両者ともなかなかの強者、隙を見せるとすぐに突っ込みが入る。気心知れた仲だから成せる技。

色鮮やかなヤマツツジ

中岳の緑陰に憩う。とは言っても2~3分ぐらいか。当然立ったままの休憩になる。

ネジキ

ナツハゼ

山麓のウツギ

いろんな思いや制約もあるが、ぼちぼち彷徨の山旅などに出かけないとリフレッシュ出来そうにない。
いつでも出れるようインフラ?は整っているので、後は思い切り、決断のみだ。

田中陽希さんの二百名山グレートトラバースも過日、出発したようだし、これにあやかれたらいい。



ほのかに

2015年05月26日 | ガーデン

昨夜は色々と思うこともあり、寝付きが悪かったが、さわやかな朝を迎えた。
裏庭ではアジサイがほのかに色づき始めた。

見頃は過ぎてしまったが、オオヤマレンゲの残り花。



このぐらいの色づきの時もいいなあ!

カシワバアジサイも開花した。

さて何色に染まる?





午前中は静寂に包まれ幸せな時間を過ごしたが、午後からは3月3日に生まれた双子の孫の
公園デビュー?のお手伝いに回る予定。しばらく会って無かったので、また一段と可愛くなった
ことだろう。ワクワク!


飯ヶ岳トレッキング

2015年05月24日 | 山歩き

森林セラピー基地体験イベント:飯ヶ岳トレッキングを参加者17名をお迎えし、案内人10名で
対応することになった。登山開始から40分経過地点までは順調だった。だが参加者1名にトラブルが
あり、私を含め2名の案内人が付き添い、急遽下山せざるを得ない状況になった。イベント全体を
スムーズに運営するためには素早い行動が求められた。安全に留意しつつ下山し、登山口から大原湖
キャンプ場へ向かい、参加者の車を案内人が運転し、参加者の自宅まで送った。私も追走し、参加者の
自宅まで送った後、案内人と飯ヶ岳の登山口までどんでん返しすると、7分後には他の参加者全員が
下山することになり、何とか間に合った。

今日の一句「菊づくり 菊見る時は 影の人」想定に反し、参加者の送迎に明け暮れた一日になった。
そういえばこんな句もあったな「たましひの しずかにうつる 菊見かな」
 
何はともあれ、全員無事に下山し、イベントが終了したことが本日の成果でした。

いざ元気よく出発!

ここまでは順調だったが・・・この数分後にトラブル・・・人身の事故ではない。

どんでん返しの後、下山後の人員点呼!これには辛くも間に合った。

整理体操をして、終了挨拶の後、大原湖キャンプ場へ向かい、アンケート記入受け解散となる。

長い登山生活の中で初めての体験だったので、ある意味貴重だったかも知れない。不十分な点は
今後のイベント運営に生かしていこう。