かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

良いお年を!

2008年12月31日 | 雑記
拙いホムペや当ブログを見て頂いた皆様、1年間本当にありがとうございました。
ささやかながら年を越す準備も出来ました。

皆様も良いお年をお迎え下さい。

これからホムペやブログの更新も滞りがちになるかも知れませんが、
また元気な姿をお見せできる日を信じて年越しをしたいと思っています。
来年も折に触れ、またよろしくお願い致します。

大した準備もしていなかったのですが、篤志家の友人がおせち料理を届けてくれました。
子や孫達も来るし、お蔭様で賑やかな正月を迎えられそうです。
午後、友人宅を訪ねると友人にとって、とてもいいニュースが飛び込んで来ました。

不景気風の吹き荒れるこの年末ですが、いいことを探しながら生きていたら
明るい未来も開けてくるような気がしました。

来年こそ皆様にとっていい年になるよう祈らずにはいられません。
うつむきかげんはもうたくさんですね。上を向いて歩きましょう。


豚バラソテーのデッシュサラダ

2008年12月28日 | 雑記
ご近所さんが大掃除をされている姿を見ていると年の瀬のせまってきたなと感じる。
こちらも色々と気になることも多いが年末という実感はなかなかわかずにいる。

拙宅の畑にサニーレタスやニンジン、ネギなどが良く育っている。
これらを生かす料理が思いつかなかったが、「豚バラソテーのディッシュサラダ」
というメニューが目に付いたのでつくってみた。

サニーレタスを食べやすい大きさにちぎり、湯通しした千切りのニンジンを
ちらした上に焼いた豚バラをのせ、ゴマドレッシングをかけた上に、
千切りのネギ、きざみのりをのせたら出来あがりの簡単和風サラダだ。
昼食はこれにきんぴらごぼう、白菜とネギのみそ汁にした。

サラダはうまく出来て、味もさっぱりしてうまかった。きんぴらごぼうも
まずまずだったが、赤トウガラシをレシピの2倍入れてしまったので
辛めの仕上がりだった。やはり変な色気は出さない方が良さそう。
これからも自家製の野菜をもっと活用できるメニューを考えないと。

夕食にも同じようなメニューで一品付け加えたが、客人にもまずまずの
評価だったように思う。


串山連峰

2008年12月26日 | 山歩き
今日は風はややあるものの天気が良かった。
昼過ぎから先祖代々の墓参りに行き、その足で自宅から車で約3分で行ける
串山連峰(遊歩道)の登山口のコミュニティセンターから歩き始める。
行者嶽まで往復2時間、長女からプレゼントしてもらったデジイチのみ持参してのんびり歩いた。

やや歩き足らない感は否め無かったが、写真目的だし、しばらく間が空いたのでこんなものだろう。

お休みしていたが、近場から里山ハイクを再開したいものだ。
家にこもり気味なので気分転換や運動不足解消に丁度いい。
串山連峰は大海山の裏山に対して、自宅の南方にあるので表山いう感じでもある。

秋のなごり紅葉

善城寺山頂からアオモジの黄葉、大海山、青空と雲。

アオモジの黄葉は今が盛りのようだ。来春に向けて小さなつぼみも付いていた。
当地ではマンサク替りに咲く春一番の花になる。

秋のなごり2

防府大橋方面、楞厳寺山、右田ヶ岳、矢筈ヶ岳などが望める。

秋穂湾、山口湾と周防大橋、この橋のおかげで自宅から阿知須、宇部方面のアクセスが良くなった。

行者嶽(三等三角点)に着くと草山を隔てて、遠くに鶴見岳、由布岳などの
大分県の山が望めた。写真ではこんなもの。

山口の弓ヶ浜:中道湾、毎年恒例の「世界えび狩り選手権」が開催されることで有名な?場所でもある。

光たなびく周防灘の海。

振り返れば青空、雲と大海山。

いく秋を惜しむように咲くアキノキリンソウ。

青空に映えるアオモジの黄葉。

再び周防灘の波光。

成熟したクサギの実。

帰路は火の山連峰が出迎えてくれる。

色々と気ぜわしいことも多いが、ぼちぼち行こか!

ささやかに

2008年12月25日 | 雑記
今日は次女夫婦が手料理を持参してくれ、私の手料理も加えてささやかな
クリスマスPをすることに。
上の方の孫もかなり慣れてきたのか、より豊かな表情を見せてくれるようになった。
これから色んな言葉も覚えてくるだろうし、知恵も付いてくる。
まだ「じいちゃんこわい!」との弁は無くならんが、そのうち一緒に遊べるようになるだろう。

二番目の孫はほとんど寝てばかりだったが、帰る直前になって目を覚まし、
愛嬌をふりまいてくれた。

このところ、子や孫の世話ばっかりの日も多くなったが、これも良し。
正月も近づいてきたことだし、墓参りや仏壇の清掃等準備に取りかかることにしよう。
なかなかその気になれんが、里山ハイクはいつのことになるやら・・・。
当面、目先のことで気になることも多く、これらの処理に追われる日々が続きそう。

サザンカ

2008年12月24日 | ガーデン
このところ家に根が生えたような生活が続いている。
裏庭の垣根に植えているサザンカもチラホラと開花を始めた。

午前中ゆっくりしていると出向先の元職場で2年間一緒に勤めた同僚が
ひょっこりと訪ねて来られた。本年3月の退職だったが元気そうにしておられ、
四方山話に花が咲いた。

昼からは築後6年を経過し、劣化が目立ってきたリビングのフローリングの
清掃とワックス掛けをする。

在職中はこんなことになかなか手が回らなかったが、現在はたっぷり時間も取れる。
特に家はこれから長く使うことになる。細かいところのメンテナンスも少しづつ
やっていこうと思っている。
根が生えている場所はきれいにせんとね。

クリスマスの過ごし方も不景気風を反映しているのか家ごもり型が多いらしい。
生活防衛の考え方などは万国共通なんだろう。