なんか、週末ごとに天気が崩れて、まともな撮影にならないんですが…。
かといって「ちょっと撮影に行きたいんで。」なんて有給休暇を申請するほど度胸がある訳でもなくw
それにしても最近の気温の高さは異常。11月になっても9月下旬の陽気だとか。油断してたら蚊にかまれるし、本当に夏みたい。
それでも俺の家の周囲には野鳥が増えてきたし、紅葉しているハナミヅキやサクラの木なんかも目立つようになってきた。気温以外は着々と冬支度が始まっているようで…。
あと、夏じゃないんだなと思うのは日の出の時間の遅さ。午前6時頃はカメラバッグからカメラを出すのが億劫になるほど暗い。そうでなくても天気悪いのに。と言うことで、今日は増感しまくりでの撮影です。
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/25s, f/4, ISO800
今季初のジョウビタキ(メス)
相変わらず、愛くるしいまん丸お目々がキュート。
ISO-800で1/25秒のシャッタースピードにしかならないなんて、どんだけ暗いんやねん!
(これ及び、カワセミの写真は一脚を使用。さすがのISでも手持ちでは無理です。)
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/80s, f/4, ISO800
何かどっかで見たような構図w
また彼は、前回と同じ所で待っててくれていました。前回と違うところは、一脚使用のため、カリッとしたピントが来ているところかな。
この距離でカワセミが撮れるのは、もちろん幸せなんだけど、出来れば枝とかそう言う趣のある物に留まっていて欲しいw
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/100s, f/4, ISO800
ちょっとトリミングでアップに。
これでカワセミ(主題)はしっかり撮れているんだけど、それ以外の副題も撮れていないと作品にはならない。
例えば、カワセミが留まっているのが切り株で、その周りには野草が咲き乱れて…そういう構図で撮れれば良いんだけどねぇ。
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/125s, f/4, ISO800
あっち向いてほい。
視線の先は見る人の想像にお任せできるように、あえて縦長でのトリミングです。
今日のカワセミは、結構満足出来る撮影でした。
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/250s, f/4, ISO800
コゲラ。今日もせっせとサクラの木をドラミングしていました。コイツがいると言うことは、エナガとシジュウカラも近くにいる訳で、気合いが入ります。
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/1000s, f/8, ISO800
木に留まっていたエナガが、方向転換しようと片方の羽根だけを展開したところ。透けっぷりが良いですね。
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/250s, f/4, ISO800
今日のタイトル、紅葉×野鳥を狙ってみて。色合いは良いんだけど、日の丸構図過ぎて面白くないかw
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/640s, f/6.3, ISO800
今日のエナガたちは、全然警戒心がない。ずっと同じ所に留まって何かをしている。だから、低い位置に留まってくれたら、ここまでトリミングなしで寄る撮影が出来ます。
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM(トリミング)
1/400s, f/4.5, ISO800
なんでサッサと移動していかないか。理由はこれのようです。
この木に、餌となる昆虫がたくさんいたんでしょうね。それにしても、ちょっと欲張りすぎない?
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/1000s, f/8, ISO800
今日はシジュウカラもたくさん撮れました。が、エナガより警戒心が高い(?)のでなかなか低いところには降りてきてくれないんですよね。
Canon EOS 20D + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/640s, f/6.3, ISO800
エナガ、相変わらず見下したような表情。
でも良く見たら、目の上の色がオレンジ色のアイシャドウになっていて、下を見ているように見えるだけで、本人はこっちを見ていないのかもなぁw
ま、それにつけても天気ですよ。曇天の白い雲をバックにでは、寂しすぎる。
ところが来週も週末は天気悪いとか。勘弁して欲しいなぁ…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます