川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

まさか中秋の名月が拝めるとは…

2012年09月30日 | 俺の撮影

関東、東北の方への台風17号の被害は、まだこれからというのに…

岡山では中秋の名月が拝めています。


Canon EOS 5D Mark II + Tokina AT-X AF 400mm 1:5.6 + KENKO C-AF1 1.5X TELEPLUS SHQ(トリミング)
1/80s, f/11, ISO 100

まあ、月が出た出たなんですが、今ひとつシャープには写りませんでした。やはり台風の影響で湿気とか何とか影響があるのかもしれませんね。

 

それはさておき、キタムラでデジタルクリスタルプリントをしたので、その顛末を書いておきます。

なんでデジタルクリスタルプリントをしたかと言いますと、今フィルムで撮って、キタムラのプロラボに送ったらどんなことになるか知りたいと言う好奇心からです。

自分の色の感覚に自信がないのと、プロのセンスが見たくって、色はキタムラにおまかせで発注しました。

さて、どんなことになっているんでしょうか?

1枚目。このデータはフィルム現像と同時に作ってもらったCDの中に入っていた、フィルムのスキャンデータです。

これがデジタルクリスタルになると…

あ、ちなみに、フィルムでもデジタルと名前がつくのは、フィルムをスキャンして、そのデータでプリントするからです。厳密に言えばフィルムの良さを100%活かしているかというと、違うかもしれませんが…。

で、プリントされたのがこれ。

※写真をスキャナで撮って、色の微調整をパソコン上でして現物に近づけています。

なんか、鮮やか感が無いなあ…って感じなんですけど。

ただ、細かいところは、お店プリントよりは良いのではないかと思います。ツブツブ感も無いと言えば嘘になりますが、だいぶなめらかなのかな?

次、今度はマクロ代表と言うことで、ヒガンバナの花。これはどうなるか?

うそ!

ちょっと、これはこれで妖しい雰囲気バッチリの面白い写真だけど。元データと全然違う色だぞ?

拡大するとこんな感じ。

うーん、やっぱりこんなもんか。フィルムはこんなモンだと思って納得した方が幸せかも。

いや、でも待てよ?ピントが来ているところはザラツキが少なく、ピントが来ていないところは盛大にザラザラ。こう言うのが欲しい時にフィルムを選ぶ、とするのが効果的かな?

 

…というか、このヒガンバナの色の調整はオペレーターの色の好みなんだろうか?ここまで色が変わると迂闊に「おまかせします」とは言えないですね。

 

【追記】

ひょっとしたら、フィルムには暗いヒガンバナが写っていたのかなあ。それでは暗すぎるので、現像してくれたところが、明るくしてCDのデータにしてくれたんだろうか。確かに早朝散歩での撮影だから、暗く写っていてもおかしくはないんだけども。

それにしても色は「お任せ」って言ったのに、そこは「手を加えず」って事に変更されたのかな?

思うに…フィルムで撮ったら、CDにしてもらって、それを自分の好きな色で6色プリンタで出すのが一番早くて思い通りなのかも。

カメラってお金のかかる趣味だなぁ。(何を今更w)


若いってのは良いことですね…うーん俺も30年前に戻りたいw

2012年09月29日 | 俺の撮影

今日は娘の小学校の運動会。

残念ながら、天気は良くなく、どんよりした天気。撮影って視点からすれば良くないのですが、日が照って、暑いとか熱中症とか、どこで先生に隠れてビール飲もうとか思わなくて良いとか、そんな視点ならこの天気はまあまあなのかもしれません。

ま、どっちにしてもISO値オートで、暗くっても5DMk2が何とかしてくれる。そんな事を考えながら、撮影 娘の応援スタートです。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/400s, f/4, ISO 100

今日持っていった機材は、Canon EOS 5D Mark II と メインに使うだろうレンズCanon EF 70-200mm 1:2.8 L USM、近くの人も撮りたいし、でCanon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM、万が一に備えてのCanon EXTENDER EF 1.4xの4つ。

Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USMはこういうイベントでの鉄板レンズ。Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USMも綺麗に撮れる割には小さく重宝する。こうしたサブレンズとして持って行くには大変優秀なレンズです。

さあ、これで何でも撮れると思ったら…。

いきなりのこの児童の多さに唖然。(うちの娘は1年生。小学校の運動会は、俺初参加です。)児童が多いと言うことは、親御さんも大勢集まっていて、撮影する場所がないw

お、ここ空いてると思うところは、だいたい障害物があったり、トラックから離れた場所であったり。

いやーテレコン持ってきてて良かったw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/320s, f/4.5, ISO 100

開会式と同時に紅白の応援合戦が始まりました。応援団幹部は、6年生なんでしょう。身体も声も大きいです。パッと見たら、とても小学生には思えません。高校生でも通用します。

そんな子らが、身体をめいっぱい使って応援を繰り広げる。小学生なんて、幼稚園に毛が生えたものぐらいの認識で参加した俺は、度肝を抜かされました。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/250s, f/5.6, ISO 100

応援合戦は全校児童で行いますが、当然娘も参加しているわけで。せめて退場の時だけでも撮影したい!

しかし、写せるのは、前にいる奥さんと奥さんの肩の間のスペースのみ。こんなスペースじゃ、次に来る子供の顔なんかのぞき込めない。1年生の固まりが来るのは分かるんだけど、退場なので整列ではない。こりゃ撮れないわと。諦めて、誰でも良いから、退場中の写真のスナップ気分で何枚か撮っていたら、その中の1枚の真ん中にちょうど娘がw

これが親子なのかもしれませんねw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/160s, f/7.1, ISO 100

娘の出番が終わったので、うちの親族が集まるスペースに戻ってみると、ちょっと遅れてた長男が来ていました。

本人はなんでここにいるのか今イチ理解していない様子。じいじ、ばあばに愛嬌を振りまいて、独占していました。

いやー、今日はお姉ちゃんが主役なんだけどね。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/400s, f/5, ISO 100

これは4年生の面白リレー。1本の長いバトンを4人で持って走ります。こうしてコーンのところでUターンするんですが。思うように進まない。二人三脚のような面白さがあります。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/400s, f/4.5, ISO 100

さらに面白いのが、この長いバトンを待機しているチームメイトの足の下をくぐらせるということ。

一番前の人はよく見えるから、心の準備もできるけど後の人は難しいだろうな。

くぐらした棒は、今度は頭の上を通して、先頭の4人にバトンタッチです。今頃の競技には面白いのがありますねw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/250s, f/4, ISO 100

入場門には娘とクラスメイトが。何かを打ち合わせ。

大事な話かと思いきや、後で聞いてみると、お昼のお弁当のおかずの交換をする約束をしてたとのこと。

余裕ですな、あんたらw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/320s, f/4.5, ISO 100

さあ入場です。

この演目は世界のダンスをするというもので、娘は中国のカンフーキッズになりきって、太極拳のような踊りをします。

いやー本当なら、ちょうど日中国交正常化40周年の今日、何かの縁のある話かと思うところなんですが。これ、日本だから中国のパートをそのまま演じるんだろうけど、中国だったら、この演目中止かもしれないねw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/320s, f/4.5, ISO 100

この演目、子供が動きまくり。カメラマンもそれに合わせて移動しまくり。結構ハードでした。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/320s, f/4.5, ISO 100

5年生のうらじゃ。

うらじゃって何?って人に軽く解説。岡山は桃太郎で有名ですが、桃太郎の鬼をモチーフにしたイベントを岡山で…で生まれた踊りです。本当のうらじゃは、○○連というグループ単位で歩行者天国を移動しながら創作ダンスをしますが(この辺ちょっと阿波踊りにシステムが似てますね。)ここでは5年生全員でひとつの踊りをします。

うらじゃが始まったのは、俺がもう結婚して、岡山の中心地を離れていた頃か…。だからうらじゃには縁のない生活をしてたんですが、岡山のイベントにちょくちょく、うらじゃの踊り連が顔を出すようになってから、見直しましたね。さすがに今から本格的に始めようとは思いませんが、もう10年早くうらじゃが始まっていたら、もっとディープに関わっていたかもしれません。

まだ歴史は浅いですけど、郷土にこんな踊りがあるってのは良いですね。そろそろ後継者や世代交代の問題も出てくるでしょうが、陰ながら応援したいです。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/400s, f/5, ISO 100

うらじゃ、フィニッシュ!まさか、こんな終わり方するとは。よく練習してるねぇ。

え?2学期になってから練習したの?こんな短期間で?そりゃご立派。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/500s, f/5, ISO 100

1年生のリレー。

我が娘ながら、足が遅い。途中歩いてるのか?と思えるようなところもあって。せっかく高い「瞬足」履いているんだから、それなりのスピードで…

え?このリレーはトラック競技じゃないから、コーナーで差が付く瞬足履いてても無駄?

今度は「直線勝負 バネの力」を買うか?

 

ちなみに、娘の足は遅かったですが、どのクラスにもそう言う子はいるみたいで、娘のクラスが優勝してしまいましたw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/160s, f/8, ISO 100

その頃、息子は、運動場補修用の土を置いていて山になっているところで遊んでいました。もうメチャクチャです。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/160s, f/7.1, ISO 100

そして坂を駆け下りる。何が楽しいかは知りませんが、どうも小学生が競技しているのを見て、自分も何かしたくなったようですw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/250s, f/4, ISO 100

うちの実家の両親が、帰るというので、愛想をしていたら、娘のクラスの玉入れが始まっていました。

今日は雨が降りそうと言うことで早く終わらせようと、演目の順番変えたりしているので予想外のことがあってもおかしくはないのですが。

で、いきなり娘のクラスがバンザイ中。どうも1位になった様です。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/250s, f/4, ISO 100

第2回戦スタート!

あれ?娘はどこにいる?

この写真の一番右端の子が娘です。

…ということは玉入れ参加してない?


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/250s, f/4, ISO 100

お、なんか籠の中がいっぱいになってきたぞ?


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/250s, f/4, ISO 100

あらら、また娘のクラスは1位になっちゃったようですwついてるねぇ。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/250s, f/4, ISO 200

さて、ここで父兄の機材チェック!

今年は、すごくミラーレス一眼をよく見かけました。

俺がちょっと重装備なんで余計に思うことかもしれませんが、さっとカバンから取り出したり軽そうに持ったり。ちょっとうらやましいですね。

まあ、俺はファインダーがないとダメなので…

 

あとスマホの普及で、スマホで撮っているという人も多かったです。まあ、スマホ自体が結構かさばるので、それに追加してカメラというのは、受けが悪いんでしょうねw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/250s, f/4, ISO 160

あとムービーな人は、ほとんどの人が一脚付きでした。で、一脚付きの人の多くは、自分の頭より上の位置で撮影してました。確かに脚立で撮るのと同じ効果ですからね。

ちなみに今日の父兄の中には、俺を超える大砲レンズの持ち主はいなかったな。

こんな話をしてくる人もいた。おお、大きなレンズですね。天体望遠鏡みたいだ。何倍のレンズですか?

何倍って言われてもw「70-200mmだから約3倍」だから3倍で答えることに。

「3倍です。」

「あら、大きい割にたいしたことないんですね。下でも30倍ぐらいするのかと思ってた。」

レンズの明るさとか理解してくれている人なら、説明しますけど、興味なさげな人だったのでw

放置ですw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/250s, f/4, ISO 100

大玉転がし。俺この競技やったこと無いんで、どの辺に面白みがあるか分からなかったんだけど、転がしていると前が見えないから、気づいたら道をそれている。それを脇の二人が修正する。そう言うものらしい。

比較的動きがゆっくりな競技だから、撮影も簡単だしねw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/320s, f/4, ISO 125

高学年のリレー。レベルはぐんと上がります。

しかし、この彼、マスクで走るって何事?

風邪引いてたんだけど、どうしても出たくって…そんなイメージじゃない。だって見てのとおり元気なんだもん。

秋の花粉症ってヤツかな?それでも息が出来無くって大変だと思うなぁ。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/400s, f/5, ISO 100

高学年の走り方は、ダイナミックです。そして速い。うちの子もあんな風に走れるようになるんだろうか?


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/400s, f/5, ISO 100

ゴール直前、青が赤を追い抜いて1着でゴール!

素晴らしい接戦でしたよ。逃げる赤の女の子も目茶苦茶速かったし。

それにしても2人とも小学生には見えませんw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/320s, f/4, ISO 100

カメラ屋さん?

良いよねぇ特等席で撮らせて貰えるんだもの。俺もそう言うところから写真が撮れるんなら、もう少しまともな写真が撮れると思うんだけどなw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 70-200mm 1:2.8 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/400s, f/5, ISO 100

ぶっちぎりのゴール。歓喜の瞬間!

これは我ながらバッチリだと思う。親御さんが知り合いだったら大伸ばしプリントしてプレゼントしたいわw

でも、このゴールシーン、上の業者さんの位置で撮れたらなぁ…。50mmのレンズで十分だろう。

 

ということで、俺の小学生の運動会初体験のお話でしたが、楽しかったwちょっと今から来年が楽しみ。

幼稚園では父兄の参加枠があったんだけど、小学生は無いのね…当たり前か。


CD書き込みサービス…。ちょっと、これは…

2012年09月25日 | 俺の撮影

EOS 3とOM20で撮った写真の現像したフィルムが帰ってきました。ま、このフィルムをプリントに出すんですが、その前にCDに書き込まれたデータを長い幅を800ピクセルにして縮小して貼り付け。


Canon EOS 3 + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

あ、今日は絞りもシャッタースピードも分からないので書きません。今後もフィルムの時は書けないなぁ。

写真はまあまあ、ダイナミックな日の出寸前の写真。


(等倍トリミング)

で、拡大するとこんな感じ。いやーやっぱ粗いですね。CD化されたデータは…

600万画素の画像データにしてってのが売り文句だったけど、ここまで画像が荒れると、寂しいねぇ。


Canon EOS 3 + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

でも空の色なんか、デジカメよりは良いのかな?

いやいや、プリントするまで分からない。


Canon EOS 3 + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

こんな上下対称の画、面白いですよねw


Canon EOS 3 + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

どこまで細かな描写が出来るかテスト。といっても、フィルムをスキャンしたものは粗いですけどね。プリントしたものに期待しよう。


Canon EOS 3 + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

超逆光。でもちょっと面白いかなと思って。


Canon EOS 3 + Canon EF 100mm 1:2.8 L MACRO IS USM + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

うんちょっと唸った。良い色の緑だから、ヒガンバナが引き立つ。フィルムの発色は、こってりしてるねぇ。


Canon EOS 3 + Canon EF 100mm 1:2.8 L MACRO IS USM + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

等倍マクロでカマキリを!もう少し絞れば良かったな~。


Canon EOS 3 + Canon EF 100mm 1:2.8 L MACRO IS USM + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

日に透けるコスモス。うーんやっぱフィルムって緑色が得意?キレイな色ですね。


Canon EOS 3 + Canon EF 50mm 1:1.4 USM + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

何となく、愛車撮り。3本のエアスクープが漢字の「三」に見えますな。


Canon EOS 3 + Canon EF 50mm 1:1.4 USM + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

JRの機庫。エンジン分解作業中?


Canon EOS 3 + Canon EF 50mm 1:1.4 USM + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

うわあ、色合いなんかメチャクチャレトロだな。

何?盗撮?うーん確かに許可はもらっていないw


OLYMPUS OM20 + OLYMPUS ZUIKO 50mm AUTO-MACRO 1:3.5 + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

フィルムで三脚固定のブツ撮り。割とまともに撮れているような気がする。


OLYMPUS OM20 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4 + FUJICOLOR SUPERIA X-TRA 400

おお、これは良い感じかも?特に手前の花の浮き上がり方がすごく良いと思う。

でも、フィルムが良いのか、レンズが良いのかw

 

とりあえず今日アップしたもの+αを、明日タカハシカメラでプリントに出す。あそこはコダックのプリンタなので、キタムラとは違う仕上がりになるはずだ。全部2L版で。

こりゃ明らかにデジカメとは違う…そんな写真が出てくれば良いんだが。

 

【追記】

うーん、プリントを見て、なんつーか予想どうりのザラザラ写真だった。

あとフィルムって、ゴミとか傷とか、写真に載っちゃうのね。プリントの前に掃除とかしないのかよ…。

気になる写真14枚をプリントしたが、その大半はごみ箱に直行させたい感じだった。

 

しかし、ここであることに気づく。

瞬間的に「汚い」って思うのは広角での空を撮った様な写真だ。これは「まあまあ」と思ったのはマクロで昆虫を撮った様な写真。「良いんじゃない」って思ったのは、日陰に咲いてたヒガンバナ。「こりゃ最高!デジカメに匹敵するんじゃない?」と思ったのはカメラレンズのブツ撮り。

空の写真なんかは明るいのでシャッター速度は速い。反面室内のブツ撮りなんかは、シャッター速度は遅い。

なるほど、ISO400のフィルムだと感光体の一粒一粒が大きく粗い。そこで速いシャッター速度で写真を撮ると残粒感があり、比較的弱い光で、じっくり感光させた方が、残粒感は無い。そう言う事か!

 

本当はISO100位のフィルムを使って、レンズを絞れるだけ絞り、長いシャッタースピード。当然三脚必要。そこまでやったら、綺麗に撮れる?そこまでしなくちゃダメ?

 

なんかもう、フィルム使うの馬鹿らしくなってきたなぁ。ダメだ、どうしてもフィルムの良さが分からない。最後に1枚、どこかに手焼きに出してみるかなぁ


暑さ寒さも彼岸まで。暑い時期が終われば…

2012年09月23日 | 俺の撮影

暑い時期はどーもイマイチな野鳥撮影。いや、この夏は土手の工事もあったので、壊滅的にダメダメでしたが、涼しくなると、野鳥たちが帰ってきますね。

野鳥撮りシーズンの気配を感じます。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/320s, f/4, ISO 640


(トリミング)

来ましたっ!超久々のシジュウカラ。ただし、まだ冬のように「餌を探してきました」という状態では無く、遊んでるような感じ?だからひとつところに留まるようなことはなく、素早く移動のしっぱなし。

一度移動されると、葉っぱに隠れるから、見失いやすいし。

でも、見てのとおり葉っぱ(この木はサクラです)も色づき、これからどんどん落葉していくでしょうから、ますますサンヨン大活躍の時期になりますよ!

 

…えっと野鳥写真はこれだけですw

野鳥シーズンの「気配」を感じただけで、シーズンはもうちょい先ですw


Canon EOS 5D Mark II + TAMRON SP 90mm 1:2.5 (52B)
1/500s, f/4, ISO 100, -0.7Ev

昨日の夜は、すごい大雨でした。東京のゲリラ豪雨を持って帰ってきたんじゃないかってくらいのw

だから、今朝はキラキラの水玉がいっぱい撮れるぞ!と期待してイチかバチかマクロレンズの52Bを持ちだしたんですが、どうやら風も強かったらしく、水玉を蓄えている草木はほとんどなしでした。残念。

で、なんでイチかバチかマクロレンズかというと、このレンズだと今イチカメラのAEがうまく働かないんですよね。その都度露出の補正をかけてやらないと、満足出来る色が出ないという。

まあ、そこはデジタルだから苦ではないんですけど、昆虫とか撮る時にタイミングを外してしまうと、悔しいです。


Canon EOS 5D Mark II + TAMRON SP 90mm 1:2.5 (52B)
1/160s, f/4, ISO 100, -1.3Ev

今にも咲きそうなコスモスの花。

というか、咲いていたコスモスは、昨日の大雨で散ってしまって、コンディションの良いものがあまりなくってw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 300mm 1:4 L IS USM
1/320s, f/4.5, ISO 100, +0.3Ev

ち、珍獣発見!!

嘘w

遠くから、これを見かけた時、「あ、なんかウリみたいなのが浮かんでるな」と思って。でも、なんかこのウリ、川の流れとは関係なくポコポコ動いてるなと。

ウリがポコポコ動くはずがない。何が突いているのか?しばらく見ていたら、その犯人が顔を出しました。ちょうどカメの甲羅の位置にウリの皮があって別の生き物みたくなっていました。

 

ところでカメってウリ食べるの?カミツキガメの歯の鋭さを証明するためにキュウリをかじらせるというのはありましたけどね…。

 

さて、今日は日限の縁日の日。

このイベントは毎月23日にやっているのですが、なかなか平日にやられるといけないモノでして、今月は日曜日。家族でいけます。

このイベント、いつぞやもこのブログで紹介しましたが、その時に、みやわき鮮魚店が出店したにぎり寿司が美味しそうで、美味しそうで。俺、あの時二日酔いだったか、体調不良だったかで、食べられず、次回は食べる!と誓っていたんですが、どうせ行くなら家族みんなでとみんなで行くことにしました。

※本当は、そのお寿司を食べるとき、どうしても飲みたくなったら、帰りは嫁に運転してもらおう…という計画。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/160s, f/2.8, ISO 200, +0.3Ev

で、とりあえずお地蔵さんにお参り。

今回の機材は5DMk2と、最近妙にはまっているOMの50mmf/1.4。このレンズのツボが分かったと言うか、美味しいポイントがあって、そこを突く写真作りがしたいなと。

具体的に言うと、ご多分に漏れずこのレンズも絞り開放では描写が甘く、芯がない写真になるんだけど、ひとつ絞ってf/2でも結構、f/2.8だとしっかりピントが決まる。(いや、絞ったと言ってもf/2.8ってかなり明るいよ。)どっちかというと被写体深度が稼げるf/2.8がお得感あり?って感じで、設定がプログラムオート、ISO値オート、F値2.8固定。これで狙うと、欲しいところには(他のレンズだと)f/8ぐらいまで絞ったかっちり感が出てくる。

この設定で撮れる写真はEOS 5DMk2のポテンシャルを十分に引き出す描写だと思っている。

でも、この設定にも弱いところがあって、真っ昼間はダメ。明るすぎるとシャッター速度1/8000でも白飛びする世界になる。当然絞れば良いんだけど、そしたら背景がぼけなくてつまらない。

だが、今回は夕方だし、アーケードの中だし、明るくは無い。十二分にそのポテンシャルを発揮できるはずだ!

 

で、この写真。もう期待通り。毛の1本1本、服の素材の風合いまで映し出しているのに、背景の十分なぼけ。素晴らしいねぇ。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/640s, f/2.8, ISO 100, +0.3Ev

今日イチの写真!

ほのぼの家族、ビシッとピント、ボケボケ背景。床のタイルの効果もあってか、奥行き感もあるし。この機材じゃなかったら、何も考えずにパッと撮るスナップ写真でこうは撮れないでしょ。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/320s, f/2.8, ISO 100

デジカメだと、撮れた瞬間その写真が成功か失敗か分かる。

フィルムが好きな人の言い分に「デジカメで写真の出来が現場で分かるようになったため、カメラマンはすぐそこで確認してしまう癖が付いた。その間も目の前でシャッターチャンスが訪れているかもしれないのに。一期一会の撮影に気を抜く習慣を持ち込んだデジカメは認めない」ってのがあった。

いや、そう言う人は確認しなきゃ良いわけでw

子供相手だと、今の写真、こうだったよ。次はこんなポーズで行こう。なんて指示が出来る。子供を乗せることが出来るのはデジカメだな。フィルムで撮ると子供は「つまんない」と怒る。写りが気になるのはカメラマンだけじゃない。モデルだって気になるからね。すぐ分かった方が安心するんだろうな。

この写真、「次はどうする?」って子供に問いかけたところ、「おねえちゃんにひっつく。」と息子が考えたポーズ。デジカメじゃなければ撮れなかった画。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/400s, f/2.8, ISO 100

グレーチングの一本橋をバランスを取りながら歩く娘。スカートや服のしわなど動きのある写真になったと思います。西日の明かりもアクセント。

 

しかーーーーし!!

みやわき鮮魚店のにぎり寿司、今日はありませんでした!

なんで?

まあ、冷静になってみれば、昨日は祝日で魚市場がお休み。今日も日曜日でお休みって時は寿司に使えそうな魚は無いわな。

 

となると、夕食ジプシー。♪らーらららぃ、らーららぃ、らぃらぃ、へぃ!うーーーー、うーーーージプシーw

えー?どうしよう。思わずオーガスのEDを歌いたくなる状況。

 

といっても、日限の縁日にあるフードって若干大人向け。

仕方ない、その近辺の中華料理屋にでも入るか。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/25s, f/1.4, ISO 200

私は、お寿司よりチャーハンが食べたかった~。と大喜びの娘。

あ、そう言えば君ら、俺がおかやま酒まつり2012に行っている間に回転寿司行ってたよね?そりゃ寿司なんかどうでも良いわなw

 

でもなぁ、俺としては日限の縁日ならではの写真が欲しい訳よ…と思っていたら、久々に写真の神様が俺にナイスな被写体を授けてくれました。


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/15s, f/2.8, ISO 200

出番が終わった、チンドン屋が、衣装のまま登場。食事を始めましたw

これを見た娘と息子は驚いて強ばる表情w

そう言えば、志村けんのバカ殿も慣れるまで時間がかかったっけw今度はテレビじゃなく現物だからなぁw

娘のガチガチの表情がたまらんw 振り向いたら怖い人がいるんだから。しかし、よりによってそこに座るかなw


Canon EOS 5D Mark II + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/100s, f/2.8, ISO 200

夕食を終えて、縁日会場に戻ったら、うらじゃの総踊りの最中でした。踊りの輪が広がったり狭まったりするのでピント合わせがなかなか難しい。

俺は踊りの輪に近づいて写真を撮っていたんだけど、気がつきゃ他の3人がいない?

あ、ちょっと離れた所にいました。

 

どうした怖かった?と娘に聞くと。

「近づいたら、なんか一緒に踊らされて、一緒に踊ったら顔に変な模様が出るから、離れとった。お父さんの顔にも変な模様が出たら困るなーと思って見ようた。」

いや、アレはメイクでねw子供の想像力ってすげーなw


昼から飲むってサイコーーー!おかやま酒まつり2012

2012年09月22日 | 俺のグルメ

今日は昼からね酒飲みまくってたんですよw

「はあ?なんて堕落した人生過ごしてんねん?」

ちがわい!!

岡山の地酒を再認識しようとしとんじゃいっ!!

と言う言い訳はさておき、今日は「おかやま酒まつり2012」という盛大な試飲会に行って参りました。しかも昼の部。

今岡山の飲み会のトレンドは「昼から飲む」これっすよ。ハレノミーノしかり、ほろよい~のしかり。昼飲んで夜しっかり寝て、明日も元気に……飲みます?w

ま、そんな話はどうでも良いですかw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/200s, f/9, ISO 100

いやーイベント開始前は悪い意味で「晴れの国岡山」。残暑も厳しい折、さらに日差しが刺すように暑くって。酒よりも帽子をくれ!って感じでした。

ま、そりゃそうですよね。開始時刻は12時。普通の人は涼しいところでそうめんでも食べている時刻です。

ちなみに、俺はこのイベント、残りの嫁娘息子は回転寿司行ってたようです。そんな事キニシナイw

 


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/200s, f/8, ISO 100

イベント開始前。各ブース試飲会の準備に余念がありません。

試飲会慣れしているところは、時間が迫るにつれ、スタッフが集まり入念なミーティング。

慣れてないところは、なんかオロオロとw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/160s, f/7.1, ISO 100

御前酒さんですね。「どうぞ撮ってくれ」と。

いや、自然にしてて欲しいんですけどw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/200s, f/8, ISO 100

これが、何かとお世話になっている萬歳酒造さん。

変な評価ですが、ずば抜けた特長のある美味しい酒を造るところではありませんが、ちゃんと作っている。俺の好みに合っている。実家の近所にあるということで、なぜか縁があります。

あ、新酒は例外。期間限定ですが、瓶詰めしたその日に飲んだ新酒。最高でした。

酒は酒蔵で買うと旨い。そんな事を教えてもらったところです。

 

今日はいつもお世話になっているFさんが作務衣、奥さんが浴衣で店番をしていましたが、なんか改めて紹介されると、カメラ向けられなくってw

無人の写真となっておりますw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/250s, f/7.1, ISO 100

で、こんな感じで注いで貰って、12時過ぎ、会場の全員で乾杯をしてイベントはスタートしました。

このグラスは、スキーのリフト券みたいなモンですね。これを持っていると飲み放題と。

本当はICチップの入ったリストバンドがあって、それを持っている人が飲めるそう言うシステムなんですが…イベントの後半は飲む人注ぐ人、どっちもいい気分になってどうでも良かったようなw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/250s, f/10, ISO 100

本当は良くないのかもしれませんが、持ち込みw

良い酒には、良いつまみ。当然ですよねw

俺はそこまで気が回らなくて、一緒に行った連れが用意してくれたのですが、

うめえ酒に塩鯖とかやり過ぎだろ!!日本人に生まれて良かったぜ!!

いや、恐れ入りました。

酒はそれだけでも美味しいですが、つまみがあると100倍にも200倍にも旨味、有り難みがますモンです。

 

あ、萬歳酒造の売ってたおつまみ「酒蔵おでん」。ダシに酒粕が入ったものですが、美味しかったです。酒粕×大根はもう鉄板ですが、酒粕×ゆで卵が予想の斜め上のおいしさでビックリしました。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/320s, f/7.1, ISO 100

チャンポンはいけないと思いながら、キリンビールさんが持ってきた限定のビール。名前忘れた、なんちゃらマイスターもいただきました。

なんかあのプレミアムモルツを初めて飲んだ時のような、感動を覚えました。

なんかこう言う残暑の厳しい日は…

…あれ?イベント始まって1時間後ぐらいには、ちょっと日が陰り、過ごしやすく。快適だわ、口にするもの全部良いわ。天国ですなw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/160s, f/8, ISO 100

備前味噌醤油さん。

ここはねぇ、お酒無いからフード限定の出店だったんだけど、お子さんが働きすぎw

「いかやきーーーーー。おいしいよーーーー。お酒に合うよーーーーー!!

なんで君が知ってるの?

ツッコミついでにイカを買ってみたりw

このイカ、備前だから日生のものかな?大きさは不揃いだけど、不快な堅さはないの。普段いか焼きなんかは縁日でも買わないんだけど、ちょっと再発見だったかな。

 

途中、お子さんらの声がしない。ちょっと休憩中?

すかさず、萬歳酒造さんの出してたかき氷を、お子さんに差し入れに行ったw 喜んで貰えて何より。

親の手伝いなんて面倒な年頃じゃん。よく頑張ってるよ。こんな堕落した大人を相手にねw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/100s, f/6.3, ISO 100

これは吉備土手下麦酒さん。今回ビールは遠慮したんだけど、やりやがったなと思ったのが、イワシ炙っています。

分かってるわーー。

ここのお店がメインでこのイベントが始まったんですけど(元々聞きビールのイベントだったらしい)これからも奮起してこのイベント続けて欲しいです。


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/125s, f/7.1, ISO 100

おかやま小松村さん。

赤鳥の炭火焼き。殺人的ないい臭いを醸し出していました。カメラを向けると、「ああ、今大きい火を出しますから」って嬉しい演出。

いや、火よりも、その白い煙、全部吸いたいw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/200s, f/8, ISO 100

十八盛さん。

うちの弟が今住んでいる辺りの酒蔵です。

えーっと、行く気だったのに忘れてたw大吟醸備前50狙ってたのに…残念w


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/125s, f/7.1, ISO 100

ステージでは、「花・緑ハーモニーフェスタ」というイベントやってて、なかなかしゃれたBGMを…

ん?このサックスの彼、どこかで見たことがあると思ったら…表町の「ほろよい~の」の時も時計台の北で演奏してた人じゃないか?

…となると気になるのはその時隣にいたフルートの彼女は…?

深く追求するのはやめとこうw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/125s, f/6.3, ISO 100

受付の様子。こんだけイベント用のグラスが並んでいると壮観ですね。

つーか、2012って書かれると、2013も欲しくなるじゃん。あこぎな商売じゃな~♪


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/200s, f/8, ISO 100

気がつけば、空いてる席を探す方が困難なぐらいの盛り上がりになっていました。

「昼から飲む」

良いイベントです。

みんな午前中にお彼岸の墓参りを済ませて…そんな感じかな。いや、実は俺もそうw


Canon EOS 5D Mark II + Canon EF 28-105mm 1:3.5-4.5 USM
1/160s, f/6.3, ISO 100

気がつけば…4時。

昼の部終了の時間です。完全入れ替え制のため、ここで飲み放題の証のリストバンドは剥奪。

名残惜しい~。けど、もう限界w胃袋も肝機能もw

本当はイベント開始1時間でベロベロになって退散の予定だったんだけど。こんなに盛り上がるつもりはなかったw

 

そんな感じで良いイベントでした。

途中、カメラとお酒と女好きの人(面識はなかったんですが、以前別の酒蔵開きでご一緒したような…程度の記憶で声をかけて意気投合w)と色々カメラ談義なんかしたりして、ペースを保って飲めたからか、そんなに記憶が飛ぶほどグデングデンにはなりませんでしたw

さて、せっかくなので、今日俺が飲んだ酒一覧を。

赤磐酒造
 桃の酒 大吟醸

板野酒造本店
 金蛍 大吟醸

菊池酒造
 燦然 大吟醸 金賞受賞酒

熊屋酒造
 特別純米 備前伊七

御前酒 辻本店
 9(ナイン) ひやおろし

白菊酒造
 大典白菊 純米酒 造酒錦

多胡本家酒酒造
 純米雄町

萬歳酒造
 季節限定 ひやおろし
 蔵人しか飲めなかったお酒 無濾過原酒
 特別純米 月夜の宴
 山田錦五割磨き 精魂一滴

三千鶴酒造
 吟醸 荒走り

宮下酒造
 大吟醸 MK-38

ヨイキゲン
 酔機嫌 大吟醸

 

すべて見事なお酒でした。ありがとうございますw