日曜日にPanasonic LUMIX DMC-GF1が到着してから、早速撮影テストということで、夕方4時から撮影散歩をはじめました。
まあ、4時ってもう薄暗いんで、あまりいい時間帯ではないんですけどね…。
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm 1:2.8
1/800s, f/8, ISO 160
まずは、OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm 1:2.8でテスト。
いや、もう、簡単簡単。AFは早いし、結構綺麗に写るし言うことなし。
ただ、マイクロフォーサーズでの17mm=フルサイズでの34mm。あまり使わないよね35mm付近。
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL 17mm 1:2.8
1/250s, f/2.8, ISO 100
最短撮影距離で。さすがに、ここまで寄ると背景がボケてくれる。
この時期花が咲いてないですね…w
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/160s, f/2.8, ISO 100, +0.7Ev
ここでレンスチェンジ!
3年前のデジカメ本体に、30年前のマニュアルレンズを取り付け。
50mmは100mm相当。マクロレンズでもないのに、この画角はちょっと使いにくい…。
でも、やっぱこれは神レンズ(?)ちょっと絞ると、鋭いシャープさの写真を作ってくれる。
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/100s, f/2.8, ISO 100, +0.7Ev
なんとなく、目の前に置いていた、カブを撮影。
ライブビューでのマニュアルピント合わせが、かなりやりやすい。ちょっと癖になりそうw
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/640s, f/2.8, ISO 100
ちょっと近めのものを撮って、ボケ具合を確認。ボケ量は、少し寂しい感じかな?
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/640s, f/8, ISO 100
ユンボの爪のアタッチメント。こんな感じでみるとすげー迫力!
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/200s, f/2.8, ISO 100
土手の工事は進んでいる…うん?ちょっと待って?向こうのユンボが作業しているあたりと言ったらひょっとして…!?
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/100s, f/2.8, ISO 100
ぐはっ!
最近は見なくなっていたけど、ここは何度も通いつめたカワセミポイント。
この木に留まるカワセミをよく撮りました。
しかし、この手前には竹やぶがあって、うぐいすが鳴いたりだとか、ハグロトンボがたくさんいたりとか…それがすっかりなくなっているw
なんちゅう環境破壊…。
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/100s, f/2.8, ISO 100
カワセミポイントを別角度から。この水門の柱に隠れて、カワセミを狙ったなぁ…。
…それにしても派手に刈られたもんだ。
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/4000s, f/2.8, ISO 100
ああ、もう太陽がこんな位置に。そろそろ撮影も終いだな。
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/100s, f/2.8, ISO 100
対岸からカワセミポイントを見る。
こっちからは向こうの法面とかほとんど見えなかったのに、この有様です。
(上の写真のトリミング)
この水面からせり上がっている壁にところどころある小さな穴ぼこ。これはカワセミの巣です。毎年毎年新しいの作ったんでしょうね、結構いっぱいあるんですけど…
もう、カワセミはここには戻ってこない気がする。
Panasonic LUMIX DMC-GF1 + OLYMPUS G.ZUIKO 50mm AUTO-S 1:1.4
1/250s, f/2.8, ISO 100
そして、更にショックなのは、この法面工事。
この法面には、ヤグルマギクやホトケノザ、ヒガンバナ、ナノハナなどなど俺がネタにしてきた花がいっぱい咲いていたんだけど。
全部なくなりました…。
おいおい、春なんか、マクロレンズもって、この法面に来た日には30分ぐらい時間費やすこともあったのに、今度からはスルーですよ。
まじめに…
俺の楽しみ取るんじゃねーよ!!コンチクショウ!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます