川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

ロードバイクで運ぶ撮影機材。満足のいく撮影か?快適な移動か?

2015年11月10日 | 俺の機材

ちょっと前、ロードバイクに積んでいく撮影機材は、一眼レフ+パンケーキレンズなんかが良いのでは?と書きました。

もう本当にレンズをポチろうかと思ったのですが、5DMk2辺りをフロントバッグに入れ、いくらかはタオルで防振対策をして運んだとしても、やっぱ段差などを越える衝撃で壊れちゃうんじゃ無いか?

いやいや、キヤノンの上級機、そんなモンでは壊れないでしょう?

などと色々考えていたら、パンケーキ買った挙げ句、5DMk2は自転車では持ち運ばない…なんてオチが見え隠れしてw

 

だったら、底値っぽいEOS Mあたりを狙っちゃおうかな?と思うも、やっぱファインダー無しはつまらない。

 

うーん、と思ったら、なんか「高級コンデジ」ってのが視野に入りだしました。

例えば…

こんなの。Canon Powershot G1 X

キヤノンの製品で「1」が付く商品は、キヤノンがプライドかけてリリースする商品です…って、俺が昔持ってたCanon PowerShot Pro1のレビューしたときに書いたっけ。

これが、光学ファインダーを持っていたり、イメージセンサーが普及型の一眼レフに匹敵する大きさという…結構バケモノ的なスペックで。

結構欲しいんだけど… ひとつだけダメダメな所が。

 

寄れない

 

最小撮影距離が、レンズの端から20cmとか…。もっとグッと寄りたいのにね。

 

そういえば、この手の高級コンデジには思い入れのある機種が…

Nicon COOLPIX P7000

え?なんで思い入れがあるかって言うと、これ、俺がチョイスして職場用のデジカメとして買ったカメラです。

発売当初の2010年ではコンデジとしては最大級のイメージセンサー、高級なガラスを使った贅沢なレンズ、そして高感度。

そう、すべては良い写真を撮るために。(それこそ、ドシロウトがシャッターだけ押せば、そこそこに出来る様に)色々他社製品と性能を比較しての決定です。

 

え?なんでさとうかずひろがニコンなんだよ?

 

そんな印象を持たれる方もおられるでしょう。そんなの、当時のキヤノン一辺倒だった俺が一番感じていましたw

でも、このころ、「画素数は上げられるけど、画質のために敢えて上げない。」という数字に出ないとこにこだわる…って姿勢が一番ハッキリしていたのが、ニコンだったなぁと。

 

でも、満を持して購入したこのデジカメ…。うちの職場では全然評価されずw

「まずこれ、重いんだわ。」  …そりゃ、高級ガラスをふんだんに使ったレンズなんで。

「画素数少ないし。うちの家のカメラの方が多いし。」 …画素数=画質じゃないんだけどね。無駄にファイルの容量を増やすだけで、扱いにくくなるだけなんだけどな。

 

…そんなモンなんでしょうね(悲)。

 

でもこのカメラ、本当に良い写真が撮れて、特に少し暗いかな?でもストロボは顰蹙か?ってところでノーフラッシュで撮っても、ビシバシシャープな画像が出来て、下手な一眼+高級レンズよりも仕事するなぁ、おいって思っていたのに、2年もしない間に、超軽量、小型なデジカメに変わられて…。選んだ俺、ションボリです。ホントに「お偉いさんにはそれが分からんのです。」ですよ。

あーあ、使わず引き出しの肥やしになるぐらいなら、俺が買い取りたいぐらいだったのに…。

特に2cmまで寄れるマクロがすごいんで。

 

さて、こうして色々高級コンデジを見回して、以下の条件を満たすのが、俺には良いのかなと思えるようになりました。

・ファインダーは必要。気分が上がる。

・出来れば、レンズのリングでズームしたい。

・イメージセンサーは大きめ、画素数は少なめ。1画素当たりの光量を多くしたい。

・カメラの見た目も気にしたい。

 

そうして候補に上がったのが、これです。

フジフィルム X10

フジフィルム X20

X10の後継機がX20。見た目ほとんど一緒です。レンズも一緒です。細々したところでの性能はX20が優れているらしいんです。X20の解像度はX10より上らしいです。ただ発色はX10に軍配が上がるとか。

まあ、両方を知っていて、比べなければ大きな違いでは無いと思うんですけどね。

今の相場はX10は2万円ちょい、X20は3万円ちょいという感じです。

 

でも、X20にはX10に無いあるものが…

ぐう!これぞカメラって感じの銀黒ツートン!反則だよなぁ…。

 

ホントどっち買おうか悩む。

 

ちなみに、このカメラ電源の入れ方が特殊。

なんと、レンズを回して、電源オン。ズームはリングでしたいと思っていたけど、電源オンまでリングでするとは。

なんか、電源入れる作業が、テンション上げる儀式になりそう。

 

ちなみに、このカメラは被写体まであと1cmと言うところまで寄れます。これまた、俺のストライク!って感じでw

 

このカメラのイメージセンサーの大きさは2/3型ってヤツですね。ちょっと大きめで優越感です。

 

うーん、善は急げか?急がば回れか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿