『らぁめん 大山』の店主のブログに、新メニューの発表があったので、三島への用事の帰りに、『らぁめん 大山 中里店』へ、行きました。時間が遅くなったので、通し営業の中里店へ行ったのですが、予想通り?新メニューは、ありませんでしたやっぱ、新メニューは、本店ですよね・・・
少し、時間をつぶしてから、夜営業のスタートに合わせて、本店へ、行きました
食券機で、探すと、わかりやすく、ブルーの紙に、「新メニュー」と、書いてありました
こちらが、新メニューの「ピリ辛手打ちつけ麺」 700円です《あつもり》と、《冷もり》が選べるので、《冷もり》に、しました。ニンニクも、付けてもらいました。
手打ち麺は、独特のウェーブで、モチモチした食感で、面白いですよ。噛み応えあります
つけ汁は、和風な感じなんですが、表面には、ラー油のようなものが浮いています。あっこれは、西新橋の『そば処 港屋』の「肉そば」のつけ汁に似ています
コシの強い麺に、ラー油入りのつけ汁
もしかしたら、港屋を、リスペクトした「つけ麺」なのかな
今は、ラーメンでも、手打ち麺を使っているみたいですよ最近の大山は、【麺】に研究熱心で、とても、面白いですよ。
あと、店主のブログを読んでいると、今シーズンのJリーグ清水エスパルスの
聖地
アウスタで、『大山』の弁当が発売されるみたいで、こちらも、楽しみです
どうせなら、『大山』のラーメンも、売っちゃえばいいのに~
「とりゃーーーーーーッ!!!」 なんか、燃えてきた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます