私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【染の小道2017】

2017-02-27 10:08:13 | イベント

【染の小道2017】

新宿の西部を流れる妙正寺川沿い、落合、中井で和装が似合う

イヴェントが開かれた。

今年で9回目、和服ファンをはじめ外国人観光客など大勢の人が

川沿いをそぞろ歩いていた。3日間で16000人程の人が訪れる。

妙正寺川の川面には色とりどりの「反物」が架かり、そよ風に柔らかく

たなびいていた。川沿いの商店街には着物に使われる染の技術で

作られた「のれん」が飾られ道行く人たちの足をとめていた。

江戸が育てた手描き友禅や小紋など、伝統を受け継いだ染色技法が

今も受け継がれている。昭和の30年代には300軒ほどの染色関連

業者が集まっていたそうだ、今でも80軒ほどの業者が伝統を受け

継いでいるそうだ。レンタル着物でない自前の着物姿の見学者も多く

イヴェントに相応しい雰囲気を醸し出していた。

 

「反物」はプロのものは勿論だが、近くの小学生や大学生などアマの作品が

賑やかに並んでいた。

川面には「反物」の陰模様が浮かんでいた。

鮮やかな色合いが目を楽しませてくれる。

着物に使われる染色の技術で染められた、店舗の鮮やかな「のれん」

中には何があるのかな?

確かな技術に裏打ちされた美しさ

若者の着物姿がよく似合う「染の小道」

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【野老澤雛物語】所沢町なか... | トップ | 【東京マラソン・2017】 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風情がありますね (キクオ)
2017-02-27 18:48:45
大都会の砂漠の中に、オアシスのような清涼感を漂わせる風景ですね。初春の風がこちらにも伝わってきます。ありがとうございます。7
返信する

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事