私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【’21 報道写真展】

2021-12-30 10:15:18 | イベント

【’21 報道写真展】オリパラ編

今年1年間をニュース写真で振り返る「2021報道写真展」を見てきた。

真夏に開かれた東京五輪・パラリンピック・・・多くの感動を日本中に

与えてくれた。瞬間瞬間がそれぞれ名場面だった。

無観客の中、日本選手団の入場だ!

体力に勝る外国チームに速さテクニックと強い精神力で銀メダルを獲得!

トム・ホーバス監督は「日本の女子バスケは新時代に入った。終わりではなく、

始まりです」と語った。

海の中での給水・・・珍しい光景だ!

優勝を狙っていた男子400mリレー「つながらなかったバトン」・・・無念!

最も過酷な陸上男子十種競技「競技終え、ライバルたちと笑顔」・・お疲れ様!

「13歳の金メダリスト」スケートボード女子の西矢選手

「(人生で)今のところは一番いい思い出」と可愛らしく語った。

「勝利への視線」

「気合の演武」空手男子の喜友名選手の勝利後の言葉

「(出身の)沖縄の子供たちに、夢を追いかけ続ければ達成できることを

知ってもらえたかな」

73㌔級でオリンピック連覇の大野選手の”ドヤ顔”

「(開催に)賛否両論あることは理解している。我々アスリートの姿を見て、

何か心が動く瞬間があれば、本当に光栄に思う」と、語っている。

小が大を制す「悲願の金メダル」

「視線」

「視線」手が離れた瞬間・・・無念!

「視線」

「視線」ナイスレシーブ!

「視線」

「13年ごしの金メダル」ソフトボールの上野投手、記者会見で「13年間の

思い出を一球一球にしっかりこめながら、最後の最後まで投げることが出来た」

競泳女子個人メドレー2種目制覇の大橋選手「夢みたいで実感はないが、

大舞台で自分の泳ぎができたのは自信になる」と、語っている。

コロナ禍での「マスク・オリンピック」

パラ五輪テニス界の王者、国枝選手の力強いリターン!

過酷な車いすラクビー・・・トライに向けてまっしぐら!

アメリカと大激戦、シュートを阻む鳥海選手!

連続写真で見る「山本選手の跳躍」

「たどりついた独自のスタイル」口にくわえたラケットでサーブする

エジプト代表選手、努力と情熱に心打たれた!

「日本選手団最年長66歳」パラマラソンの西島選手のゴール。

「小さな王者」パラマラソン金メダルだ!

熱戦を制し、車いすバトミントン女子ダブルスで金メダル・・・おめでとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【’21 年の瀬の丸の内】

2021-12-24 09:48:41 | 季節

【'21 年の瀬の丸の内】

コロナに翻弄され、オリパラに感動し、10年経った東日本大震災に

改めて自然の怒りの恐怖を感じた一年でした。

過ぎ行く一年を顧みながら年の瀬の都心を歩いてきました。

日比谷公園は冬支度で忙しそうでした。

高層ビル群の中に雪つりが、都心の冬ならではの光景だ。

名物になった日比谷公園の”クリスマスマーケット”、開催に向けた準備が

ほぼ終わっていた、後は客を待つばかりだ!

KITTE のクリスマスツリーと丸ビルのツリー、

この時期に欠かせないスポットになった。

冬を彩るWHITE KITTE 天井から美しい和紙の雪を吊り下げ、

圧倒的な白の世界を演出している。

丸ビルに飾られた高さ9mのメインツリー。

「東京ミチテラス」~2021~夜明けの光景~

東京駅舎、中央公園の樹木、行幸通りの樹木にカラーリングが徐々に移ろい

染め上げていく、この日は結婚式を控えるカップルが彼方此方で撮影していた。

約1.2㎞に及ぶ丸の内仲通りがシャンパンゴールドに煌めいていた。

高さ9mのメインツリー”Tree of Hogwarts”

フォグワーツの魔法の樹が登場、物語に登場する魔法生物や

映画の名シーンを再現した演出が楽しめる。

私の実家が以前商売をしていた、暮れになると何となく忙しくて

気ぜわしかった、そんな中、母が台所でお節作りの準備をはじめた

愈々お正月を迎えるのだな、と心弾ませたものだった。

今は、子ども達もそれぞれの家で正月を迎え、皆が集まることが

出来なくなった。暮れに孫たちがお年玉を受け取りに来るだけ、

一寸寂しい気もするが、コロナの恐怖を考えれば致し方ないか。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【’21 スイーツアート展】地上で最も甘い Xmas

2021-12-14 11:10:28 | イベント

【’21 スイーツアート展】地上で最も甘い Xmas

帝国ホテルのメインロビーにドーンと飾られたバラの花。

季節ごとに装花される花々は今では名物になっており、ファンも多いと聞く。

クリスマスを迎えるこの季節は、ブリザードフラワーのバラである。

使われるバラの花は約1000輪、次から次とスマホに写す人たちの

人気スポットとなっている。

「これがお菓子?スイーツ?」と目を疑うようなお菓子の素材で作った

花や人形、ドレスアクセサリーなど精巧な16のアート作品である。

金賞「Candy Castle」  正しくキャンディーのお城だ!

飾られたキャンディーはいくつあるのだろう。

銀賞「Dream Travel」  これも手の込んだ作品だ。

夢の国への旅たちに、ぎっしり詰まったお菓子を携えて。

銅賞「刻の移ろい」 薄い花弁の制作が大変なんだろうな~

理事長賞「Seasonal Garden」

作品名「はんなり」 バッグに草履、お出かけ前に食べちゃいそうだ。

作品名「Hope」 花舞台に乗ってる夢見る乙女。

作品「Papillon」 紫と鶯色が上品で素晴らしい。

作品名「あさきゆめみし」 絵合わせと百人一首、平安時代を感じさせる。

作品名「My Room」 暖炉の中はバラの花、お出かけ用のお洒落な帽子、

さぞチャーミングなお嬢さんだろうな~

作品名「寅 2022」 迫力満点!これがお菓子?

作品名「おはなみ」 お花見の席で花札とは粋だね~

作品名「Happy New Year 2022」

来年は36年に一度巡って来る、五黄の寅年だ、この年に生まれた女性は

しっかり者が多いらしい。我が家に該当者はいない、良いのやらわるいのやら。

作品名「Special Holiday」

赤いスクーターに赤のブーツ、バラの花束持って、どこ行くの?

作品名「今年はどれにしようかな」

”スイーツアートコンペティション” コロナ禍の中で出品数は例年より少なめ

だったが、精巧な作品は例年以上の出来栄えだ!

帝国ホテルアーケードは高級店が並んでいる、店先に飾られたケースの中に

スイーツアートが光を浴びてひと際輝いていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【全国エッグアート展】

2021-12-11 11:28:05 | イベント

【全国エッグアート展】

10回を迎えた「全国エッグアート展」

エッグアートに興味を持つ人が増え、アーティストの技術も向上し、見応えのある

作品が展示されていた。

ただ、コロナの影響で、出展者が関東近辺の人が中心で、関西方面や地方の人の

作品が少なく、会場も空間が多くこじんまりとして、些か寂しかった。

会場入り口に飾られた、展示会のシンボル作品だ!

気品があり優しさのある作品である。

友人の作品だ、エッグアートの伝統を受け継ぐ正統派作品である。

色使いが鮮やか、赤とグリーンで爽やかさを感じさせる作品である。

日本エッグアート協会会長さんの作品、大阪から駆け付けた作品である。

”和”の、落着きを感じさせる作品だ!

トナカイの曳く箱車には誰が乗るのだろう?

美しいポットの中には、ティーでなく物語が入っていた。

実行委員長さんの作品だ!シンプルだが心惹かれる作品である。

誰が乗るのだろう?・・・私が乗ったら潰れそう・・・当り前よ!

チェロを弾く小熊ちゃんと、ピアノ弾くワンちゃん。

大作が並ぶ(撮影禁止作品たち・・ゴメン)

鶏の卵とウズラの卵が、綺麗な衣装を身に纏い変身した。

強く握れば壊れてしまうエッグ、殻をカットし貼り付けと色付け、繊細な

作業だ。エッグアートの作者は女性ばかり、根気強さと繊細さは残念乍ら

男性には不向きのようだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【WHO IS BANKSY?】バンクシーって誰?展

2021-12-02 16:45:46 | 芸術

【WHO IS BANKSY?】バンクシーって誰?展

            ~それはまるで 映画のセットのような 美術展だ~

バンクシーは社会性を帯びたメッセージを街の塀などにグラフティとして表現。

時には自らの作品を無断で美術館に展示するなど神出鬼没の芸術テロリストと

して世界的に親しまれている。

興味を惹かれて入場まで一時間並んで見てきた。

※写真に添えた説明とコメントは、会場内の案内とWebから拾ったものである。

歩くところは平面だが、坂道を下る家並みを見て歩くと身体がそっくり返り

そうになるから不思議だ!

人の家の壁に描かれたお婆さん、くしゃみして入れ歯が吹っ飛んじゃった!

パレスチナの壁に描いた代表作では、マスクで覆面をした過激派の男性に投石の

代わりに花束を投げさせるように、バンクシーは無許可で作品をボムすると言う

手法は、乱暴に見えたとしてもそのメッセージは決して暴力的な攻撃でなく

ファンタジーや美学であることが多い。そして心情は反体制側に寄り添っても、

そこに拠って立たない精神を持ち続ける。教条的で直接的なスローガンは避け、

その代わりに目を引くステンシル画が、ユーモアやあっと驚かせるアイディアで

何重にも内包しているからこそ、落着きではなく作品として鑑賞され、街に

残って来た。だからこそ世界的に有名になれたとも言える。

廃墟化したガザに描かれた子猫・・・銃弾の後が生々しい。

のみの市で販売されている無名の画家が描いた作品に、描き足すことで意味を

変えてしまうデトーナメント(転用)の手法を使ったシリーズの一つ。

ロンドン市内への車の乗り入れを料金の徴収によって制限し渋滞の解消を目指す

「コンジェスチョン・チャージ」の対象となる区域を示す「C」の標識を加えて

いる。長閑な牧場に「C」の標識、無名の作家の作品価値ががぐ~っと上がった。

作品名「Turf War(縄張り争い)」とかけた言葉遊びであると同時に、

チャーチルと彼の後継者たちが繰り広げた熾烈な政争の暗喩でもある。

「分離国会」は2009年にバンクシーが制作した油彩作品「Question Time」

をリワークした作品。バンクシーが描いたキャンパス作品としては最大級である。

チンパンジーに乗っ取られた議会は、かって民主主義のモデルと讃えられた

イギリス議会の凋落を描いている。

「今は笑えても、いつかは俺たちが責任者となる」と書かれたエプロンを着た

チンパンジー。

 

バンクシー作品の取引価格は年々高騰し、2020年にロンドンで開かれた

クリスティーズのオークションでは、「Game Changer」が約25億円で

落札された。バンクシーが自分の作品に大金をはたく人々を軽蔑している

ことは有名だ!本作品は「こんなガラクタを買うバカの気が知れない」と

言う辛辣なメッセージが書き込まれている。

 

実際に道路に設置されている消火栓を、ハンマーでたたき割ろうとしている

少年のシルエット。この作品はニューヨーク・アッパーウェストの

建物の壁に描かれた。近くの食料品店の主人らに保護され、公開されている。

バンクシー作品の中、唯一完全な形で残ったスプレー・アートで現在も人気の

撮影スポットとなっている。

なかにはハンマーの下に頭を入れたり、消火栓の上に陶器を置いてポーズを

とる人も・・・

 

バンクシーは2000年頃からロンドンに拠点を移した。

街中に大量のドブネズミ(ラット)を描き残す。擬人化されたラットが

多く描かれている。

2005年カトリーナ・ハリケーンがもたらした大洪水による災害で、

1800人以上の被害を受けたニューオリンズ、その3年後に現地の

ストリートに描かれたグラフィティが元となった作品。

雨から身を守るはずの傘の内側が土砂降りになっている。本作品は

未曾有の大惨事で機能不全に陥った州や、国の不充分な災害対策を

批判すると同時に犠牲者を追悼している。

「007」をあげるまでもなく、世界最高峰の諜報組織を持つイギリス。

ここでもトレンチコートにサングラス姿のわかりやすい三人組が、本物の

電話ボックスを取り囲み通話の内容を盗聴中だ、国家の監視活動を批判

したと考えられる本作は、イギリス・チェルトナム市の諜報機関CCHQ

近くの建物に出現した。

「シリア移民の息子」は、2015年に制作された壁画作品。

留学難民としてアメリカに滞在していたシリア移民の息子、スティーブ・

ジョブスを描いたものである。手にはオリジナルのマッキントッシュ・

コンピュータと荷物を持っている。

2006年ロスアンゼルスで開催されたバンクシーの個展で、「かろうじて合法」

ーBarely Legalー  37才のインド象「Tai」が展示物として設置され、

象の身体に、部屋の壁紙にあわせ絵柄が描かれた。

動物管理局から事前に象の展示に出品する許可を得ていたものの動物愛護団体から

苦情を受け展示の最終日に象のぺインティングは消えていた。

入場するまで1時間並び、会場内には休むところもなく・・・疲れた。

うっかりベンチに腰を下ろしたら、係員が跳んできて”そのベンチは展示物です!”

怒られちゃった。入場者の多くは若者たちジーさんは私のみ・・・

世の中を横から見たり、下から見たり、時には鋭い批判、そして優しい眼差しと

心遣い、本物ではないとは言えバンクシーをたっぷりと味わってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする