goo blog サービス終了のお知らせ 

私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【号外】

2016-11-30 17:28:30 | お祭り

第4回「ふるさとお国自慢」フォトコンテストで特別賞に入賞いたしました。

全日本写真材料商組合連合会:関東甲信越静地区連盟が募集した

フォトコンテストです。

6月の山王祭で日本橋通りを大勢の担ぎ手に囲まれ、練り歩く二基の神輿

を、ビルの3階から撮影したものです。

作品タイトルは「渦の中」です。

メジャーなフォトコンに入賞でき喜んでおります。これからの励みにして

お祭りを追いかけ様と心新たに致しました。

引き続き皆様の応援をお願いいたします。有難うございました。

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【近江の秋】 | トップ | 【京の紅葉】 »
最新の画像もっと見る

9 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
おめでとうございます! (May)
2016-12-01 08:55:06
入賞おめでとうございます!
担ぎ手の気迫が伝わってきます。
都民として東京のお祭りを撮ってもらい嬉しいです。
お体に気を付けて良い写真を撮り続けてください。
返信する
おめでとうございます! (May)
2016-12-01 08:55:17
入賞おめでとうございます!
担ぎ手の気迫が伝わってきます。
都民として東京のお祭りを撮ってもらい嬉しいです。
お体に気を付けて良い写真を撮り続けてください。
返信する
お久し振りです (MAYさん)
2016-12-01 18:20:31
有難うございます。
メジャーなフォトコンの入賞は嬉しい事です。
これからも頑張ります、ご声援お願いいたします。
返信する
おめでとうございます (トミさん)
2016-12-02 11:04:42
吉報来るおめでとうございます受賞作はすごい迫力ですね、掛け声や街の喧騒までが伝わってきます。元々お持ちの天分+経験が花開いたのですよ。素晴らしいことです。そのようなオジサンと親しくさせて頂いていることを誇りに思います。健康と車の運転に十分ご注意され益々良い写真を見せて下さい。楽しみにしてます。(私事ながら11月27日から三泊四日で沖縄に行ってきました。こちらとは違って、日中の気温が23度台で歩くと汗のにじむ別世界でした)
返信する
有難うございます (トミさん)
2016-12-02 13:06:23
浦和レッズも後一つですね!赤は大好き!応援しています。車は4月で乗り納め致しました、ご安心ください。
全国33の山・鉾・屋台が「ユネスコ無形遺産」に決定いたしました。12の祭りは見ていますのであと21、頑張ります。
返信する
おめでとう (ヒロ)
2016-12-12 17:59:55
おめでとうございます
今年は応募数も増えて一都10県から 総数
3275枚の作品が集まりましたよ。その中で
特別賞! スゴイです!
12月16日から22日まで 富士フォト
ギャラリーにて入賞作品展が始まります。
私も行って見ようと思います。
返信する
やりましたね! (KIKUO)
2016-12-12 21:56:33
いい写真ですね。30分の1くらいのスローシャターでも撮ってみたいカットですね。
返信する
謝謝! (ヒロさん)
2016-12-13 09:09:20
ヒロさんの応援のおかげです有難うございました。
3275とは凄いですね、この数字は私にとっては縁のある数字で、偶々でしょうが縁がありました。
返信する
有難う! (kikuoさん)
2016-12-13 09:12:51
スローシャッターとは思いつきませんでした。
偶々ビルの三階から見ていたおばちゃまが居て、誘ってくれましたので・・・良い光景でした!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

お祭り」カテゴリの最新記事