goo blog サービス終了のお知らせ 

私の広場~写真大好き

相変わらず好奇心は旺盛です。
目標はユネスコ無形遺産に登録された全国33件の
山車祭りを見歩くことです。

【東京国際キルトフェスティバル】

2017-02-02 20:22:34 | イベント

【東京国際キルトフェスティバル】

今年もキルト展に行ってきました。観覧者の大半が女性・・・一寸

恥ずかしい気もしますが、今更なにを・・・

毎回20万人以上の人が見にくるそうです。

見るたびに女性の繊細さと根気良さ、それに感性の素晴らしさに

驚いております。

今年は特に欧米人の女性が多く見受けられました、写真を撮ったり

メモしたり、日本女性の作品の素晴らしさに見入っておりました。

またジュニアの成長が著しく、大人顔負けの作品が目を引きました。

日本キルト大賞作品「牡丹」  立体感溢れる豪快な作品は流石大賞じゃ!

ハンドメイキング賞「嫁ぐ日に・・・」 気品あふれ嫁ぐ日まで大事に飾っておこう・・・

ジュニア部門1位作品 「ウミガメ君旅に出る」

中学生の作品だ!海の中が鮮やかで賑やかだ!良い旅が出来そうだ!

プロのキルト作家の作品の一部「風神」 う~ん唸らせる。

額絵キルト部門1位作品「わくわくドキドキ」 ニューヨークマンハッタンの風景だ!

イタリアの絵本作家レオ・レオニの絵本から・・・楽しい絵本キルトたち

キルト大賞2位の作品・・・デザインと言い色合いと言い気品を感じる作品だ!

オリジナルデザイン部門1位作品 「咲き誇るグロリオサ」

特別企画鷲沢玲子の「オズの魔法使い」 広いスペースにオズの世界が広がる

人気スペースで、大勢の人が列をなしていた。

和の部門1位作品 「棚田を吹き渡る風」

和の部門2位作品 「燦々」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする