iPodでエクササイズ

iPodで、退屈なマシントレーニングを楽しいものに変えましょう!






う~~~ん、このガソリン価格は何だ!(今さら…ですが

8月中は高速道路を通るたびにサービスエリアの安いガソリンスタンドでこまめに給油していたけれど、9月からはそれも叶わなくなってしまいました。ガス欠寸前まで粘りに粘って近くのGSで満タンにしたところ、一万円札を出しておつりが千円も無かったではありませんか!
遅ればせながらガソリン代のバカ高さを思い知ったkamokamoは、巷で流行しているというエコドライブを実践することにしました。

「エコドライブ」で検索をかけると、燃費のグラフを表示したページがありました。
車種は分からないけれど、40km/hまで燃費が急上昇し、40を頂点に以後60km/hまで緩やかに下降しています。60以降は結構急に下降線となります。
ということは大体時速40~60キロの間で走ればいいわけね。

幸い愛車には瞬間燃費と平均燃費を表示する機能があったので(今まで使ったことなかったな。)、高低差と交通量と信号の少ない片側2車線の道路で確認することにしました。
その結果、kamokamoの車では50~60km/h付近が最も良い感じでした。

燃費向上は等速度運転が基本で、スタートと停止する時以外はアクセルは出来るだけ一定に保ち、むやみに踏んだり離したりしないように気を付けることが必要です。
スタート時には、すみやかにトップギアに入りトップスピードになるように、ある程度はアクセルを踏み込んだ方が良いようです。その後一定速度を保ち、信号で止まるときはすぐにフットブレーキを踏むのではなくアクセルを離したときの惰性を最大限に利用します。

また空気抵抗は速度の2乗に比例して大きくなり、100km/hで走った時はエンジン出力の半分以上を空気抵抗で失ってしまうそうです。
ひゃー知らなかった、スピードの出し過ぎには要注意ね。


丁度用事があったので、国道2号線往復50kmをなるべくエコドライブを心掛けて走ってみました。
なんとなんと平均燃費リッター11.2kmを達成しましたー!
表示される数字に目を奪われて、3回ほど前の車に追突しそうになったけどさ。

しかしその後、家族の送り迎えとかで近場をぐるぐる回っていたら、あっっっっという間にリッター7キロに転落。
前の11.2キロを加算しての7キロだから、実際は5キロくらいなんだろうな…。
だからといって「駅までくらい歩けよ。」とは口に出して言えないし。


後日バドミントンの集まりでその話をしたところ、

「えっ、かもちゃんガソリン満タンいれてるの?」
「そうだけど、どうして?」
「えー満タン入れないでしょフツー。満タンのガソリンってどのくらいの重さか知ってる?」
「う~~ん、比重0.8として70リットル56kgか。…結構あるね。」
「ね、だからガソリンは半分くらいで走るのが常識よ。」
「確かに……。」


その話をダーリンにすると
「その前にまず、トランクに入れっぱなしのキャディバッグを降ろさんといかんだろ。」



皆様、申し訳ございませんでした

コメント ( 2 ) Trackback ( 0 )