店頭にならぶ梅を横目で気にしながらいた先週。
日・月と時間を作って、今年も梅仕事をしました。
昨年は4キロほどの梅を使ったのかな。
梅ジュースは実家や亀鳴屋のユキちゃんにもお裾分けをし、
そして梅酒はというと殆ど実家行き。
というのも私はお酒は飲めますが習慣化していないので
家では殆ど飲まないのです。
ですから梅酒も飲むことよりも、
作る過程と琥珀色に変わっていくようすを楽しんでいました。
そして今年の梅仕事は、梅の量を半分に減らし、
梅酒1,2Lと梅ジュース800CCくらいができあがる予定で仕込みました。
ところがどうしても氷砂糖を一緒に瓶に入れるうち、
梅が5個だけ残ります。
どうしようと思いましたが、作り方を忘れないために、
たった5個の梅を梅干にすることにしました。
漬けて二日経った今、もう梅酢も上がってきています。
できあがったら究極の梅干になりそうな。
あとはゆっくり時の流れに、お任せです。
日・月と時間を作って、今年も梅仕事をしました。
昨年は4キロほどの梅を使ったのかな。
梅ジュースは実家や亀鳴屋のユキちゃんにもお裾分けをし、
そして梅酒はというと殆ど実家行き。
というのも私はお酒は飲めますが習慣化していないので
家では殆ど飲まないのです。
ですから梅酒も飲むことよりも、
作る過程と琥珀色に変わっていくようすを楽しんでいました。
そして今年の梅仕事は、梅の量を半分に減らし、
梅酒1,2Lと梅ジュース800CCくらいができあがる予定で仕込みました。
ところがどうしても氷砂糖を一緒に瓶に入れるうち、
梅が5個だけ残ります。
どうしようと思いましたが、作り方を忘れないために、
たった5個の梅を梅干にすることにしました。
漬けて二日経った今、もう梅酢も上がってきています。
できあがったら究極の梅干になりそうな。
あとはゆっくり時の流れに、お任せです。