寺カフェたより

平日はお茶と暮らしの研究所にてお茶やコーヒーの普及活動、週末は寺カフェ主人でアナログ生活してます。

学びの杜日本茶美味しい淹れ方教室

2017-12-26 20:40:45 | 美味しい銘茶

 

12月16日 毎年恒例宇都宮市で開催された 学びの杜日本茶の美味しい淹れ方教室に日本茶インストラクター杤木支部

は参加して来ました。

新企画 ほうじ茶 看板を作ってみました  今回は 美味しいお茶の淹れ方(黒羽茶) ほうじ茶の作り方の2本立て 

今年も 栃木県産黒羽茶を使用  浅むし茶です 3人分6グラム 180CC 90秒浸出時間 本番前の

ミーティング    須藤さんお茶 今年も 旨い

入口では ほうじ茶の実演 そして 呼び込み みなさん 楽しそうです  ほうじ茶の作り方知らない人達ばかり

幸な 笑顔の 魔法 ほうじ茶の香り 4階まで 栃木県教育センターは お茶の香りでいっぱい  ぞろぞろ

香りにつられて 日本茶教室に   (煙が心配でしたが大丈夫)

 

みなさん熱心にきいてくれる  本当に緑茶は 心と健康に最高によい飲み物です 支部仲間も充実した一日 丁寧に淹れた

お茶は こんなに美味しいとは! 喜んで頂けるのが嬉しい 外は寒いですが 教室は燃えていました  

お陰様で 昨年より受講者数がたくさん増えました 終わりに支部の仲間とお世話になった先生と記念写真 教育センターの

皆様には大変お世話になりました そして支部の皆様には大変お疲れ様でした。次回も頑張りましょう ありがとうございました

 

                                            感謝

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄金みどりの ほうじ茶セット | トップ | 今年も大変お世話になりました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

美味しい銘茶」カテゴリの最新記事