の坐すと地と魂の鎭まる地

社や陵、墓所についてや、について勝手氣ままに綴っていきます。

醍醐寺鎭守瀧宮 / 醍醐寺鎮守清滝宮

2014年06月20日 05時16分04秒 | 近畿(滋賀、京都)
■本殿■
(29th April 2008)



★醍醐寺鎭守瀧宮★ 京都府京都市伏見区醍醐東大路町22 醍醐寺内

 世界遺產、國史蹟

・祭不明。

・醍醐寺總鎭守瀧權現を祀る鎭守社。

・永長二年(1097)に、最初に建立された上醍醐より分身を遷した。

・現在の社殿は永正十四年(1517)に再建されたもの。

・慶長四年(1599)、座主義演僧正により拜殿の整備が施された。


■拜殿■
(29th April 2008)



■本殿■
(29th April 2008)



 國重要文化財


((コメント))

2008年4月29日

 個人的には、この醍醐寺というところは、平治元年(1159)の平治の亂で破れた源義朝の妾であった絕世の美女で名い常磐御前が連れていた三人の子供の一番上に當たる今若丸が平盛によって入れられたところなので思い入れがある。彼は多分、父が敗死していなければ、長兄義平や弟義經にも劣らなかった人物であったに違いない、と思わせるくらいの人であるのだが、兄朝の擧兵時に驅けつけ、淚の對面を果たし、北條政子の妹を娶ることになったが、出家した身として、戰場には行くことがなかった人である。醍醐の惡禪師と呼ばれた彼もこの境内を走り囘ったに違いない。

 美しい建物である。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。