の坐すと地と魂の鎭まる地

社や陵、墓所についてや、について勝手氣ままに綴っていきます。

宇留布社 / 宇留布神社

2014年07月23日 13時57分06秒 | 中国(鳥取、島根)
■鳥居■
(12th June 2010)

 

★宇留布社★ 島根県松江市八雲町平原2038

・延喜式内社、出雲國意宇郡、宇留布社。

・舊社格は村社。

・祭は大山祇命、木花咲耶姬命。須佐之男命、稻田比賣命、天照大御、伊邪那美命、稻背脛命、菅原道眞を配祀。

・『出雲國風土記』記載宇流布社に比定。

・明治三十九年(1903)、平原村内にあった三島大明、國原社、金多大明を合祀して、現在は國原社の社地に鎭座という。一說に、國原社と金多大明は同一とされ、三島大明の境内地が現境内地ともいう。この、三島大明が延喜式内小社宇留布社に比定、社號を宇留布社と改稱。

・もとは、宇留山(標百二十メートル)の中腹にあったと傳えられる。


■手水鉢■
(12th June 2010)
 


■拜殿■
(12th June 2010)
 


■本殿■
(12th June 2010)
 


((コメント))

2010年6月12日

 見つけるのに少し迷ってしまったが、何とか、たどり着いた。ウルフ=狼か、と勝手に想像してしまい、行った。もちろん、式内社というのは知った上であるが。正直、境内では特別なものは何も感じなかった。宇留山というところに、元は鎭座していたというので、本來の姿はわかるべくもないが、現社地はさほど特別なところではないように思う。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。