の坐すと地と魂の鎭まる地

社や陵、墓所についてや、について勝手氣ままに綴っていきます。

平家一門の墓

2014年07月23日 13時52分45秒 | 歴史上人物の墓所
■赤宮内平家一門墓所■
(11th November 2009)



★平家一門の墓★ 山口県下関市阿弥陀寺町4-1 赤間神宮境内

・壇ノ浦の合戰で散っていった平家の武將たちの墓所。

・前列左より 參議中納言平教盛、大將中納言平知盛、參議修理大夫平經盛、副將能登守平教經、右近衞中將平資盛、左近衞中將平經、左近衞少將平有盛。後列左より 從二位尼平時子、丹後守侍從平忠房、越中次兵衞平盛繼、飛驒四兵衞平景俊、飛驒三左衞門平景經、上總五兵衞平忠光、伊賀平内左衞門平家長の墓碑。


((コメント))

2008年11月11日

 かなり背筋が凍りつくような冷氣を感じるところであった。もちろんの事ながらまだ得心してあの世には行かれていないのであろう。


最新の画像もっと見る

post a comment

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。