はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

電車に揺られて立山へ

2021-09-01 18:19:19 | 鉄道
今年の夏山は、コロナに伴う緊急事態宣言や長雨などの天候不順で諦めかけていたのですが、8月の最後でやっと立山に行くことができました。
実は昨年の7月28日にも立山駅まで来たのですが、大雨警報が出る状況だったので諦めたという経緯がありました。
今回もMさん夫婦と、昨年のリベンジということで立山をめざしました。
今回は、高速道路が集中工事等で渋滞が懸念されたので、電車の旅にすることにしました。
新大阪駅を6時34分発のサンダーバード1号で出発し、金沢で新幹線に乗り換えて、富山に着いたのは9時45分でした。


電鉄富山駅で室堂までの往復切符を買って、立山行きの電車に乗り込みます。




富山地鉄に乗車するのは久しぶりのことです。




ホームには、懐かしいヘッドマークが展示されていました。




寺田駅です。宇奈月方面は乗り換えです。




電車は、富山らしい風景の中を進みます。




ガタンゴトンと田園風景の中を進みます。電車に揺られて旅をしている気分が味わえる瞬間です。




岩峅寺駅に到着、ここから山の中に入っていきます。




あちらの電車は、不二越・上滝線です。




千垣駅には、2016年6月3日に撮影に来たことがあります。




千垣橋梁を渡る電車からの風景です。2016年には、この橋から電車を撮りました。




有峰口駅で行き違いの元東急で通勤電車として活躍した車両です。




立山駅でケーブルカーに乗り換えです。11時20分発のケーブルカーには20人も乗っていなかったと思います。




最大傾斜は29度です。私の飲んでいる焼酎(25度)よりも度数がキツイようです(笑)




7分で美女平に到着です。




美女平はガスの中でした。




美女平から高原バスに乗り換えて室堂をめざします。バスから眺める称名滝です。




12時50分に室堂バスターミナルに到着です。大阪を出て約6時間ちょいの旅でした。
室堂は雲が多いものの上空には青空も見えました。しかし、立山連峰の姿は雲の中でした。




<つづきます>

※訪問日 2021.8.30


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
30日 ()
2021-09-01 20:30:48
こんばんは。

30日でしたか、惜しい!あと1日。
30日は私が白馬乗鞍から降りた日でした。
やや雲が勝った日でしたね。
29日に白馬岳に登った時は、立山・劔が青空に聳えていました。
もっとも午前中だけですが
続きが楽しみです。
返信する
Unknown (はりさん)
2021-09-01 21:30:35
信さん
こんばんは。
今回の山旅の天気はイマイチでしたが
みくりが池温泉の予約の関係でこの日になりました。
久しぶりに富山地鉄での旅になりましたが
いつも信さんブログで紹介していただいていたので
乗車できて楽しかったです。
信さんは白馬岳に登られたのですね。
そちらも楽しく読ませていただいています。
返信する
Unknown (錫杖)
2021-09-02 14:34:00
居ても立ってもいられなくなられたんですね
 その気持ち よ~~~くわかります。
電車でかかった時間もなんのそのですね
 高まる期待感が標高を上げる度に伝わってきました。 森林限界を抜けアルプスはもう秋の気配だったのではないでしょうか 
 チングルマの綿毛がなびく室堂
今回も雷鳥荘でしょうか 

 どんな景色が広がっていくのか 楽しみなところです。
 信さんの白馬紀行も力こぶ入りの傑作旅になられたようで いやはや羨ましい限りです。
 
 
返信する
Unknown (はりさん)
2021-09-02 16:53:48
錫杖さん
こんにちは。
今年の夏は夏山に行くことができませんでした。
とりあえず夏山の空気だけにでも触れたいと思い
思い切って出かけることにしましたが
室堂はもう秋の風が吹いていました。
今回は雷鳥荘ではなく、みくりが池温泉に泊まりました。
錫杖さんとtakayanさんが雪山写真を撮られていましたね。
初めに言い訳をしておきますが
天気がイマイチで傑作は撮れませんでした。
(腕が悪いのを天気のせいにしておきましょう。)
錫杖さんも我慢の限界になったのではないでしょうか。
返信する

コメントを投稿