はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

廃線ハイキングに行ってきました

2015-09-06 11:03:28 | 山歩き
先日、廃線ハイキングのことを書いたのですが、生瀬~武田尾のコースは、まだ歩いていなかったので、昨日、歩いてきました。


JR福知山線の生瀬(なまぜ)駅が、ハイキングの出発地です。

駅から、国道176号線にでると、しばらくは歩道を歩きます。

高速道路(中国道ではない)をくぐると、右に下っていく道に出合います。

ここからが、廃線跡の道です。

しばらく行くと、注意を促す看板が立っています。なになに「関係者以外の立ち入りや…一切認めていない。万一、事故があっても責任は負いません…。西日本旅客鉄道株式会社」 しかし、誰もが無視してどんどん進んでいきます。

私もつづきましょう。右手には武庫川の流れが見えます。もともと福知山線は、1986年に今のルートに変更されるまで、武庫川の渓流に沿って走っていた単線の鉄道です。

美しい景色の中を進んでいきます。そういえば、山陰線のトロッコが走っている所も、廃線を利用しているんですね。景色は似ているのですが、ここは観光地じゃなかったので、開発されなかったのでしょう。

そして、一つ目のトンネルが見えてきました。ここで、ヘッドランプの用意をします。

トンネルの中は照明がないので真っ暗です。夜に一人で歩くのは恐いだろうと思いますが、昼間は、たくさんのハイカーが歩いているので恐さはありませんでした。

トンネルを抜けると、またこんな景色です。枕木が往時をしのばせてくれます。

お花もけっこう咲いていました。

また、トンネルがあらわれました。子どもさんもたくさん歩いています。

トンネルの中から出口を見ると、希望?が見えてきます。

トンネルを抜けると、鉄橋がありました。(はじめの写真も)

鉄橋の下には武庫川の流れが見えます。なかなか良い景色です。

またまたトンネルがあります。この区間、全部で6つぐらいあるとか…。数えてませんでした。

トンネルの名を記した古い標識もありました。

やがて、少し開けた場所に出ました。お弁当を食べるのにちょうど良い広場もあります。

武田尾駅まであと1キロです。

レンガ積みのトンネルです。

そして、やっと武田尾温泉に通じる温泉橋に着きました。ゴールの武田尾駅はすぐそこです。

生瀬から武田尾まで、1時間30分ほどの短いハイキングでしたが、トンネルあり、鉄橋ありと廃線の魅力がいっぱい詰まったコースでした。
最後に武田尾駅の写真です。

この駅は半分トンネルの中にあります。上り下りのどちらに向かってもトンネルです。電化複線化で便利になりましたが、車窓からは、今日見てきたような景色には出会えなくなりました。

おしまい。
※あっ、そうそうこのコースはほぼ平たんです。一番きつい上りは武田尾駅のホームへの階段です


最新の画像もっと見る

コメントを投稿