生徒さんが見る度に「先生、これ何になるんですか~?」っと質問されていました。
そのグーグリーちゃん、ようやくランプになりました。(^-^;)
グーグリーちゃんには似つかわしくないドレッシーなスカート。

小さめのサイズがとってもいい感じ。
小さなサイズなのでキャビネットの中に入れて光りを灯してもいいかも。

今日も関東から、生徒さんが小学校2年生の娘さんと一緒にレッスンにお越し下さいました。
お嬢さまがお作りになったのは、「プラプラドール」のフレーム。
.
.
ママは、この頃人気の「マリーアントワネットさんのランプ」です。
今日は、いつもと違って暑い夏には爽やかな「ブルー♪」。
.
.
ピンク系の材料は沢山あるのですが、ブルーとなると少し心配でしたが、
とても素敵な雰囲気に出来上がり、ご満足いただけましたようで安堵しています。
こうして見ると、ブルーは清楚で涼しげで素敵♪♪
ブルーのスカートから透ける青白い光もなかなかいい感じです。
ママとのレッスン、夏休みの楽しい思い出の一つになりましたら幸いです。
今日はご遠方よりご参加下さいまして、心よりありがとうございました♪♪(^○^)
「マリーアントワネットさんのドールランプ」が、完成しました♪
この作品は既に「薔薇のドールランプ」を持っていらっしゃるお客さまからの2つ目のドールランプのご注文。「薔薇のドールランプ」の雰囲気とは、違った感じになるよう意識して制作しました。
今回はプラチナホワイト色の髪の毛に合わせて、白いレースと淡いピンクの組み合わせです。
刺繍の施されたレース模様の下は、淡いピンクのストライプ。
白いレースからほのかに透けるストライプがとても素敵です。
.
.
ランプを点灯すると、淡いシルエットのストライプの上にレース模様が引き立ちます。
スカートの裾から焚くし上げたヒラヒラからも光が柔らかく漏れて、ドレスのデザインが際立ちます。
.
.
今回は、クラシカルな薔薇をデコレーションしました。
凛としたマリーアントワネットさんの雰囲気に薄くて繊細なシルクの花びらが、
優しさを演出してくれます。
.
.
2つ目の「ドールランプ」、お気に召していただけますように・・・・。(^-^)
.