goo blog サービス終了のお知らせ 

💓Cocomademoiselleココ・マドモアゼル💓富野有紀子のブログ💓

ビスクドールの制作日記 人形制作する私の紆余曲折しつつも飾り付けない素顔の毎日をご覧下さい

ピンクのチャイナさん♪

2022年06月26日 | 💓 Doll making
生徒さんからリクエストをいただき、
金髪の髪でピンクのドレス、ピンクのお靴の
チャイナさんを製作中♪
「ピンク」っというだけで、テンション上がります。
黒い髪のチャイナさんも素敵ですが、
ピンクだと同じデザインのお洋服でも雰囲気が変わります。



今、出来上がりました♪
黒いチャイナさんと並べると
どちらもそれぞれ可愛いですね♪



ペッタンコドール作ってみたけど・・・

2022年06月15日 | 💓 Doll making
先日のロングフェースジュモーちゃんの
ペッタンコドールを作ってみました♪
2段目(真ん中)の向かって右から2目。



でも・・・・、
高さを他のお人形と揃えたはずが
ご覧の通り、
何だか少し小さい。
デコレーションは、まだですが
もう一回、作り直します。
何をやっているんだか、
トホホ・・・(^-^;

ペッタンコドール♪

2022年06月07日 | 💓 Doll making
頑張って作ったロングフェースジュモーさんが
お嫁に行ってしまって寂しいので、
ペッタンコドールにして残しておこう♪
っと思って印刷してみたけど、
アイロンプリント紙は、
いつも期待外れの色で印刷される。



フランスピンクが、悲しい色に。
仕方ありません。
でも、出来上がりは
実際のリボンを付けるので大丈夫♪
お嫁に行ったジュモーちゃん、
ペッタンコドールになって甦れ~♪♪

ロングフェースジュモーさん♪

2022年05月26日 | 💓 Doll making
先日から作っていましたロングフェースジュモーさん、
少し前にお靴を作り、パラソルを作って
完成していましたが、
本日ようやくご注文をいただきましたお客さまへ
お届け出来ました♪



優しいお顔のジュモーさん、
とても気に入っていただけました♪





長らくお待ちくださいまして
ありがとうございました~💛


ウサピョンズ♪

2022年05月24日 | 💓 Doll making
ボンクラージュさんの頒布会の作品、
ようやく出来上がりました♪
ウサピョンでピンクッション♪
今までになく小さめなので、
持ち運びでも使えそうです♪



上の画像、まるで段飾りのお雛様みたいですね♪
小さいけど、ちゃんと重りも入っています。
実用としてお使いいただけますように♪


次はうさぎちゃん♪

2022年05月20日 | 💓 Doll making
只今、うさぎちゃんのピンクッションを量産中です♪
ボンクラージュさんの頒布会にお申込みの皆さま用の作品です。
小さなサイズなので、持ち運んだりできるピンクッション♪
作っていても可愛いのでテンション上がります♪


お帽子も完成♪

2022年05月17日 | 💓 Doll making
ロングフェースジュモーちゃん、お帽子も完成しました♪
フランスピンクのお色をレースの下に忍ばせて、
縁にレースから透けて見えるよう工夫しています。
髪の毛の三つ編みちゃんが見えるような形に作ってみました。
しっかり形になったお帽子なので、
お洋服の襟元のデザインを見せるため、
敢えてお帽子にリボンは付けませんでした。
見れば見るほど、フランスピンクな所が如何にも私流(^-^;



あとは、お靴♪
もうすぐ完成です( ;∀;)

まだ作ってます(^-^;その後のジュモーさん

2022年05月16日 | 💓 Doll making
最近、テキパキとこなせず
何をするにも時間がかかります。
人生の中で、そういう時があってもいいか・・・・
っとマイペースでやっています。
そんなこんなで、ロングフェースジュモーさん
お洋服は完成し、只今お帽子を製作中。
こんなイメージ♪



お洋服、まだお披露目していませんでしたね。
今回の作品は、今までで一番
私っぽい作品になったと思います。
フランスピンク爆裂!笑(*'▽')

あと少しです♪

うさぎのお姉さん♪

2022年05月11日 | 💓 Doll making
うさぎのお姉さん絵付け中♪




みんな笑顔で「ニッコリ♪」(*^_^*)

ジュモーさんここまで

2022年05月08日 | 💓 Doll making
20㎝以下の小さなお人形は、時々作りますが
このミレットサイズを作るのは、
本当に久し振りです(^-^;
ボックスプリーツをアイロンで畳んで、
上身頃に乗せてみた♪
ようやく全体の形が見えてきました♪



今回は私らしい作品、サーモンピンクです。
誰が言い始めたか知らないけど、
「富野ワールド」全開です♪♪

その後のロングフェース♪

2022年05月06日 | 💓 Doll making
先日イメージjしたデザインから、
また迷いに迷って方向転換。
同じピンクですがやっぱり自分らしいピンク
「フランスピンク」を使う事にしました。
早速幅の違うリボンをピンク色に染めてスタート。
リボンの染は、乾くと色が変わるので
なかなか思う通りにはなりませんでしたが
何度もやり直して、ようやくマッチする色合いになりました。
デザインも決まり、今日はお袖まで。
リボンを付けたら「袖なのに可愛い♪」



デザインが決まって素材を選ぶ時はこの通り(^-^;



持っている全ての在庫から
使う材料を選びます。
こんなにあっても、イメージにピッタリ!とはいかない所が
お人形作り大変な所。
生徒さんには、「素敵な作品は沢山の在庫から生れる」といつも言ってますが、
こんなにあっても事足りません!((+_+))



菌に負けた!((+_+))

2022年04月27日 | 💓 Doll making
アトピー歴25年で初めて、
小指の傷口が、ばい菌に負けてしまい
手首まで手が腫れあがってしまいました。
月曜日に病院に行き点滴と注射に抗生剤の飲み薬が処方され
今日になってようやく腫れが引き始めました。
連休中は病院はお休み。
もしも腫れが引かず、腕まで腫れてきたら・・・
命にも関わるかも・・・とか想像したりして
ちょっとドキドキでした。
小指と薬指の内側の先端と
手の甲の方の皮膚が全部めくれてしまい
(毎日めくれるのです)
今は、皮膚なし状態の指先。
浸出液が皮膚を守るために止まらず
傷口とガーゼがくっつかないように
保護クリームを塗って4本の指に包帯をしている有様です。
包帯をしていると保護されているので
安心して何でもできますが、
そのまま何もしていないと
皮膚が無いので物が触れただけでも痛く
力も入らないのです。
鉛筆は持てるけどお箸やペンチは幹部が触れるので
痛くて使えません。
皮膚って、本当に有り難い役割をしているんだな・・・と
つくずく思います。

腫れが引いてきたので、ようやくお仕事再開。
スタートもまだだったロングフェースさん。
ようやく使う材料とイメージが決まりました♪



ピンク色に白いアンティークレースの組み合わせ♪
可愛くなりますように~💛





フェザーハットのマダムさん♪

2022年04月26日 | 💓 Doll making
お気に入りのマダムさん、
ちょっと絵付けに時間をかけてみました。
ピンクのストライプのドレス♪
シンプルなレースのスカートにしました。



ハーフドールのマイコレクション1号♪

ウサピョンのピンクッション♪

2022年04月16日 | 💓 Doll making
6月の頒布会にお届けする作品が完成しました♪
今までピンクッションを色々作ってきましたが、
マダムさん系だと大きなサイズになっていまいますが、
ウサピョンは、とても小さなピンクッション♪
底からお耳の先まで8.5㎝。
実用には、ピッタリです♪



実際にお使いいただけるよう、
小さなサイズなのでデコレーションはせずに
シンプルデザイン。
スカート全部がピンクッション♪



小さなサイズ、可愛い💛(*^▽^*)

うさぴょんのピンクッション♪

2022年04月14日 | 💓 Doll making
久し振りにボンクラージュさんの完成品の頒布会
「さつきのお気に入り」の作品にお声をかけていただきました。
今回は「うさぴょんのピンクッション」の予定。
うさぴょんが白いので、
白地に優しい小花柄の生地に
ドットのチュール生地を重ねようかとイメージ中♪



可愛いピンクッションになりますように~(*^_^*)