週末までに3つのランプを完成しようと思っていましたが、
全く予定通りには進まず(^-^;
ようやく1つ完成しました♪
「うさぎのお姉さんのランプ」
ピンクのお姉さん、可愛いです♪
あと2つ頑張ります!
週末までに3つのランプを完成しようと思っていましたが、
全く予定通りには進まず(^-^;
ようやく1つ完成しました♪
「うさぎのお姉さんのランプ」
ピンクのお姉さん、可愛いです♪
あと2つ頑張ります!
先日、従妹がとてもいい香りがするお香をくれました。
京都の薫玉堂の「醍醐の桜」という名前のお香。
それを毎日、ママのお線香代わりに焚いて楽しんでいます。
すっかりお気に入りになった「醍醐の桜」の香り。
先日、生徒さんからも薫玉堂のお香
今度は「北山のバラ」をいただきました。
「醍醐の桜」もとても香しいいい匂いでしたが、
「北山のバラ」は、「醍醐の桜」よりも香り立ち
お香が消えて終わっても
どこからともなく香りがするのです。
49日までは、まだこの世に滞在しているとか。
香りがするたびに、もしかしてママかも‥‥と思うと
姿は見えないけど、嬉しくなってしまいます。
「北山のバラ」、本当にいい香り💛
高貴な薔薇の香りに
仕事をしながら酔いしれています( ;∀;)
取手にシルクのロココを巻いて、
スズランのお花をデコレーションし
シルクのリボンを両サイドに付けて
ようやく完成しました~♪
うさぎのお姉さんのパニエ💛
一つずつパーツが増える度に豪華になっていく作業に
テンションが上がります♪
画像で見るよりも
もっと素敵ですよ~💛
こちらもエレガントコレクションで販売予定です♪
朝から作り始めて、
ここまで出来ました。
もうすぐ完成♪なんですが、
取っ手の両サイドに付ける「スズラン」のお花が、
作らないと在庫がありませんでした( ;∀;)
明日、「スズラン」を作ってデコレーションしたら完成です♪
淡いピンク色も可愛い💛
数日前から作り始めて、ようやく出来上がりました♪
「うさぎのお姉さん軍団💛」
すっかり定番となりました
うさぎのお姉さんのランプにパニエを作ります♪
昨日のリボン刺繍、忘れないように復習してみた!(*‘∀‘)
もっと練習しよっと♪
ゴールデンウィークの間に作り始めた
メガネスタンドのマダム軍団♪
いよいよ今回の最終章、
残すは2体、連休終了と共に完成しました♪
私の一番好きなマダムさん♪
帽子にリボンのマダムさん。
今回はベージュに茶色のリボンのマダム♪
目を閉じたマダムさんですが、
何とも言えない表情が好きです。
お帽子の茶色のリボンに合わせた茶色のリボンのデコレーッション♪
今回作った中の一番押しです♪
そして、私には珍しくブルーのマダムさん。
こちらもメガネスタンドにするのは初めてかも。
大きいサイズなので、存在感があります。
ブルーと白の組み合わせが、爽やかです♪
ビーズのお花のモチーフを組合わせてみました。
メガネスタンドのマダム軍団、
総勢7作品♪
こんなに一度に沢山作ったの
初めてかも。
さ~、まだまだ作りますぞ~♪♪
以前から絵付けしていたマダムさんで、
今回、作品初登場のマダムさん。
大きめのお帽子に薔薇の花、
ウェストは細くくびれたマダムさんが
メガネスタンドでデビューです♪
大きめサイズのマダムさん、
存在感あり!
今日は、もう一つ作りました♪
ブルーのマダムさん♪
小顔なので、初登場のマダムさんと比べると
とても小さく感じます。
今回はブルー地にピンクの組み合わせ♪
ブルーも爽やかでいいですね♪
1日に一つずつですが、
コツコツと作っています♪
メガネスタンドのマダムさん♪
スカートを履いたデザインですが、
使う素材を変えて
デコレーションも色に合わせて
少しデザインが異なります。
明日もコツコツ・・・やりますぞ!(*‘∀‘)
一昨日から「メガネスタンド軍団」を作っています。
取り敢えず今日、
リボンのマドマゼルさんにスカートをつけました♪
明日から続々と完成出来たら・・・・。
そんな合間に、
やっぱり楽しい事も♪
「お楽しみ工作」、
今回はまたまたランプシェードです♪
今回は、アンティークのレースを使って
大人可愛いシェードを作ります♪
今日はビーズフリンジが付きました♪
昨晩、就寝後すぐに夢を見ました。
それは先日亡くなったママが、棺の中で動き出して生き返った夢。
朝起きて、夢診断でその夢がどんな意味を持つのか
ネットで検索してみました。
「母親が生き返る夢は、
物事が上手くいくようになる事を案じしています。
亡くなった母親があなたの目の前で生き返る夢だった場合は、
諦めていた
願いが叶ったり期待していなかった状況が好転したりする暗示です。」
とありました。
とてもいい意味合いで、そうなればいいな・・・・と思っています♪
「願いが叶ったり」は、「エレガントコレクション大盛況♪」ですが
その前に販売する作品を沢山作らないと(^-^;
そんなこんなで、私が絵付けしたチャイナさんに
モーコがボディーを作って組み立ててくれました♪
今日は「スズランの日」なので、
スズランと一緒に記念撮影♪
白いスズランの花言葉は、
「幸福の再来」「再び幸せが訪れる」。
あら~♪もっと幸せになるって事だ♪
幸せになる為に、皆さんに幸せをお届けする為に
チャイナさん、頑張って作ります♪
「あたくし達、よろしく~♪」
先日作ったチビチビ3体を
可愛い台紙に貼り付けました♪
コレクションのグリーンティングカードを使った台紙で
チビチビちゃんを外すと下には女の子のイラストがあります。
そのまま飾ってもいいし、
外して並べて飾ってもいいし♪
ピンクのアヒルちゃんやレースのモチーフ、
リボンにガラガラ、
Babyのロゴ等々
何だか分からんけど可愛い物を付けてみました♪
先日のピンクの女の子に続き、
今日は「うさぎの女の子」を仕上げました♪
2体並べると、同じお人形ですが
お耳が付いているのといないのとでは
雰囲気が変わりますね♪
どちらもそれぞれ可愛いです💛
ママの49日までは、
毎日実家のお仏壇にお経を唱えに行く事にしました。
お葬儀でいただいたお花が、
まだ沢山残っているのでお花のお手入れと
庭の植木の水やり。
見てくれる人がいない庭の片隅に
今度は牡丹が沢山咲き始めました。
」
咲いているお花を全部摘んでお部屋へ。
ママにも見せてあげよう♪
いつもは、ママがお花を切って
私に持たせてくれました。
さて、今日はいつも「うさぎちゃん」になる女の子を
リクエストをいただきボンネットを被った女の子で作ってみました。
ママが退院する前に完成する予定だったのに
途中になってしまい、ようやく完成しました♪
うさぎバージョンも可愛いけど、
こちらも新鮮で可愛いね♪
ママと過ごした時間に、
ママの荷物の整理もしました。
お見舞いに来てくれた従妹や
ママの妹にお洋服やアクセサリー等を
もらってもらったり、
ママが気に入っていた物でも
残ってしまった物は残念ですが廃棄しました。
沢山の物を持っていても
あの世に行く時に持っていけたのは
お気に入りのピンクのアンサンプルのセーターと
水晶のお数珠だけ。
ママ以上に溢れんばかりの物に囲まれた私(^-^;
色々考えるところがあります。
今日もママのお役所手続きで一日が終わってしまいましたが、
ママと一緒にいた間、
ペイント作業が捗り、
今日は3つの小さな女の子を組み立てました。
「チビトリオ♪」
可愛い台紙に貼り付けようと思います♪
今日は、入院先の病院で退院後のケアーの打ち合わせでした。
久し振りに再会したケアーマネージャーさん。
母が最初倒れて以来、
デイサービスの事で色々お世話になったので
母と会うのも半年ぶり。
病室に入ってまず一声が
「お母さん、髪の毛短くなって
雰囲気が変わりましたね」と。
そこで私、
病院のスタッフさんが何人かいたので
「ここの病院で短く切ってもらったんです~!
違う人みだいですよね!」とすかさず言いました。
切った看護婦さんが、
その場にいなかったのがとても残念でした。
スタッフの皆さんは、何も思わなかった事でしょうが・・・。
「髪の毛切られた事件」は、
今回の退院の要因の一つです。
「あと2日、頑張ってね!」っとママに伝えてきました。
昨晩、絵付け焼成したので
今日、早速取り出しました。
こんなの作ってみました♪
猫ちゃん♪
猫は飼った事が無いので、
特徴がよく分かりません(^-^;
可愛く描けてるかな・・・。
お気に召していただけますように💛