Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

Shure SE530 (2)

2008-06-17 | 音楽
以前の記事Shure SE530
Shure E2C がよく断線するうわさがあるとか
私の Shure E3C が実際使用開始1年未満で断線した
という報告をしました。
Shure SE530 では
その辺りの対策はどうなっているのでしょうか。
材質とか内部構造までは分からないので
あくまで外観からの推測です。

Shure E3C はジャックからイヤホンまで
一体構造です。

Img_0908
       iPod に Shure E3C を装着した状態
           ケーブル長は1mくらい
    長すぎて使い勝手が悪いともいわれています

当然どこかで断線したら全部が使い物にならなくなります。

Img_0910_2
           →のところで切れました

実際に断線したと思われる箇所は
ジャックのL字部分の先
補強がなくなったところ辺りです。

Shure SE530 は一体型ではなく
通電する本体は
4つの部品から2つあるいは3つを組み合わせて使うという
デザインに変更されています。
イヤホーンの部分での断線したらどうしようもないですが
その他の部品の断線なら
その部分だけ交換すればいいわけで
全品交換のリスクが大幅に低下しました。

Img_0900
           ①イヤホーン本体~分岐

Img_0905
       ②ステレオ延長ケーブル91cm(3フィート)

Img_0913
           ③ケーブル23cm(9インチ)

Img_0914
             ④レベルコントローラー

組み合わせの代表例その1:
胸のポケットに入れたりするならこの組み合わせ

Img_0903
            ①+③+④の組み合わせ

組み合わせの代表例その2:
カバンやパンツのポケットに入れるならこの組み合わせ

Img_0906
             ①+②の組み合わせ

④レベルコントローラーが安っぽくてウザいので
私は下の組み合わせを使います。

断線リスクが減ったことはありがたいですが
①イヤホーン本体~分岐はキモだから
特に大事にしないとね
あはは
あはは















コメントを投稿