Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

ホトトギス

2007-08-17 | 写真
ホトトギス(杜鵑草)=【Tricyrtis hirta


ユリ科ホトトギス属

生活型:多年草

わが国の北海道西南部
それに本州の関東地方以西から
四国・九州に分布しています。
山地に生え
高さは40~100センチになります。
葉は長楕円形から披針形で
基部は茎を抱きます。
8月から9月ごろ
葉腋に1~3個の花を咲かせます。
花披片は6個あり
内側に紅紫色の斑点
下部には黄色の斑紋があります。
古くから栽培されてきました。
日本には品種が約10種類あるそうです。
名前は、花披片の斑点が
鳥の「ほととぎす」の胸の模様に似ることに因みます。

英名は Toad lily

Dscn3334
           これはタイワンホトトギスです



続千載和歌集  夏歌
                永福門院
263
 ほととぎす声もたかねのよこ雲に
 なきすてて行く明ぼのの空




よこ雲の写真は
こちら