Seasons

花鳥風月を撮りつづけると季節の移り変わりがわかるかも
でも風を撮るのはむつかしいので花鳥虫月だという噂も・・・

マテガイ

2007-07-01 | 食・レシピ
マテガイ
というのは
市場魚貝図鑑によると:

(以下引用)
■市場に入荷することは非常に希。旬は春から初夏
煮る/焼く
 北海道中南部から中国大陸。瀬戸内海や三河湾、東京湾と大きな内湾の干潟や浅い泥の海に棲息している。
 この貝に関しては西日本に行かなければ見られないのであると思い込んでいた。それが東京湾船橋に行った折にカニ刺し網を見学していると網に沢山の本種の貝殻がついていて、刺し網漁師の方はバカガイやシオフキよりも網から外すのに手間が掛かるのでこまった貝だと嘆いている。実をいうと東京湾にもかなり豊富にいるのであるが、なぜかあまり食用とはしない。「専門にとればとれなくないよ」とは千葉県木更津のアサリ漁をする方から聞いた話。昔は干物にもしたのであると言う。
 瀬戸内の干潟での食塩を使ったマテガイとりはテレビなどでよく放映される。干潟の泥に本種がいると巣穴が開いていて、ここに食塩を入れるとす~っと突き上がってくる、これをすかさず手で掴む。
■いちばんうまい食べ方は焼くである。殻つきのまま強火で焼いてしょうゆと酒を合わせたものをじゅっとそそぐ。焼き過ぎないのがうまい。煮る、茹でるなどいろいろ利用できる。
(引用終わり)


Dscn2895
             天気はぱっとしませんが
           大潮で潮干狩りにはいい頃でした

TVの番組でもやってたし
このサイトで、マテガイの獲り方がわかったので
やってみました。



Dscn2870_1
        あはは。獲れた、獲れた。これがマテガイ。



Dscn2872
             ジェット噴射で泳ぎます。
               あはは あはは

こ一時間やって
獲れたのは2匹です。
どれがマテガイの巣穴か分からず
手当たり次第に塩をかけたのですが
50トライで2ヒット。
場所がよくなかったかな。

でも
ぴょこっと出てくるところ
おもろかたなあ
あはは
あはは





ユリ

2007-07-01 | 写真
ユリ(百合)=【Lilium(属の総称)】


ユリ科ユリ属

生活型:多年草

アジアに分布するユリを原種として改良された園芸種で
「アジアンティック」とも呼ばれます。
各地で交配され多くの系統がある球根植物です。

英名は、Lily


Dscn2732


Dscn2844


Dscn2851




新後撰和歌集  恋歌

題しらず
               二條院讃岐
1164
 今はさはなにに命をかけよとて
 夢にも人のみえずなるらん