キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

JRA出馬表-非抽選馬、非当選馬とは

2015年07月28日 | Horse Racing

JRAの出馬表を見ていると、時々判らない競馬用語があります。

出馬表の下には、「非当選馬、非抽選馬」の欄がありますが、
この区分がよく判らないので、JRAの競馬用語辞典で調べてみました。
---------------------------------------------------------------------
出馬投票締切りの結果、出走申込頭数が、出走可能頭数を
超過した競走については、選定基準の下位の競走馬から除外され、
「出走できる馬」、「非当選馬」、「非抽選馬」が決定される。  
「出走できる馬」の選定方法は、レースよって異なるが、
出馬投票締切前日までの「獲得賞金」「競走成績」「出走間隔」等の
選定基準によって決定される。  
なお、選定基準を満たさず、「出走できる馬」とならなかったために
除外された競走馬を「非抽選馬」といい、選定基準を満たしたが、
同一順位が多数のため抽選によって除外された競走馬を「非当選馬」という。
-----------------------------------------------------------------------------
要するに、基準を満たさない馬は最初から抽選の対象にならないので「非抽選馬」、
基準を満たしたけれど、抽選で外れた馬が「非当選馬」というわけですね。

この表には、以下の文章が添えられています。
「出馬投票締切の結果、以下の○頭が出走できる馬となりませんでした。」
初めて読んだ時、何のことかサッパリ判らない変な文章だと思ってましたが、
用語辞典を読むと何となく理解できました。
「出走できる馬」というのが一つの言葉なので、こんな変な文章になるのです。
普通に「出馬投票の結果、以下の○頭は出走できません」とか「出走資格がありません」
或いは「出走不可になりました」くらいの文章のほうが判りやすいと思います。

まあ素人考えで文章を作成してみましたが、それでも不満の人の方には、
「あしからずご了承ください」。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あしからずご了承ください | トップ | JRA 馬体重豆知識 »
最新の画像もっと見る

Horse Racing」カテゴリの最新記事