キマグレ競馬・備忘録

競馬、MLB、スポーツ観戦、趣味など気になる事を書いています。

本:遠い「山びこ」

2004年12月19日 | Book
佐野真一:"遠い「山びこ」 無着成恭と教え子たちの四十年"
「山びこ学校」という名前は、確かに聞いたことがあるけれども、それがどのような学校だったのか、何故話題になったのかについては何も知らない。戦後の混乱期に山形の貧しい山村で一人の若い教師が行った教育が話題になり、社会現象となったのが「山びこ学校」だったらしい。
------------------------------------------------------------
この本の内容は以下の通り。
『山びこ学校』は昭和26年に出版されるやベストセラーになり、
子供たちは戦後民主主義教育の申し子と讃えられた。
それから40年後―青年教師・無着成恭は山を去り、東京へ。
教え子たちもまた村を捨て都会に出た者、亡びゆく農業に殉ずる者、
会社を興した者…1プラス43が懸命に生きた軌跡を追った感動のルポである。
------------------------------------------------------------
今も日本の教育問題は揺れている。日本の受験戦争の反省をもとに始まった「ゆとり教育」が見直されることになり、様々な議論が行われている。個人的には、今の教育には全く関わりが無く、その実態がどのようなものか判らない。果たして教育現場から報告されている内容が本当なのか。この当時、山びこ学校の無着先生には理想の生活があった。彼は、理想の生活を実現させるため、生徒達に作文という手法を使って現状を見つめることを教えた。貧しい現状があったから、現状の生活を改善しようと努力した。生徒達のその後の人生は様々だったけれど、彼等の生き方は決して間違っていなかったと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バッハ像を購入しました

2004年12月18日 | Music & Movie

先日、100円ショップ(ダイソー)でJ.S.Bach(バッハ)像を売っていたので、Bach好きの私は思わず買ってしまいました。ダイソーでは、こんな物も売っています。100円にしては作りも丁寧だし精巧に作られていたので、何故この値段で売っているのかが不思議でした。
でも台座の後ろを見て納得しました。(写真参照)この像は、"J.S.Bach"ではなく"S.T.Bach"像だったのです。どう見ても、この像は"J.S.Bach"なのですが、名前の記入ミスなのか?それとも"S.T.Bach"という人が実在したのか?肖像権で訴えられないように名前を変えたのか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今までで最も感動した映画

2004年12月14日 | Music & Movie

"今までで最も感動した映画を募集”ということで、今まで見た映画を思い出してみました。
感動した映画はたくさんあって、「最も」を選ぶのは難しいですが、見る度に感動するのは、「いまを生きる」です。映画の最後にイーサン・ホークが机の上に立ち上がり、ロビン・ウィリアムズ(キーティング先生)に向かって、ホイットマンの詩の冒頭の「O Captain! My Captain!」と言う場面があります。最後までなかなか自立できなかった少年が、親友の死を乗り越えて自らの意思で行動を起こす感動的な場面で、私はこれを見る度に涙腺が緩むのであります。
他にも私の好きなヘンリー・デイヴィッド・ソローの「森の生活」を朗読する場面や、シェイクスピアの「夏の夜の夢」の舞台の場面があったりして、自分もキーティング先生に出会うことができていたら、人生が変わっていたかもしれないと思うのです。この映画を見て私もこのような学生生活を送りたいと思ったのですが、公開された時には、私の学生生活は終っていました。
思えば、高校時代は何も良い思い出がない、、。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭

2004年12月08日 | Photo (&Aviation)
新田原基地の航空祭に行ってきました。これまで入間や百里に行った経験がありますが、九州の航空祭は初めてです。ここは、何より滑走路の近さや周りの視界(機体が旋回してくるのが良く見える)等の環境の良さを感じました。最前列でシートに座ってF-15の機動飛行を見るのは久し振りです。脚立を立てる人もいないし、気分爽快な航空祭でした。もっとも滑走路の反対側(南側)で見ていたので、本部側の混雑具合は判りません。
航空祭の雰囲気は、添付の写真の通り。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする