共 結 来 縁 ~ あるヴァイオリン&ヴィオラ講師の戯言 ~

山川異域、風月同天、寄諸仏子、共結来縁…山川の域異れど、風月は同天にあり、諸仏の縁に寄りたる者、来たれる縁を共に結ばむ

昭和の日に森永ミルクキャラメル

2022年04月29日 15時45分55秒 | スイーツ
今日から本格的にゴールデンウィークがスタートしました。今日は、先々帝昭和天皇のお誕生日である『昭和の日』です。

考えてみれば、『昭和の日』というのも何だかよく分からない祝日です。先々帝のお誕生日を祝日として残すのであれば上皇陛下のお誕生日も『平成の日』として祝日のままにしておけばいいのにと思うのですが、ゴールデンウィークに絡まない休みには官民共に関心が無いのでしょうか。

さて、折角の『昭和の日』ですから昭和っぽいものが家の中にないか探してみました。すると、カバンの中から



森永ミルクキャラメルが出てきました。

黒柳徹子さんの著書《窓ぎわのトットちゃん》にも登場する森永ミルクキャラメル、私の小学校時分にも、遠足のおやつのひとつといえばこれでした。その頃に『滋養豊富』『風味絶佳』と書かれた黄色いパッケージを手にした時の密かな高揚感は、今でも思い出すことができるくらいです。

恐らく小学校に勤務する途上の何処かで買ったのだろうと思うのですが、今日は昭和に思いを馳せて楽しもうと思います。午後に入って厚木では雨脚が強くなってきましたが、明日はどうなりますでしょうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする