頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

2007年8月上海(逆ナンからインタビュー)

2019-03-30 14:02:09 | 旅行

上海の南京東路をひと目でそれとわかる日本人男性が夜1人で歩いていると、よからぬ目的の女が寄ってくる、とどこかで読んだことがある。さっそく20歳くらいの女性が寄ってきた。というか、あきらかなその手の女性に比べると、ずいぶん遠慮がちなアプローチだ。彼女はきのみきのままで地方から上京した感じだった。かわいらしい感じとは思ったが、上海の大学生に比べるとセンスはややダサい。
「計算機関連の専門学校(大専)の1年生です。夏休みに上海でアルバイトして学費を稼ごうと思い、家族に内緒で3日前に初めて合肥から出てきましたが、仕事は見つからず、あれこれ高くて、お金が足りなくなって困っています。何か食べないと死にそうです。」
一般にこの手の話はうそが多いと聞いているが、彼女らの手口が知りたかったので、あるところまでだまされてみることにした。
「私は中国で社会調査を専門にしています。あなたを採訪(インタビュー)させていただけるのなら、何か食べさせてあげますよ。」
そして近くにあった上島珈琲に入り、サンドイッチとシェイクを食べさせた。
生のレタスは食べられないそうで、吐き出していた。まず身分証と学生証を確認させてもらった。一応偽造ではないと思われた。そのあと、姓名(L嬢)、年齢(18)、住所、学校、家庭(両親+高校生の弟)、趣味(読書)、得意学科(数学+物理)、将来の夢(卒業したら、大学へ進みたい)、今回の経緯などのほか、農村での生活状況(わずか1haの土地を耕作するほか、もっぱら父親が深センへ出稼ぎ:月収1000元)、両親の収入と学校での学費・生活費(毎年1万元)、彼氏(いない)、普段の食生活、対日感(基本的には一般的なプロパガンダと同じ)などを聞いていった。生活はかなり苦しいと思われたが、考え方はわりとしっかりしてい
た。

上海で最も危険の多い観光名所である南京東路。こんな人も言い寄ってきます。

中国語版はこちら。

http://blog.sina.com.cn/s/blog_6a4d3cb00101ej88.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年3月22日(板門店)

2019-03-30 13:58:12 | 旅行

南北共同宣言にのっとって、韓国側が作った板門店の通関施設。実際に使われるのはいつの日か? モニュメントで終わるのか? 統一で不要になるのか

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年3月27日(ソウルの地下鉄にて)

2019-03-30 13:55:59 | 旅行

ウリジナル論争の人類生物学視点からの解決に貢献できるなら協力してもよかったか? 悪用されるニカ? 

勇気のある方、Let's try.

【우리지나루】논쟁의 인류생물학시점에서의 해결에 공헌할 수 있다면 협력해도 좋았는가?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年3月30日(立正大学熊谷キャンパス)

2019-03-30 13:53:57 | 日記

日本地理学会(立正大学熊谷)2日目。鶴ヶ島(東武東上線)のホテルにいます。熊谷のホテルのキャパは小さく、会員4000人規模の学会大会(実際の参加は1000人未満と思われる)にも対応が困難なようだ。学バスに乗車する森林公園まで電車で20分。中途半端なところに宿をとり、地元人気分で会場に通勤するのが「頼流」。世界のどこにおいてでも、地理学者ならばこのくらいはみなさんにも実践してほしい。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年2月1日(PM2.5)

2019-03-30 13:48:27 | 日記

大連の友人から送られてきた。北京のような内陸都市のみならず、沿海都市もこんな様子。
今年急に排出が増えたなんてありえないので、地表付近に汚染物質(水蒸気の凝結核になっているみたい)を蓄積しやすい気象条件が長期間継続し、高濃度を保っていたほか、その気塊が越境した、ということでは。地表付近に蓄積せず、出るはじから拡散してくれれば(今までのように)何も起きなかったと思います。エンドオブパイプ的技術の限界。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年2月1日(タレント議員)

2019-03-30 13:47:01 | 日記

日本の参議院議員によくいる芸能人出身者に相当する人は中国にも少なくない。彼女らはちゃんと仕事してくれているのでしょうか。ミニスカートで農場視察するケバいおばちゃん?

http://news.163.com/photoview/00AN0001/31536.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年2月4日(ネットの若者用語)

2019-03-30 13:45:44 | 日記

ネットの若者用語は日進月歩でついていけませんが、日本の中文教材がダサすぎます。中国の日文教材もしかりですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年2月5日(上に政策あれば下に対策あり)

2019-03-30 13:44:01 | 日記

"Policy is top-down. But bottom-up counteraction has to happen." 

Requirement of compliance without considering this principle is stupid.

世の中、コンプライアンスが流行している。

「上に政策あれば、下に対策あり。」 

職場の研修会で、意見を書け、というので、有名な現代中国のことわざであるこれを書いて提出した。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年2月7日(日本語学校のリスク)

2019-03-30 13:42:37 | 日記

日本語学校在留期限の2年間で、どこの修士にも研究生にも決まらず、無念の帰国というリスク(事例)は、現実にはどのくらいあるのでしょうか。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年2月11日(霧ヶ峰)

2019-03-30 13:35:03 | 旅行

Kirigamine (Nagano) Skilanglaufgebiet (1700m ü. M.) mit die entfernte Sicht des Berg Fuji.

TVで時折お見かけする諏訪理科大学の篠原先生のゼミも合宿に来ている。高校の先輩だったような。
霧ヶ峰、今日は20kmくらい行けるかな?

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする