頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

後々困るだろう

2024-07-25 12:25:05 | 日記
バイトはしなくてもいいが、留学先の社会に関わらないような人材は、修論、就活でまず失敗するだろう。
---
中国人の「金持ち留学生」が増加中(中島恵:現代ビジネス)

ここ数年、中国人留学生の「裕福度」は格段に上がった。それと同時に、その行動パターンや思考もかなり変わってきた。彼らは確かに日本に住んではいるのだが、リアルな「日本」への関心は薄くなり、「日本人」との接点も大幅に減ってきているのではないか、と感じている。最近出会った上海出身の留学生は「アルバイト?一度もしたことありません」と話していた。この留学生は、午前中は日本語学校に毎日通い、夕方からは週に3回、高田馬場にある中国人向け大学受験予備校に通っているが、金銭的に余裕があるので、余った時間はもっぱら留学生仲間と食事に行くか、中国に住む友だちとネットでおしゃべりするか、ゲームをするか、推しのアイドルのイベントに行くか、だと話していた。それだけではなく、空き時間のほとんどを中国人の友だちと一緒に過ごしたり、自宅で中国語のネットを見たりしているせいか、日本に2年以上住んでいるのに、日本語の日常会話はおぼつかなかった。日本人との接点は、日本語の授業を受けるときだけで、日本人の友人や知り合いもほとんどいないといっていたので、当然だろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出演は突然に。

2024-07-24 00:27:16 | 日記
いつになく「ドヤ」な。今夜もう一件オンライン講演。



よしもとに進出



中国放送(RCC)
7/22(月)16:20-の気象情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝6:10テレビ朝日「グッドモーニング」

2024-07-23 13:37:26 | 日記
四谷駅前から中継で出演。
From the Yotsuya Station (Tokyo).
TV Asahi Morning News (July 23 JST 6:10).
https://www.youtube.com/watch?v=PIz8Hm7LIFE

「2021年夏とは違うのだよ。」
ちゃんと迎撃態勢。
今日も。
7月23日15時40分 放送予定
RKB毎日放送「タダイマ」

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒートアイランド現象から学ぶ、酷暑をサバイブする知恵(Yahoo Japan SDGsインタビュー)

2024-07-22 14:31:41 | 日記
暑中お見舞い申し上げます。この夏もここ半月ほど、例の話題で日本各地の地上波に出てしまっているようですが、久々に「まともな」内容の取材がありました。小生ほんとはこういう仕事しています。決して小学校高学年の一研究とか誤解されそうな内容(傍証をきちんと取った上で先日国際ジャーナルに論文出してますが)に時間とエネルギーと予算を使っているのではありません。エルニーニョの翌年で猛暑が続きます。ご自愛ください。
https://sdgs.yahoo.co.jp/originals/221.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明晰夢(東大法学部非常勤講義)

2024-07-22 00:48:16 | 日記
なぜか東大法学部マスプロ講義の一コマで非常勤講師をすることに。安田講堂みたいな、しかし横にもデカい建物の上層階を目指して急ぐ。担当らしき専任教授がぞろぞろ現れ、小生の服装の問題を指摘し、レンタルやら購買部調達やら、ああでもないこうでもないと。え、ちゃんとスーツで着ていたはずだが、下はサイケなジーンズ、上はTシャツに怪しげなジャケットを着ているではないか。開講時間は迫っているのに、なぜかここから前へ進めない。と、ここで目が覚めた。明け方4時台の明晰夢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Prof. Dr.の称号を積極的に使うべし

2024-07-21 20:25:42 | 日記
日本国内であれば気にしなくてもいい場面のほうが多いだろうが、海外、いや、国際線の飛行機に乗る際から、オーバーブッキングの際のアップグレードなどで、この差は顕著に効いてくる可能性あり。よって兼任教授、客員教授、名誉教授などの称号があれば、積極的にProf. Dr.は名乗るべきである。小生(37歳と44歳での2ついただいた)もこれで助けられた経験は何度かある。ただし海外ではDr.のないProf.はそもそもありえないので、日本の文系教員などで、学位がないのに教授となっている場合、Prof.の称号は使うべきではない(笑われる)。
---
ドイツに留学したばっかりに、Prof. Dr. > Dr. > Mr.という厳格な序列に終生こだわることになってしまった。ここに無頓着な相手から不利益を被らないよう、こっそり「意地悪」することもあった。
---
ドイツ人は地位に応じた呼ばれ方に固執する。Prof. Dr. > Dr. > Mr.という厳格な序列がある。英米人や日本人はあまり気にかけないようだ。ドイツに留学した小生は気にかけるようになってしまったので、改まった場面ではProf. Dr. Eng. Ichinoseを使うことがある。ドイツのお笑いに二人の先生の会話というものがある。「我々は知り合って早数年、そろそろお互いの肩書から一番前の一つを外そうではないか。」 医学博士である教授の彼は、Prof.が取れて、Dr. Dr. Medで呼ばれるようになったとか。ちなみに二番目のDr.は医師という意味である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくばのバスロケーションシステム

2024-07-21 04:01:15 | 日記
緊急時に役に立たない。動かない。25分遅れで、少し歩いて次の逆回りにスイッチするかどうか、一か八かで歩いてるところへノコノコ到着。バス停以外だったが止めて乗車。
バスジャックみたいなことさせんじゃない。



やっとわかった。未達地点を地図上で選び、そこを出発地に指定で、遅延状況が出てくる。
市長と関鉄に簡単だからと提言したのが5年以上前。どんだけ実現に時間かかってんだい、な気分。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の教育ネタ

2024-07-21 03:55:54 | 日記
大学で学ぶ内容は、体系化そのものが研究テーマだったり。
日本の教育が詰め込み、とか言ってる人。日本の初等中等教育は体系化された状況で提供されている。それがわかっているかいないかで、学習のハードルはまったく違う。無駄なことばかりやってる余裕はないんで、個々の単元の背後にある体系を理解。

幸い浪人せずに大学生活に入ったが、予備校では問題演習ばかりの1年間になるんだろうか。参考書は高3の12月くらいでやり終えてたから、入試直前も演習と若干の弱点補強しかやってない。浪人してから教科書学習はありえないし、参考書終わってなくて受けるとか詰んでねえか。



「恐竜学科できたので行こう」とか言ってる高校生。
恐竜を生業にしたかったら、ちゃんと地質学科や地球科学科に行って基礎から徹底的に学ぶこと。狭い恐竜学だけでは研究者になれません。せいぜいアウトリーチ要員として使われるのがオチです。

気象学科も同じ。地球物理学科や地球科学科に行くこと。文学部卒でもなれてる予報士で終わりたくないだろ?

本物の地球物理学者にはなれなかったというわけ。



二類からではハードル高いです。
しかしアカデミアとして「隣」の畑で飯食い続けているのは奇跡かも。世界の気象学者が800回ほど著作で言及するとかも。

大志もなく「銭とれりゃいい」って姿勢が見え見えだった知人。高卒、工場勤め。その子供たちも中学不登校、万年補欠野球部員、楽な仕事を目指して転職、未婚。。。しかし彼らの外孫たちは立派である。父親や兄弟を反面教師とした娘たちの教育がよかったのか。
辛辣ですが真理。

サビ残は就職1年目(新人官僚時代)にしか経験していない。学者になってからは他人の仕事で居残った経験がないし、よほどのケースでない限り、部下に残れと強要したこともない。定時以降強制的に、副業とか、外でのミッションを入れてしまえば、職場に居残ることにはならないはずだ。そういう業界を選べた人は、時間内に必要なノルマをこなす能力もあるということで、本業自体も十分持続可能だろう。昭和的付き合い残業しないと業務破綻するという時点でおかしい。

1970年代
長野県は当時夏も低湿度で部活の後シャワーもなくそのまま帰宅でした。体育で泥だらけになる経験は東大駒場の関東ローム層サッカー場が初体験。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラフトビアフェス(ついでに最近のグルメ)

2024-07-21 03:50:26 | 日記
全14回無事終了



気になるあの二文字見つけてしまい。萩之茶屋でした。



去年の公式カップもOK



Die Zitrone Weizen.



Österreich. Die erste.




時々利用してます。ヒアリングで仮説実証。つくばには世界の各種実物(グルメ)を知る人が少なくないので、まがい物を提供したら淘汰される。客との真剣勝負。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慌ただしいねえ

2024-07-20 11:59:12 | 日記
今年もウェザーニュース出たので、来週から例のごとく取材殺到か。もうフォローしきれない。世界規模での記事の一人歩きは追いきれない。「環境芸人」はE氏とG氏だけで十分じゃないか。今回根拠となる論文を提示できたこと。まっとうな肩書を示せたこと。これらのみが進歩。
https://weathernews.jp/s/topics/202407/170085/



羽鳥さん、論文名出してくれなきゃ去年までと同じじゃないか。







「テン・パイ・ポン・チン体操」をリアルタイムでみていたやつ、どのくらいいる。宴会芸にもなってた。深野晴美さんでしたっけ。
「カッカッカエルノオヘソ〜」のほうだっけ。中村ゆうじ+あの三人組、、、

XXXX様
ご連絡ありがとうございます。テレ朝のグッドモーニングと伺い、一瞬学生時代に見ていた深夜番組のほうを思い出して?となりました。
金曜日は、残り二週間ですが、1525~上智大学地球環境学の講義です。その前であればありがたいです。
一ノ瀬俊明
国立研究開発法人国立環境研究所シニアリサーチアドミニストレーター
名古屋大学大学院環境学研究科客員教授(2008.2~)

テレ朝「グッドモーニング」。本日四谷駅前で14:15〜ロケです。雨で今週の上智講義前に延期。「もっこしもこもこ」じゃないほうの同局同名番組。40年の時差ありか。

路面温度51℃
炎天下、命がけで、テン・パイ・ポン・チン体操、じゃない、テレ朝「グッドモーニング」ロケ終了。放送は来週。

明日朝電話出演。
名古屋テレビ「ドデスカ!」
東海地方で梅雨明け。今後の熱中症対策について熱くなりづらい服の色をお伝えします。

羽鳥さんのモーニングショーと同局系列。つまり3時間の差で同日に同じネタを放送。

電話出演
フジテレビ報道「イット」
本日7月19日17:20すぎ
長野放送はどうなる?

テニスのラリーかよ
取材スケジュール合わず中止。

という事例もある。さもありなん
---
今回は議員の不祥事やオリンピック選手の不祥事などが控えているため、今回は別のニュースでいかせていただくことになりました。一ノ瀬先生も前向きにお考え下さっておりましたのに、誠に申し訳ございません。

こんなサイトでも。
Solid coloured white top for women
For the purposes of the study, Toshiaki Ichinose exposed to the sun nine torsos of mannequins topped with polo shirts of different colours, ranging from red to light green, yellow, blue, black, white, or dark green. An important detail: the temperature outside was about 30 degrees Celsius (86 degrees Fahrenheit). After only five minutes of exposure, the scientist examined the surface temperature of the fabrics, and observed a 20°C difference between the coolest and the warmest polo shirt, demonstrating the importance of choosing your wardrobe wisely during a heat wave. It is commonly said that white is the most appropriate colour for summer temperatures because it keeps the body cool, unlike black which tends to absorb heat. The study confirms this, indicating that the surface temperature of the white polo shirt was about 30 degrees Celsius – equivalent to the air temperature during the study. In contrast, the surface temperature of the black polo shirt was over 50 degrees Celsius (122 Fahrenheit), a difference of 20 degrees from the white model. Nothing new under the sun, one would say… Except that there’s a surprise when it comes to the intermediate colours.
https://www.youtube.com/watch?v=8VNKyG1MTOw

Why in Italy.



イタリア語圏で増殖中。
Grazie mille.
https://www.geopop.it/uno-studio-giapponese-rivela-quali-sono-i-colori-da-scegliere-per-stare-piu-al-fresco-in-estate/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の国際ネタ

2024-07-18 12:53:13 | 日記
中国語通じない、とか言ってるやつらも。
オーバーツーリズムに対応できず、外国語対応しない店もありだ。それでも客が来るなら覚悟の上。郷に行っては郷に従え。ヨーロッパの地方都市、中国、アジア、、、。英語で対応してくれる保証はない。うまいもん食いたいから俺たちは必死で現地語マスター。

中級者の小生が今更な気もするが、優勢ではなくなってきていることが、最近では腹立たしい。ガーヤウ(加油)。



タナカを塗ってるタイ族。雲南のタイ族はビルマ族に近いらしい。言語も文字もしかり。
中国のタイ族とタイ語での会話が成立した記憶がない。

故郷の町で朝6時に流れる曲が判明。
最初の小節が北朝鮮国歌に聞こえてしまい。
いやトリニダード・トバゴ国歌のサビかも。
希望の鐘
https://www.youtube.com/watch?v=fkxVqtFENJg

ドイツで学位を取得したイランの先生がコンタクトしてきて、送られてきた最近の著作を開けてみたら。
アクバール。



誰が名づけたbon dance。
ダサ訳なれどフラ語と思はば。
La bonne danse.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つくば子育て&教育サミット

2024-07-18 11:19:07 | 日記
科学教育マイスターなので申し込んでみた。明日が祝日だってすっかり忘れてた。夕方にオランダとオンライン会議が入っているだけ。ジムは夜か。
https://note.com/tkb_summit/

始まりました。
つくば四半世紀で茗渓学園初めて入りました。
学校と塾以外での教育・子育て支援活動が官民連携で進みつつある。





最終セッション(つくば市教育長のご講演)にて、小生もビデオ出演いたします。
第4セッションのビデオ(市教育長のご講演)で登場した私です。
https://youtu.be/LgZZUWRKfrM
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出演は突然に

2024-07-18 11:16:10 | 日記
ネタバレ、、、ゆえネタバラします。
読売テレビ「今田耕司のネタバレMTG」
2024年7月20日(土)ひる11時55分〜12時53分(MC:今田耕司・月亭八光)
出演オファー毎日1~2件来ます。関西の人、よろしく。

北海道文化放送 報道情報部
北海道も真夏日につき、熱中症の注意呼びかけ
本日16日(火)午後4時50分~7時 「みんテレ」お天気コーナー
昨日の北海道文化放送(UHB)。
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=43997

先ほど長野県内某局からも。「辰野町出身の」とか一言入れてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしこれが申請されてきたら(クラファンで研究費集め?)

2024-07-15 22:49:36 | 日記
故郷の著名な方がここにクラファンしたとアップしていたので使い道をよく読んでみると。なんとも心もとない。専門家に学術調査を丸投げ。普通にこの内容で、研究者が研究資金を公的機関に申請してちゃんと採択されるかどうか。採択審査には政治的恣意は入らず、学術的価値だけで採択の決まるものもある。小生その当事者(JSPSプログラムオフィサー)だったので、そこらの学者よりは詳しい。もしこれが申請されてきたら、突っ込まれる箇所は少なくない。金額の見積もりがアンバランス。報告書作成は現在電子化されているのでこんなにかからない。下にお名前が出ている先生よく存じ上げないが、彼が代表になってこういう趣旨の競争的資金をちゃんと申請しているのかどうか。ご本人は重要と考えていないとしたら、ノンアカデミアが気張ったところで、という印象がぬぐえない。
---
■ご支援金の使いみち
下記活動にかかる費用の一部に充てさせていただきます。
・人体・環境への影響の調査
 福島第一原発事故に由来する放射性物質と、その人体や環境への影響について、専門家に調査・研究・翻訳を委託、報告書作成などの費用(300万円)
・海洋の調査
 船のチャーター費・燃料費、スタッフの報酬、放射能測定、報告書作成などの費用(400万円)
*この調査については、現時点において、特定の団体へ委託または打診を行っておりません。
・水産業への影響の調査
 水産業への影響について、専門家に調査・研究・翻訳を委託、報告書作成などの費用(200万円)
・法律関係の調査
 海洋投棄と国際条約(ロンドン条約、国連海洋法条約等)について、専門家に調査・研究・翻訳を委託、報告書作成などの費用(400万円)
・報告会・学習会やシンポジウム等の開催
 海洋投棄についての報告会や学習会、漁業ほか様々な関係者の声を聴く機会を設けます。5月12日には、福島大学教授・柴崎直明さんを迎え、汚染水発生を止める広域遮水壁についての学習会を開催しました。海洋投棄ではない選択肢についての学習会等も計画中です。7月15日には、いわき市小名浜にて「海の日アクション2024海といのちを守るつどい」を「これ以上海を汚すな!市民会議」と行います。(300万円)
※ALPS処理汚染水の海洋放出を差し止める会は団体の銀行口座を所有していないため、ご支援金は関連団体である「原発汚染水の海洋放出差止めの裁判を支援する会」の銀行口座にて受け取り、会計処理を行います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙総括

2024-07-12 02:16:17 | 日記
明確な争点があるとは言い切れない選挙だった気がする。




「勝手連」と称して勝手に足を引っ張る団体には困ったもの。スターリニズムの価値観では、「勝手連」は粛清・殲滅対象になりえるので要注意。
1980年代に経験済み。

はい、ぼろ負け。

石丸敗戦後に突然彼をディスり始める蓮舫支持者と思しき人々は小池の補完勢力か。かつて、民主党と票をぶんどりあって自民の補完勢力とか代々木が言われてたのを思い出させられる。

じゃあ両論併記がフェアですね。




選挙区民ではないがやってみたら。



小生も日本の国益重視だが、弱者や万国の人民・労働者へのリスペクトを忘れてないか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする