頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

恒例のノマド月間後半

2024-07-03 02:11:20 | 旅行
ノマド月間佳境に。
621 上智
625 名大
627 明治
628 上智
702 名大+上智(オンライン)

実家の分家(江戸時代中期に養子が戻ってきた経緯も)のご当主(町役場の元課長)が今朝なくなり、お隣なので、高齢の親に替わってこの週末お手伝いがいろいろ。親に料理しながらオンラインの会議もある。葬儀は月曜昼だが、すでに名古屋へ出発した後。

「ずく」
長野県南部の方言。
ニュアンスは、motivation+action。

広報たつの。もはや「間違い探し」のレベル。どこがおかしいか。



1998年に在欧外国人だったが、給与も経費も全て日本からだったので、こういう苦労も知らずじまい。地道な取り組みに頭が下がる思い。



明日オープンだが、正午には名古屋に向かって辰野を離れます。
たつの新聞。クラファン済み。次回来町はお盆。



中学陸上部のとある先輩が、高校進学以降は典型的なオールドヤンキーとなったらしい。別にどうでもいいのだが、デジタルデバイドが過ぎて、文書で回せばすむようなご近所連絡案件を、朝6時にピンポンして口頭で伝えることしかできないらしい。家庭環境も複雑らしく、再婚後の連れ子も含めて、尋常ではない人数の若者が自宅に出入りしていたのだそうな。嫁が出ていきました、とか、親がご近所にいちいち説明してた下りにもぶったまげた。

これが始まったのは90年代だったか。ご本家的イベントに敬意を表して「川島ガタリンピック」と勝手に呼んでた。今や日本中へ類似のイベントが拡散。となりの街でも始まってた。
当初、「第一回全日本、、、」と称していたっけ。



町内の卒業生からの寄付を募る活動が難航しているらしい。小生は「売名」活動や税金対策にもなるので1万円出し、記念誌編集のお手伝いもしているが、閉校式典そのものに賛成していない卒業生も少なくないようだ。町役場や区長さんも困っているのではないか。子連れで移住してきた在校生の親御さんにも複雑な思いがあるだろう。
OBとして、母校の投稿記事が「不登校」とか「発達障害」とかのタグ付きでよく出てくるのは正直気に入らない。
ゆえに、この問題にも首を突っ込んでいる。

なんて日だ。
実家→辰野駅→塩尻駅→あずさで新宿へ→東京駅→新幹線で名古屋へ。大雨のせい。
15時からのオーストラリア華人教授打ち合わせは後日のつくばへ延期。18時からの宴会には間に合う予定。
叙勲が発表されて、うちの親父が正五位(勲五等)に。官報確認中。本人はまだ知らず。



Deutsche und francais.
インバウンド伸びたせいで。



私が客員教授として関わる名古屋大学大学院環境学研究科の女子留学生(イランだったかと)が長野県の木曽谷で新旧地域住民の生活と持続可能性にフォーカスしたフィールドワークをしています。



マルちゃん頑張ってるね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例の季節労働シーズン

2024-06-26 14:31:17 | 旅行
ほたる祭りは終わったけど。
季節労働者ミッションまもなく。



よく集めました。
「辰野町が出身地または現住所のブログ」
https://meilu.sanwago.com/url-68747470733a2f2f626c6f676d7572612e636f6d/locations/1863/blogs

雨は蕭々と降つてゐる。



母校の川島小学校閉校式典(10月19日)にむけた記念文集の編集委員会があり、各卒業年度で1名が1p書く。私の担当は「二学年合同での東京修学旅行の意義」。今週と来週は、名大講義のついでに週末実家でお手伝いの予定なので、当時の旅行記(スケッチブック1冊)を探してみよう。50年ほど前なので、断片的なビジュアルイメージしか残っていない。近年の在校生は、どんな東京修学旅行を楽しんでいるのか。

80代の高齢者でも、電子ファイルとかプリンターとか、よほどのド文系でない限り理解できると思ったが、がっかり。印刷所のおじさんが活字を拾うとか信じてる。おいおい。



昨今キャリアの世界でも辰野町は注目されている。小生も昨年度国交省のお手伝いをこのネタ(地域に飛び込む、、、)でやってた。



実家の近くの災害リスクその後。



広報たつの今月号。我が故郷をよろしくお願いいたします。





名古屋へ移動中。駅で1時間待ち。カフェは月曜休み。



「地球にやさしい」の現実はこれ。駅で1時間待ち。一方で、バスとかの公共交通を使ったことがないという(日本)人に「日本語」が通じないこともよくある。
普段自家用車しか使わない人と会話してると概念や感覚が通じなくてイラっときます。



後輩よ、センスがよい。



実家の谷を遡って山越えるとここに出る。信濃川水系と木曽川水系の切り替わるあたり。木曽路はどこも山の中。



最近半年だけじゃない。過去3年以上不正利用されてる。記名式ゆえ犯罪に巻き込まれた予感。
過去10年分調べていただけることになった。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11年ぶりに下諏訪南小同級会

2024-05-20 00:42:36 | 旅行
なんて日だ。
12:00発のあずさを予約してあったので、この時間にはすでに乗車済み。御茶ノ水から乗ってきた中央線車両が事故ったか。今あずさは徐行中。秋葉原駅で変なおばちゃんに絡まれたので外国人を装って振り切った。スケジュールより1時間早めの移動で正解。ゴルゴ



霧ヶ峰合宿→白馬・野沢温泉合宿となってから6年間来なかった。チェックイン前に協力隊員の皆さんに取材させていただいた。






霧ヶ峰合宿以降6年ぶりにここへ。宿のオーナーが替わって、現オーナーKさんはうちの親父の教え子さんだった。下諏訪小学校1年8部。小生は4部だった。昨夜は2年〜4年6部の同級会(11年ぶり)。みんなまだ十分若い。当時の会場は今さら地に。








6年前、平沢町にある居酒屋「台北」に行ったら、カウンターのお姉さんは1970年下諏訪小学校入学、つまり同学年。当時は名前も聞かず、今回ママさんに聞いてみたが、彼女も通称しか知らなかった。



「台北」でI医院のスタッフさんにもお目にかかった。現院長の弟さんは大学入学同期(理科三類、現ハーバード大学)、彼もその妹さんもうちの親父の教え子だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GWの家事手伝い

2024-05-08 00:44:42 | 旅行
PC画面からQRコード読ませて乗車券だけ受け取る。それ以外はチケットレス。



予言どおり、、、



母校(中・高)からムサビという実力派。元館長(親父)連れて見に行こう。



中高の後輩の作品展。実用的な作品が面白い。元館長の感想。





将来の日本の納税者(子ども)をきちんと確保する活動に支障のない範囲においてであれば支持するという立ち場です。
親父(委員長)の手伝いがいろいろある。式典当日は別件(職場のオープンハウス)入ってる。



そばがオープンになるまで親父とアイスクリーム食いながら。うちの両親についての記述もあちこちに。



すばらしい陶芸のプロがご近所にいらっしゃった。うちの親父は無事引退させていただきます。
数軒先に住んでおられた先生も陶芸工房を持っておられました。こういうスタイルで文化資産が継承されるのは素晴しいと感じます。



今回はこれをもらっていこう。



釉薬の選択失敗。濃色のせいで凹凸が不鮮明。




今年二摘目。さあ天ぷらだ。



タラの芽、今日はうまく行った。170℃は高すぎ。低温でいい。



3日放置でいい感じに伸びた。




やっと本物の味になった。伸び過ぎ、高温は失敗の原因。



採れすぎて食い切れん。セシウム摂りすぎるな、と親父は手を出さない。天ぷらも飽きてしまった。



小生の生霊が勝手に親の入院先に出現したらしい。念じて送った覚えはない。一体親に何を語ったというのか。看護師も見たらしい。

GWの介護ミッション完了。天ぷらのスキル向上したかも。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回の被災地の近くにいったおり(2009年11月)

2024-04-05 10:18:59 | 旅行
今回の被災地の近くに行ったおり、キリスト教がひろまっていることに注目した。山地原住民地域であり、もともとはアニミズムしかなかったと思われる。仏教寺院は見当たらず、日本統治時代には国家神道をベースにした初等教育が行われていたと思われる。神社の跡地を確認。戦後に生じた宗教的空白で、次世代はクリスチャンとなったのではないか。中国南西部の少数民族地域にも、キリスト教の展開が見られる。しかし、この時お世話になったペンションのオーナーはご無事だろうか。花蓮にご親戚も少なくないという。
---2009.11.21
羅東渓をさかのぼり、山地原住民タイヤル(泰雅)族の夫婦が経営するペンションへ。タイヤル族の会話は日本語の単語の借用が非常に多い。複雑高度な概念は日治時代に初めてもたらされたのであろう。オーナーの母上が「我的華語不標準」という理由がピンとこなかったが、彼女のすぐ上の世代は日本語で学校教育(国民小学)を受けていたのだ。老人の中には日本語のほうが華語(北京語)より得意な人もいる。家族の会話を小生が学生たちに通訳してあげた。「おとうさん、わたしXXXまにあうXXXXあしたXXX」みたいな感じである。文法は日本語より中国語に近いようで、語順の通りに受け止めてはいけない。観光で来る日本人も多いようで、若い人でも日本語が流ちょうな人もいるようだ。部落には神社の跡地も残っている。昭和八年と石碑に刻まれていた。国民党が来る前は、原住民にとって日本語が唯一の他部族との意思疎通手段であったという。中山間地域村落インフラ整備のための投資は遅れているようだ。むささび(飛鼠)など、山の珍味の夕食。鶏だと思って食べた後にタネあかし。そのあと地熱利用の温泉へ。プレハブの個室の内装が岩風呂風になっている。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎「遠足」

2024-03-28 11:35:20 | 旅行
要件を聞こうか。
(いや、事前にお知らせしていた通りです。)



本日の「遠足」。




地中海風の一角が。



堂々と買ってみよう。



Lamm und Hirsch.



Zum wohl.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年3月野沢温泉冬季自然地域調査技法研修

2024-03-19 00:58:09 | 旅行
試運転が来た。しもうさ号か。



今年も出撃。


枕草子「すさまじきもの」
雪、こたつ、、、なぜか風鈴。。。


ゼッケンは1番
Athletes only today.



Sudden death in the 12th season.


I got the modern version in a discount price. Lucky.


フッ素の効果絶大。過去最高の感触。おニューのブーツも。



5km45分。平地コースなら17分30秒のところ。アップダウン厳しいところ。



いつも13の通路側。君にもその理由がわかるだろう。
Duke, T.


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

故郷の地域振興(年末年始以降の動き)

2024-01-26 15:25:29 | 旅行
Fondue au fromage



あれ、うちの親父が有名人と写ってる。



家事手伝いで。
桂林堂のぞいてみました。



町議選の結果が予想通り。
元旧住民としてこの件に口出しする資格はないが、ある意味予想通りとなった。スーパー■■■■■君的事案が全国に増殖か。
関係人口関連行政・移住促進政策への不信感につながりそうな事案。

最近全国的に話題となってるらしい我らが故郷自治体の「中央駅」です。
Der Hauptbahnhof unseres Heimat Tazuno.
https://wpb.shueisha.co.jp/news/lifestyle/2024/01/18/121964/

10年ぶりに会場向かってます。全国のアーティストインレジデンス事例についてヒアリングしようと。
フィールドサーヴェイ中。



私は3番。




一ノ瀬俊明(2024):地域に飛び込む若者:なぜ今地域か?,人と国土21,49-5(掲載決定)
https://www.kok.or.jp/publication/notice.html
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年度足尾空撮登山

2023-11-02 15:53:27 | 旅行
Happy halloween.
An anarchist of the nonsect radical. (1969)



対クマ用の武装はどれだけ必要か。



足尾空撮大成功。30年間見たかったシーンを入手できた。古巣の林野庁に感謝。





よいこはまねしちゃだめ。
なぜか平坦面への着地を嫌って斜面上に居座ろうとするので業を煮やして手を出すも、GPSに忠実な愛機。
この場合、軍手をはめて下からハンドキャッチする方法もあるが。




小生の担当していた現場は30年後の今どうなったのか。




コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年10月郡山(土木学会環境システム研究論文発表会)

2023-10-24 15:14:14 | 旅行
時間は2倍、料金半額。初水郡線。



常陸大宮。水戸から30分ほどのあたり。偏差値50くらいの地元公立高校の制服で混んでいる。

常陸大子から水戸まで90分以上遠距離通学の高校生も少なくないようだ。
福島県内から30分かけて大子の高校に通う子が。



水郡線コンプリート。約3時間。ケツが痛い。



Le steak tartare (La viande de cheval).



8年ぶりでこのコミュニティに復帰。




Der Straßenbahn in der Stadt Uzunomija.









母校、、、ではない。



ひたちのうしく駅に出かけてやっと解決。
---
小山→水戸線→下館。
マナカで乗り継げず、南口で一回出場。
下館から関東鉄道の切符で守谷へ。
TX守谷でマナカでの乗車不可。
下館駅での再入場記録を消して、と言われる。
しかし、関東鉄道守谷駅では対応不可。
一体どうなってんのか。
当分、交通カードは使えず。
怒!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2002年洪水後に行ったプラハの記録

2023-10-01 23:52:26 | 旅行
2010年代の欧州出張記録はほぼ完璧に残っているが、たとえば2002年洪水後に行ったプラハの記録はほとんど残っていない。この時は写真もあまり撮らなかった。市内は電話回線が不通(モルダウ河沿いの観光地区)。地下鉄も不通(3泊4日の滞在最終日に開通)。東ヨーロッパに入ったのは初めて。有名な博物館、宮殿、橋、時計台は見た。グルメはチェコビール(ピヴォ)とクネーデル+グヤーシュ。昼間っから酔っぱらって景色が回った。中国料理店、ベトナム人や香港人ではなく、北京語の通じる中国人がフロアーにいた。小生を非華人と理解できたのか、最初は「プロシーム(please)」とチェコ語でメニューを出してきた。街の高齢者にはドイツ語が普通に通じて便利だった。クリスタルと共産趣味のグッズをお土産にゲット。タクシーはほぼボッタくり。今日のノルマは800円だからお前800円払えみたいな感じ(怒)。印象深いのは、スーパーマーケットに売っていたローカル新聞。後ろから数ページにわたり、顔だけ隠した女性の写真がずらり。国籍、年齢、身長、可能な言語、住所(建物と部屋番号:電話番号はないので、直接訪問してブザーを押せということ)。数年後に同僚が行ったときは、もう売られてはいなかったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本地理学会秋季学術大会(吹田)

2023-09-20 21:09:31 | 旅行
中一週間で再び関西です。今回はポスターセッション3連発。主催シンポジウムのお手伝いも。
平野勇二郎,一ノ瀬俊明,大橋唯太,白木洋平,大西暁生,吉田友紀子:衛星観測データに基づいた地表面熱収支解析手法の検証
潘毅,一ノ瀬俊明,森本健弘:リモートセンシングとENVI-metを用いた都市内公園が屋外温熱環境に与える影響の分析
一ノ瀬俊明:田園回帰は持続可能社会のキーになりえるか ~6年間のフィールドワークをもとに~



想定時刻どおりに会場到着。お手伝い業務。オーバーツーリズム本当にクソだ。
今回はポスター3件(教え子のとかも)と委員会2つ、このイベント(1つ)。実に気楽。



インバウンドの香港人が隣に。
普通話が通じない。英語も日本の高校生レベル。United Nationなど、常識的な単語も通じない。
タトゥーバッチリのヤンキー青年だった。意外に多いらしい。
中国は大嫌いという。これは予想通り。



助かった。家に充電器忘れ、寝る前に気がつき、3日間どうしようかと思っていたら、Joshinに助けられた。ほんまおおきに。
聖地「信長書店」発見。街の景色がバンコクの外れに似ている気がする。
勝共連合、ではなく、勝巨連合のテーマソングがかかってる。優勝おめでとう。




ポスターセッション大盛況でした。伊那谷から、私の発表を見に来られた方もいらっしゃいました。今更人文地理学に転校したつもりはありません。ガチな理系(自然地理学)発表ほかに2枚出してます。


日本地理学会の懇親会も復活。ビジネス談義が続いて、料理の味もろくに感じられず終了。昔からどなたともあまり話さず、歩き回っては飲み食いしているだけみたいに見えてた何名かの(中堅以上)会員の皆様。コミュ障とかいうわけじゃないだろうけど、などとヒューマンウオッチングしながらも、大物の先生方のお話に調子を合わせ。
てなわけで、ホテルに戻ってからマーラータンで調整。
「先生の論文読みましたよ」と、初対面の若手から話しかけられ、対面行事のなかったコロナの3年間ですっかり過去の人になったであろうと油断していた小生は。。。
「主演映画」への感想などもいただけた。



天気図と地震速報に異常なし。テロか、と思いきやその訓練だった。今新幹線車中。


バスタ。飲食街、店舗が大空港の雰囲気ながら、路線は限定的。落差感。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月6日~9日神戸大学環境科学会(4年ぶりに対面)

2023-09-11 12:41:41 | 旅行
20年ぶり。



あおばしげれるさくらひの





うめえ







20年前もこうでしたっけ?



他学部聴講する学生マジで尊敬します。工学部へご挨拶に伺ってから移動中。



このセンスはマルちゃんか。





辰野町の宣伝。たつの市が近いけど。



前回(数年前)は西成警察署の向かいに宿泊。1500円くらいだったような。



西成3畳3900円。コロナ前と何も変わっていない。
夜はスパワールドと以前お世話になってたチャイニーズガールズバー(カラオケ居酒屋)に行ってみよう。





西成のチャイニーズガールズバー(カラオケ居酒屋)で、我々の隣に座った客。
日本人男性。40歳前後と思われる。
■■業界で経験を積み、■■資格を取得。
先日、日本に進出を計画しているという香港の■■企業からオファーを受け、面接、内定。試用期間もあり。
中国語はできない。
日本とは異なる雇用時手続きに不安(慣習の差)。
夫婦で経営しているらしい。男性社長45歳前後、女性副社長30歳前後。お二人ともやたらに高学歴で、日本語は流ちょう。国際的ビジネスでの成功例多数。日本語の企業公式サイトでも紹介。
中国語サイトを小生が読む限り、(失うものはなさそうなので、)まずは働いてみればよいかと。



hatte hattest hattet hatten
ハッテン


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023年夏のワーケーション

2023-08-19 14:09:24 | 旅行
冬季合宿を霧ヶ峰から白馬・野沢温泉に移したのが4年前。ここはどこなのか、と狼狽中です。



2006年韓国映画「グエムル」が先に浮かんでしまう。



Fireworks of the Lake Suwa.
辰野が満室だったので見ることができた。




有名なケーキ屋さんの名刺。
店名がめっちゃ刺さります。
愛と■ープ、、、噛んじゃいました。



識者で貢献、、、



"Del". Eine originelle Sommernachtisch für August im "Shinshu Zukunft Zentrum, Gemeinde Tatsuno, Präfektur Nagano.



Phở〜!



このシリーズは面白い。
ブラ飯屋が辰野にあったらうれしい。
20年前のリオ1週間は実にパライッソだった。
広報たつの



こういうキャリアの研修は経験してみたかったところ。
二十代後半でどこかの副村長やってた同期は実に楽しそうだった。
広報たつの



日本の地方都市の疲弊の一側面



都市工の後輩たちかしら。



農学部の環境資源って、我々の時代は緑地、林学・林産、農業工学かな。山寺先生は砂防工学。私も役人時代に携わった分野。



久々に作った。



失敗。TortillaのつもりがKnedlík (Knödel) になってしまった。
冷蔵庫でいい感じの弾力になってる。



ワーケーション終了。秋の空になった。
今回は旧住民の皆様とも率直な意見交換ができ、この間感じていた違和感の実態が見えてきた。小生が言わずとも、彼らが表現してくれればよいので、当面本業に集中しよう。
キネドールキネヤ、昔好きだった洋菓子。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

叔父の通夜(故郷)から名古屋大学対面講義(3週間連続のロード)

2023-06-14 15:22:58 | 旅行
町内で飲食店を経営する叔父が亡くなったので、今週は木曜日1泊で(つくばへ)とんぼ返りです。翌週から2週連続で変則的多拠点居住みたいな実験を予定していたので、実質3週連続となりました。木曜日エルボン(町内)、金曜日から川島(実家)3泊で畑仕事やフィールドワークなど、月曜日から名古屋で大学講義など。家と職場にいるのは水曜日だけです。このパターンは3年ぶりなのでキツそう。



慶事ではない相場ってこんな感じか。



連携大学院説明会。待機中。



岡谷南と岡谷東の合併プランは東からの反対で進まず(と、東OGであるうちの母親が)。
目下偏差値で10違う。既に両校とも共学。
単純にシミュレーションするなら、東の下位層は、辰野か諏訪実に流れる?
岡谷駅のホームは東の生徒で混んでいる。

ユ・ヘジン(柳海真:유해진)さんと似てることに気がついた。
辰野町は平和都市宣言していた記憶が。
ここアパホテル系列になってた。
今回名古屋もアパホテルにした。



お世話になった叔父上をおくりに。





この時代のカフェーってヤバい業界だったとか。
昭和12年。不安な時代。テーマも不景気。



うちの実家の材木屋(当時)は、、、
棒政は今、、、



来週も再来週もここに来ます。



長野県も大雨。昨日の移動で大正解。現在中央東線止まってる。午後アトリエから上智大学講義。

川島から出てくると駅で1時間待ち。
高齢化社会の現実。
月曜日はカフェも休み。
祭りの準備進行中。



放置自転車の撤去作業もお疲れ様です。





フランス語でホタルを意味する駅舎名。
認識している町民は少ないかも。
うちの親父が敎育長の時代に命名されたと記憶。
まあこういうサーヴェイも研究活動の範疇。



コロナの3年間で、親が免許を返納。名古屋への移動には1時間半早く家を出ることに。しかも遠回り。



中国人留学生へのお土産としては顰蹙モノ?



「帰巣本能」だけでたどり着く。
兼任以降15年、業界入り以降35年、まるまる4年来なかったということはなかった。
何も変わっておらん。



マルちゃんウクライナ問題に限れば堂々と「走狗」でもいい。プーチンを「のりこえ」てください。



昭和の終焉。



学生時代にやった焼鳥屋での宴会芸。令和の低偏差値な大学生は、なにそれ、とか言って終わりかも。



3週連続で木曜ここに。
周回コース3周目に突入。



さだまさし 深夜の句会 懐かしき
その昔 ほたる祭りに いらしてた



後輩よ、センスがいいゾウ。



あないみじ
いにしへびとの
めづるらむ
スマホタルなき
つゆのよるかな

無事、3週連続木曜宿泊完了。ベトナム人技能実習生の集団(こっちがいつもChao emいうとるのに挨拶くらいせえや)が勤務している場所もわかった。

「関係人口」は視聴しましょう。
高齢両親の食事を調理しながら、「ほたるチャンネル」で町議会の一般質問を聞く。「まちづくり」に関しても、ステークホルダーの皆さんからSNS上で発信されている情報だけに触れていると、現実を見誤ってしまうことを危惧。実際にまちをあるき、新旧両住民の話を聞くことが必要。町外にいる「関係人口」には見えない世界もある。今日明日は、ほたる祭りの喧騒には近づかず、家事と畑仕事と講義準備に専念。
https://www.town.tatsuno.lg.jp/gyosei/soshiki/machizukuriseisakuka/choseijoho/3/560.html

谷間の月曜はこんなもの。さてあと1時間。
駅の待合室で東京から来られた方々が。
「長野県のお土産を買う場所もない。」
パークホテルでは朝買い物すらできんとか。
月曜日、駅の周りではお茶も飲めない。



鋸南町。小生に青春リセット転学留年(地質学→地理学)を決意させた町。人生初の挫折というネガティブな思い出。実家で小学生のホームステイを受け入れたことも。



「木曽路はどこも山の中」
ゴルゴなので必ず通路側。
この場合あとから窓側予約してくる人はほぼいない。
と思いきや、すいてるのにわざわざ予約してくる人が最近いた。(ので、空席通路側に速攻移動した。)



技能実習生っぽく(20年前の中国人技能実習生風)見えないベトナム人。集団ではない。しかし若くて浅黒くて茶髪でちゃらそう、というステロタイプ。こっちがゴルゴな表情で「シンローイ」、「カムオーン」と。一瞬固まるらしい。あちこちで油断しなさんなよ。



そういや去年出演してた。報道番組かバラエティ。CBC本社前。



I have come back in this class (Env. Sci.).






コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする