頼子百万里走単騎 "Riding Alone for Millions of Miles"

環境学者・地理学者 Jimmy Laai Jeun Ming(本名:一ノ瀬俊明)のエッセイ

1998年10月アムステルダム

2019-03-18 13:57:43 | 旅行

富士フィルムの写真コンテスト(1998)に応募した作品。Webには掲載されました。

小生は野外調査で魚眼レンズを多用する。たった1枚の撮影でも景観に対する説明力が非常に高いからだ。たとえばこの写真。オランダの跳ね橋が船の通過で突如上がったところ、と書かないとなんの写真なのかわかりにくいだろう。長男(当時5歳)は撮影そっちのけで見に行ってしまったが、びびり症で腰がしっかり引けている。船の煙突が見えますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月17日(ゴルゴの鉄砲鍛冶職人)

2019-03-18 13:47:44 | 日記
私にとっての大切な人々として、ゴルゴの鉄砲鍛冶職人Dave McCartneyのような人々がいる。彼ら彼女らは、上海、バンコク、ソウルなどで零細な商いを営んでいるが、いざという時には小生の力になってくれる。現地における物資の調達、突発的な問題の解決、簡単な頼みごとや調べもの(正規の契約にすべきものを除く)などである。そんなわけで小生は、お土産持ってのご機嫌伺いをかかさない(ここはゴルゴと違う)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月17日(満蒙開拓団)

2019-03-18 13:46:48 | 日記
2009年から中国のSNSであるQQをつかって情報収集(兼中国語のトレーニング)をしてきた。「魑魅魍魎」も少なくない世界なので、PCからは削除し、現在は携帯上のみで、学生との通信用に使っている。今日久々に「知らない人」からコンタクトがあり、満蒙開拓団民の子供で、兄弟は母親と日本に帰国したが、本人は黒竜江省に残ったままという65歳の元日本人女性。年齢的には終戦後の混乱時に生まれた人だ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月20日(通報)

2019-03-18 13:45:49 | 日記
予想はしていたが、再び新浪Twitter(微博)で日本人有識者会員への無差別粗暴発言攻撃が行われている。政治的に反論するのはハエをたたくが如きなので、新浪を平等な交流の場として守ることだけに言及し、「人身攻撃」を理由に事務局へ通報、ブラックリストに登録して相手からの送信を遮断するのが常套手段。今回は事務局も真面目に取り上げたようだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月20日(キヨハラさん)

2019-03-18 13:44:33 | 日記
桃山学院大学での中学生対象公開行事に、日本学術振興会からの「ご来賓」という立場で「お言葉」を述べなくてはならない。行事のテーマは「コミュニケーション」。空気を読む話というわけだ。当然専門外。というか、普段怪しい持論を述べているだけに、思いっきりスベらないよう気を付けよう。
寸劇をやるはめに。役柄はレギュラー落ちして腐っている高校の野球部員。電話で同じ境遇の仲間と傷をなめあうストーリー。「関西弁は下手ですが。」と断った上で、思いっきりキヨハラさんを演じてしまった。高校生というよりは、岸和田あたりの怖いおにいさんみたいだったろうか。派遣されてきた評価委員が公開行事で暴走?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月26日(日本語学校)

2019-03-18 13:43:29 | 日記
日本語学校に対する印象が変わった。高い学費(私立大学以上)。高校卒業程度の学生主体。学部卒業生にとって幼児園みたいで苦痛。しかし、そうではない学校もある。学費は国立大学の学部研究生と同じ。学部卒業生のみ。中国人だけでクラスを編成。教育効率良好。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月26日(人に聞くな。地図に聞け。)

2019-03-18 13:42:25 | 日記
香港台湾系の悪徳業者が、旅行慣れしていない大陸からの団体旅行客を日本で騙しているというニュース。
「人に聞くな。地図に聞け。」
この言葉を再び口にしたくなる地理学者の私。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月26日(まつりつくば)

2019-03-18 13:41:27 | 日記
ねぶたのリズムはシベリアのシャーマニズムに由来するのだろう。人々を軽いトランス状態に誘ってくれます。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月27日(うそをつくのは4歳から)

2019-03-18 13:40:16 | 日記
心理学での常識らしい。ピアジェによれば、4歳になると心というものを理解できる。「うそをつくのは4歳から」ということらしい。4歳ころにあまり厳しくし過ぎると、うそのつき方を覚えてしまうようです。うちの子は大丈夫だったようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年8月28日(内戦前夜?)

2019-03-18 13:37:11 | 日記
朝日新聞 <衆院選原発「大いに重視」47% 「仮にいま投票をするとしたら」衆院比例区投票先は自民31%>
この二つの大集団はほとんど重なっていないと想像しています。中東ならば内戦前夜のようなもの? 仮に2009年以前の体制に戻るなら、国民を二分する激しい対立期に至るのでは。
沖縄県外基地移転に反対した人々、原発とめろ官邸デモに参加した人々にはこのことの意味をよく考えていただきたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする