日々の覚書

MFCオーナーのブログ

ジャクソン・ブラウン/シェリル・クロウ

2010年03月06日 21時20分24秒 | ライブレポート

はてさて、雨の日が多かった3月第一週であるが、予告通り(笑)3月2日の火曜日、東京国際フォーラムへ、ジャクソン・ブラウンとシェリル・クロウのジョイント・コンサートに行ってきた。

ちなみに、前回のシカゴも東京国際フォーラムで見た。僕はここで結構たくさんコンサートを見ているが、とても良いホールである。何故なら、中でビールが飲める(爆) もちろん、会場内では飲食禁止だが、ロビーでドリンクやら軽食やらを販売していて(しかも二箇所もある)、そこで飲食が出来るのだ。平日の開演ギリギリに飛び込んできたサラリーマンには、大変有り難い。しかもロビー自体広いので、ゆったりとしていられる。グッズ売り場もロビー内に設営されているが、とにかく広いので、全く邪魔にならない。

さらに、喫煙コーナーまであり、しかも広いのだ(笑) 狭い場所で煙が充満している、というのではない。その上、駅にも近いし、キレイだし、文句のつけようがないホールである。全ての外タレのコンサートは、東京国際フォーラムでやって欲しい、なんて思ってしまうくらいなのだ。唯一の欠点は、トイレが分かりづらい事くらいかな(笑)

という訳で、その大好きな東京国際フォーラムで(笑)、ジャクソン・ブラウン&シェリル・クロウを見たのである。客層を見てると、中年と若者の比率が半々くらいで、中年はジャクソン・ブラウン、若者はシェリル・クロウが目当てだろう、と勝手に推測したりする(笑)

僕の席は、1階33列43番と、これだけでは分からないと思うが(笑)、なんと、ど真ん中である。しかも、ミキサー卓の後ろだ。これだけ良いポジションは、ちょっと記憶にない。開演前から気分は高揚してくるのであった(笑)

所で、この二人のジョイントなのだが、当然シェリルの出番が先だと思うよね? が、実はジャクソン・ブラウンの方が先だった。日本での人気を考慮すると、そうなるのか。腑に落ちないような気もするが、ま、いいか(よくない)。

そんなこんなで、定刻を5分ほど過ぎた頃、ジャクソン・ブラウンが姿を現した。それを見てビックリ。客席から見る限り、昔のイメージとちっとも変わってない。体型も昔見た写真のままだし、数年前すっかり白髪になったジャケ写を見たような記憶があるけど、この日は黒々としていた、もちろん、量もまだ十分(笑) 万年青年というか何というか。一体、彼が何歳なのか知らないが、相変わらずカッコいいのだった。

バックバンドは、ギター、キーボード、ベース、ドラム各1名に女性コーラス2人の6人編成。これに、ジャクソン・ブラウンもギターとピアノで加わる訳だ。ちなみ、ギタリストはマーク・ゴールデンバーグだった。前から一緒にやってたっけかな?

ここでセットリストを。僕は残念ながら、ジャクソン・ブラウンの曲はほとんど知らないので、このリストはネットで拾ってきたものである。

Off Of Wonderland
I'll Do Anything
Fountain Of Sorrow
Time The Conqueror
In The Shape Of A Heart
Too Many Angels
Giving That Heaven Away
About My Imagination

Lives In The Balance
For A Dancer
The Pretender
Running On Empty

ま、ジョイントだし、持ち時間も一時間程度だし、12曲は少ないような気はするが、仕方ないか。

ほとんど初めて聴くジャクソン・ブラウンなんだけど、これが意外に良かった。知らないというだけで、演奏された曲はどれも素晴らしいと感じた。どの曲も、特有のカラーが共通して漂っており、同じ人が作ったもの、というのがよく分かったのもいいと思う。シンガーソングライターというのは、こうでなくては。はずせない名曲というのもあったらしく、ジャクソン・ブラウンが歌いだすと歓声が湧き上がった曲も、何曲かあった。一緒に歌ってる人もいたなぁ。全体的に淡々とした雰囲気で、立ち上がる人もなく、じっくりと聴けたのも良かったと思う。ラストの「孤独のランナー」では、さすがに大半の人が立ち上がって手拍子、だったけど^^

しかし、ジャクソン・ブラウンはここまで。アンコールあるかと思ったけど、この時点ではなし。なんか凄く残念だった。それに、なんとなく、音もヘンだった。バランスが悪いというのではない。声も楽器の音も、いかにも機械通してますみたいな感じで、人工的というか何というか。褒められた音ではなかったな。

アンコールといいPAといい、ジャクソン・ブラウンがシェリル・クロウの前座みたいな扱いをされているように思えてしまったのは、僕だけだったのだろうか。素晴らしいステージだっただけに残念だ。

さて、転換の為の休憩を挟んで、シェリル登場。結論から言ってしまうと、余裕と貫禄のステージだった。さすがである。PAにしても、ジャクソン・ブラウンの時とは全然違い、生音の手触りが感じられて良い感じだったし。

では、セットリスト。

A Change Would Do You Good
Love Is Free
Leaving Las Vegas
Strong Enough
Can't Cry Anymore / I Can See Clearly Now
My Favorite Mistake
The First Cut Is the Deepest
Detours

Home
Real Gone
There Goes The Neighborhood
If It Makes You Happy
Out Of Our Head
Soak Up The Sun
Everyday Is A Winding Road

さすがに前回(2008年12月)の時と、半分くらいは同じ。「Can't Cry Anymore」に「I Can See Clearly Now」を繋げるのも一緒(笑) 気にはならなっかたけど(笑)

何度見ても思うけど、シェリルは相変わらずカッコいいし、バックも安定してるしで、全く不満はなし。ただ、ずっとジャクソン・ブラウンの前に出てきてれば、なんて感じていた。観客の大半がシェリル目当て、というのは一曲目からほとんどが立ち上がっていたことでも明らかだったし、ジャクソン・ブラウンなんて知らない人も多かったろう。そういう観客に向けて、シェリル自身がジャクソン・ブラウンに対する敬意を示して欲しかったように思ったのだ。実際、この手のコンサートには付き物の共演もないし、ジャクソン・ブラウンは自分の出番が終わったら、さっさと会場を後にしてしまったのでは、なんて思ってたし。

「Everyday Is A Winding Road」が終わると、しっかりとアンコールがかかり、シェリルも再び姿を見せた。と、その時、シェリルはジャクソン・ブラウンの名を呼び、彼も再び姿を現したのだ。いやいや、これは嬉しかった。アンコールで共演するとは。ここで、彼らは2曲披露した。どちらも知らない曲だったけど^^;

Doctor My Eyes
(What's So Funny 'Bout) Peace, Love, and Understanding

2曲共、ジャクソン・ブラウンの曲だったのだろうか? 「Doctor My Eyes」はタイトルは知ってたけど、その次は分からない。シェリルの曲ではないと思ったけど、違ったりして(爆)

ま、とにかく、二人の共演が最後にあったことで、後味の悪いものにならずに済んだのはよかった^^ 今回はシェリル以上に、ジャクソン・ブラウンのステージを見れたのが収穫だったと思う。今さらではあるが、CD買って聴いてみようかな。それも、安直にベスト盤ではなく、今回演奏した曲が収録されているオリジナル・アルバムを順に聴いてみたいものだ、なんて考えながら家路に着いたのであった。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末は2日連続セッション

2010年03月01日 23時26分23秒 | あれこれレポート

ついに今日から3月である。そして先週末、つまり2月最後の土日は、なんと2日連続でセッションに参加したのだった。過去、3週連続セッションというのは経験あるが(笑)、2日連続は多分初めて。あ、そういえば、2年ちょっと前に、京都北山のBBAに2日連続で通って、「プログレ普及会第一回総決起集会」と「ビートルズ赤盤セッション」をこなした事があるが、プログレの方はセッションとは違ってたような気がするし、2日連続セッションではないよなぁ。

さて、2日連続のセッション一日目は、つまり2月27日(土)はクイーン・セッションだった。セッションのタイトルとかは特になく、割と内輪の友人たちの集まりみたいな感じで企画されたらしい。何故、そんな集まりに僕が呼ばれたのか、よく分からないが(笑)、ま、とにかく行って3曲ほど叩いてきた。参加者もクイーン・セッションにしては、それほど多くはなく(といっても、30人はいたかな)、こじんまりというかまったりというか(笑)、とにかく、そんな感じでの約3時間だった。

言い忘れた^^;、セッションが行なわれたのは、地下鉄東西線木場駅から徒歩約5分の所にあるイフという店で、決して広くはないが、家庭的な雰囲気のライブバーである。ここのナポリタンは絶品だそうだが、残念ながら、僕は食べてない(笑)。ま、ビニール傘忘れてきたことだし(爆)、それを取りに行くという口実でも作って、また寄ってみるか(笑)

で、セットリストです。

We Will Rock You (Fast)
Hammer To Fall
Crazy Little Thing Called Love
Somebody To Love
I Want To Break Free
More Of That Jazz
Play The Game
These Are The Days Of Our Lives
Last Horizon
Radio Ga Ga

Who Needs You
'39
You And I
Under Pressure
Seven Seas Of Rhye
Teo Torriatte (Let Us Cling Together)
Good Old Fashioned Lover Boy
Bohemian Rhapsody
We Will Rock You
We Are The Champions

まったりとした雰囲気とはいえ、「モア・オブ・ザット・ジャズ」なんて挑戦もあった。観戦オンリーの人が多かったけど、なかなかに楽しんだのではなかろうか。僕は、演奏してない時は、ずっとスモーカーエリア(店の出入り口付近)にいたので、客席の雰囲気は遠くから見てるだけだったけど^^;

という訳で、2日連続セッションの一日目は、やはり楽しく終わったのである。皆さん、お疲れさまでした。

所で、このイフという店は、2Fにあります。決して1Fではないので、お間違えなきよう(爆)

さて、続いてのセッションは、当ブログでも触れた、2月28日(日)のCrawdaddy Clubでの「邦楽セッション」である。去年の暮れのセッションも凄い人数だったが、今回も凄かった。参加人数もだが、曲数もなんと!36曲。15時半スタート、終了予定が22時半という長丁場。もちろん、予定通りには進行しなかった(笑)

この日、皆さんご存知の通り、チリで起きた地震の影響で、日本にも津波警報が出たため、神奈川県でも太平洋側の電車は、全て止まってしまった。当然、僕の足にも影響した訳で、仕方なく別ルートで新宿まで出る事にして、いつ到着するものやら不安だったが、セッション・スタートには何とか間に合った。でも、遅れた人も結構いたみたい。

さて、とにかく、この「邦楽セッション」、セットリストを見て頂きたい。

本能/椎名林檎
ボヘミアン/葛城ユキ
ラズベリー・ドリーム/レベッカ
私は風/カルメン・マキ&OZ
Cotton Time/レベッカ
いちご白書をもう一度/バンバン
KATANA/アン・ルイス
翼あるもの/甲斐バンド
IMPACT/MARINO

香り/外道
ひとり咲き/チャゲ&飛鳥
Ride On Time/山下達郎
The End Of The Century/聖飢魔Ⅱ
London Boy/レベッカ
プルー・ラグーン/高中正義
星空のディスタンス/アルフィー

Make Up/フラワー・トラベリン・バンド
空へ/カルメン・マキ&OZ
レモンティー/シーナ&ロケッツ
鉄爪/世良公則&ツイスト
Sparkle/山下達郎
Jack The Ripper/聖飢魔Ⅱ
限界LOVERS/SHOW-YA
何も言えなくて...夏/J-WALK
愛をとりもどせ/クリスタル・キング
Smoky/Char

Dear Friends/Personz
勝手にしやがれ/沢田研二

閉ざされた町/カルメン・マキ&OZ
Yes-No/オフコース
熱帯夜/イエロー・モンキー
プライベート・ヒロイン/レベッカ
Radio Magic/アースシェイカー
Drive Me Nuts/Pink Cloud
MORE/アースシェイカー

One Step/PEARL

さあ、みんな、何曲知ってる?(爆)

まぁ、とにかく、凄いの一言。この節操のなさが「邦楽」というか「J-POP」の良さなのであり、こういうセッションが成立してしまうなんて、やはりCrawdaddy Club只者ではない(は?)

前回と同じく、電車の時刻が迫っていたので、最後までいられなかった。よって、「Raido Magic」以降の曲は聴いてない。申し訳ない。

今回僕が参加した中で、パーソンズの「Dear Friends」は、盟友いまちさんとの共演である。つーか、1月9日のリベンジだな(笑)。共演して下さった皆さん、ありがとうございました。

という訳で、怒涛の2日間(?)でした。2日間で飲んだビールは12杯。ま、こんなもんか?(爆)

あ、今日は無事に会社に行きました(爆爆)

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする