日々の覚書

MFCオーナーのブログ

こどもの日にバトン2発

2006年05月05日 18時02分35秒 | バトン・シリーズ

世間は正にゴールデン・ウィークの真っ最中である。例年なら今日こどもの日で連休は終わりだが、今年はあと2日も残っている。なんと素晴らしいことか。カレンダーに感謝(なんのこっちゃ)

さて今回はまたしてもバトンなのである。またかよ、と言われてしまいそうだが、今回のはいつも以上に厄介なのだ(と言うと、回してくれた人に悪いけど)。特定の人をお題にして回答せねばならない。正直に書くかウケを狙うか、非常に悩む所である(笑)

ま、とにかくやってみましょう。2つあります。まずは、ここちゃんから回ってきた「最初に回す人を指名するバトン」。ほんとに、こういう名前なのかどうかは定かではない。

1.回す人5人を最初に書いておく。
もうこの5人しかないでしょう。理由は後程。

icさん
Brendaさん
黄色づくしさん
ジャスミンさん
YKさん

2.お名前は?
MFCオーナーです。

3.おいくつですか?
最近、実は年齢を答えるのが好きでなくなってしまった(爆)年を取るってそういう事なのね(自爆)つーか、あまり自分が年相応でないように思われて、却って恥ずかしいのだ。それでも僕の年齢を知りたいのならば、次の設問にお答え下さい。

鶴と亀と合わせて百匹います。足は合計で288本です。鶴と亀はそれぞれ何羽と何匹居るでしょう?

この亀の数が僕の年齢である(らしい)。もちろん、これはパクりである(笑)パクり元はこちら(爆)

4.ご職業は?
サラリーマンです。機械メーカーの営業をしています。

5.ご趣味は?
音楽(聴くのも演奏するのも)
読書(小説が主。ミステリー好き)
映画鑑賞(古いのしか知らない)
パソコン(ヒマがあればいじってる)
スポーツ観戦(野球とサッカーが主)
Tシャツ集め(コンサートやイベントで、必ずと言っていいほど買ってしまう)
その他、人に言えない趣味がいくつか(思わせぶり)

6.好きな異性のタイプは?
外見なら、スラリとした人。美人好きなどと言われるが、知性・品性を兼ね備えた美人が好みなので、勘違いしないように。中味だと、頭のいい人。高学歴がいいと言ってる訳ではありません。

7.特技は?
ドラム、なんて言っちゃっていいんでしょうか?(爆) あと、どこでもすぐ寝られます。それと、喫茶店・百貨店などで流れているBGMの曲名当てるの、結構得意です(笑)

8.資格、何か持ってますか?
普通自動車運転免許
教員免許(中学一級・高校二級)
以上は、履歴書に書いてるのと同様です(笑)

9.悩みが何かありますか?
バンドのメンバー探しが難航している(笑)

10.お好きな食べものとお嫌いな食べものは?
好きな食べ物・・・ピザ、鰻、プリンetc...好き嫌いはほとんどなし。
嫌いな食べ物・・・缶詰のアスパラガス、チャーハンに振りかけてあるグリーンピース

11.貴方が愛する人へ一言。
僕を信じる事が、あなたの幸せに繋がります。

12.回す人5人を指名すると同時に、その人の他者紹介を簡単にお願いします。
要するに、難関はここなのである(人を褒めるの苦手だし^^;)。で、以前「印象バトン(?)」を回した5人を指名したのだ。つまり、あの時の返礼として、僕がこの5人の皆さんの印象について書かねばならない、という訳(笑)

icさん
MFCの常連さんの中では古株かも(失礼)。仕事と家庭を両立させつつ、ライブにもマメに行くし、新しいバンドやジャンルもしっかりチェックしてるし、サイトやブログの巡回も怠りないし、オフ会も積極的だし、実にパワーを感じさせる人。でも、実際に会ってみると、ネットでの印象以上にのんびりした、穏やかな女性である。CDや本について、いつも情報下さってありがとうございます。

Brendaさん
一見、いいとこの奥様、みたいな印象があるので(実際そうなんだと思うけど)、最初は話しかけていいものか戸惑ったけど、実際に話してみると、気さくで面白い女性である。話題は豊富だし、何事に対しても一本筋の通った考えをお持ちなので、なるほどと唸らされる事も多い。実はボーカリストであるのだが、高音から低音まで難なくこなす実力派である。

黄色づくしさん
実は、一度しかお目にかかった事がないので、印象といっても書きづらいものがあるが、こちらも一本筋の通った女性とお見受けする。ブログなどを拝見してると、はっきりと自分の意見を言う人であるが、実際には明るく華やかなそしてパワフルな印象の人で、話をしてると、こっちまで明るくなるような気がする。息子の彼女に意見した、というのをブログで読んで、こういう人が姑なら嫁も安心なのでは、とふと思った。

ジャスミンさん
いつの間にか、長いお付き合いになってしまった。今やトレードマークとなった顔文字とタメ口で、ネット上に独自の世界を築き上げ、女王として君臨する人であるが、実際には周囲に気を遣い、場を盛り上げようとする気配りの人である。でなければ、男女を問わず、あれだけの信奉者が集まるものではない。見てないようでも、人のサイトやブログをチェックしていて、オフ会や茶会の時にさりげなく話題にする心配りはさすがである。なんてことないようなネタでも、しっかりオチをつけてブログネタにしてしまう力量もすごい。

YKさん
働く母親であり、実力派ロックボーカリストでもある。スタイルもいいし、はっきり言ってこんなカッコいいお母さんを僕は知らない。人なつこいというのか、誰とでも仲良くなるし、気さくで明るくて人気者なんである。おもろい人でもあるし。完全尼嗜好はYKさんでもっているようなものだ。

はぁ、終わった。これだけ書くのに何時間かかったか(笑)

さて、続いて本日2つ目のバトンは、こないだもやった【指定】バトンである。今回はjazzさんから回ってきたのだが、これのお題がなんと【忍者さん】なのだ。どうしろというのか。ちなみに、忍者さんには【MFCオーナー】というお題が指定されている(笑) 何を書いたらいいか、困ってしまうな。忍者さんと事前にネタ合わせしておく訳にもいかんし(笑) でも、まぁいってみましょうか。

最近思う【忍者さん】
実は、現在のネット仲間で、最古の人が忍者さんなのである。MFCを立ち上げる時は、色々と助言を貰ったりしていたくらいで、もう付き合い長いのだ。近頃はブログを開設したりして、独自に活動の幅を広げていて、以前ほど僕も相手して貰えなくなったが(笑)
あと、いつも申し訳ないと思っているのだが、小さいお子さんが2人もいるにもかかわらず、練習とかセッションとかマメに参加してるので、奥様もお怒りかも。あの、バンドより家庭の方がずっと大事なんで、決して無理はしないで下さい。

直感的【忍者さん】
↑の内容に少し関係するのだが、以前は一緒につるんでいたせいもあり、「MFCオーナー+忍者」と、セットで捉えている人が多いように思う。僕は構わないのだが、忍者さん自身はどうもそれがイヤらしい。そりゃそうだよね。一己の人格を持った人間なのであるから。なにせ、ライブなどに一人で行くと「今日忍者さんは?」なんて聞かれたりするし。あちらも似たような状況ではないか。なので皆さん、行動を共にする事が多いけど(一緒にバンドやってるしね)、決して忍者さんと僕は一心同体ではないので、そこんとこよろしくお願いします。忍者さんに「オーナーは?」なんて聞くと、気悪くしますよ(多分)。

好きな【忍者さん】
長い付き合いの中で感じるのだが、かなり穏やかな、感情の起伏が少ない人である。もちろん、人との会話の中でカチンときたりする事もあるのだろうが、それをストレートに表面に出すタイプではない。ま、そういう人に対しては、感情を表に出さないだけに、つい失礼な事を言ってしまうので、気をつけているつもりだが。
ギタリストとして見た場合、かなり器用に何でもこなすタイプである。本人の性格か、あまりハッタリきかせたりしないので、気づかない人もいるだろうが、技術も高い。長いソロを弾くより、バッキングを含めたアンサンブルに気を遣う人なので、派手なプレイが身上のギタリストに比べると、やっぱり損だ。そろそろ「ギタリスト・忍者」を前面に出す企画が必要かと思う。
FOREFINGERなどバンド内に於いては、あのキャラクターゆえ雰囲気を和らげ、メンバー間の潤滑油的な役割を果たしている(どうも僕は攻撃的らしい)。これは大変有り難い。

こんな【忍者さん】は嫌だ!
う~ん、時間は出来るだけ守って下さい(爆) それと、スタジオの日程やらを打診するメールの返信は、早めにお願いします(爆々) あ、ついでに、ブログなんだけど、なんか彼にしては毒がないなぁ、と感じる事が多い。僕の方が過激にみえてしまうので、そこんとこよろしく(自爆)

この世に【忍者さん】がなかったら・・・
まぁ、間違いなくFOREFINGERというバンドは存在しなかっただろう。あと、僕が関西に馴染むのに、もう少し時間がかかったはずだ。いや、もっと遡ると、MFCも立ち上げてなかったかもしれないなぁ。意外と影響与えてるのだ。うむ、ひょっとすると、京都へ足を向けて寝られないかもしれない。でも、京都へ足を向けないようにすると北枕になってしまうし、どうしたらいいんだ(爆)

と、苦労しながらのバトン2つであった。とっても正直に書きました。ネタにされた皆さん、怒らないでね(笑)

はぁ、疲れた...(爆)

コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4/29 はじめちゃんナイ... | トップ | 君が忘却の彼方へ消えてしま... »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
どもです。先日は、お疲れ様でした。 (メリー)
2006-05-05 21:32:40
どもです。先日は、お疲れ様でした。
そして、2つのバトン、楽しく拝見しました。
オーナーさんが紹介する5人の印象。興味深く読ませていただきました。
それぞれ長い付き合いの中で、普段は言葉にしないことを
書き記す...っていうのは、なかなか照れくさくって、難しいところでしょうね。
おちゃらけにしないで、正直に書かれたの、良かったです。
(と、私も、真面目にお返事^^)

そして、忍者さんとの関係…
なるほどよくわかりました…(= ̄∇ ̄=)ニヤリ
愛してらっしゃるんですね。
だから、しりとりボーナスが...(すっごい根に持ってるかも… ムウ…)
返信する
♪メリーさん (MFCオーナー)
2006-05-05 21:49:37
♪メリーさん

どうもです。先日はお疲れさまでした。

>なかなか照れくさくって、難しいところでしょうね
そうなんですよ。悪い印象は持ってないので、いい事を書こうと思うんですが、ほんと難しい。こちらが長所だと思ってる部分が、本人からするとそうでみない、なんて場合もありますし。人を褒めるのって難しいです。悪口言う方がずっと楽です(爆)

>忍者さんとの関係…なるほどよくわかりました
よくよく考えてみると、フツーの友人関係と思うんですが...なんか、誤解してません?(笑)

>だから、しりとりボーナスが...
だから激しく誤解ですって(爆) ほんとは獲られないようにしようとしたんですが、やはり読まれてしまってました(-_-#) これは悔しいです。後半戦メリーさん頑張って仇を取って下さいよ(笑)
返信する
コンバンワー!イカガデスカー!! (jazz)
2006-05-05 22:12:46
コンバンワー!イカガデスカー!!

オーナー、ご回答ありがとうございます!

>奥様もお怒りかも。
で・でしょうね・・・(汗)

>「MFCオーナー+忍者」と、セットで~
うが!わしその典型かも!?
だって、おふたりともすごい仲良さそうなんですもん!

>なんか彼にしては毒がないなぁ~
お、これは興味深いコメントですね!
その”毒がある忍者さん”を一度・・・

ともあれ、セットでってワケじゃないすけど、
7/29忍者さんを口説いてください!
そしてメリーさんもお待ちしてますよ!!
返信する
厄介なバトン受け取っていただいてありがとうござ... (ここ)
2006-05-05 23:15:31
厄介なバトン受け取っていただいてありがとうございましたオーナーさんのオーナーさんの年齢、ちゃんと計算でわかっちゃいましたよ(笑)連立方程式ばんざーい!
返信する
♪jazzさん (MFCオーナー)
2006-05-05 23:32:36
♪jazzさん

>ご回答ありがとうございます
いや、ほんと大変ですねぇ、これ(笑)

>だって、おふたりともすごい仲良さそうなんですもん
仲が良いかどうか、は周囲が決めてるだけだ、とこないだ忍者さんも言ってましたよ(爆)

>その”毒がある忍者さん”を一度
あれ、ご存知ないですか? かつてMFCの掲示板では結構シニカルな書き込みしてたんですけど。

>7/29忍者さんを口説いてください
どうするんですか?とは訊いてるんですが...
返信する
♪ここちゃん (MFCオーナー)
2006-05-05 23:38:55
♪ここちゃん

改行がないのは何故?(爆)

>オーナーさんの年齢、ちゃんと計算でわかっちゃいましたよ
よく分かりましたね。その方程式教えて下さい(笑) あ、言っときますけど、今年誕生日が来てその年齢ですからね(爆)
返信する
大変なバトン、お疲れさまです。 (ic)
2006-05-05 23:49:02
大変なバトン、お疲れさまです。
オーナーさんの年、びっくりです。月日の経つのは早い。
バトン、ありがとうございます。
みんなが計算できないような計算式考え出さねば~。(笑)
MFCBBSが縁で知った忍者さん、お会いしたとき、はじめの頃持ったイメージがガラガラと音を立てて崩れましたよ~。まったく(笑)
返信する
♪icさん (MFCオーナー)
2006-05-06 02:01:24
♪icさん

>オーナーさんの年、びっくりです
もしかして、もっと若いと思ってらしたのでしょうか?(笑) でも、ほんと月日の経つのは早いです。icさんとも5年くらいのお付き合いになるのでしょうか?

>バトン、ありがとうございます
受け取って頂けますか、ありがとうございます。ま、大変なんで無理しないで下さいね。

>はじめの頃持ったイメージがガラガラと音を立てて崩れましたよ
どんなイメージを持っておられたんでしょうか?(爆)
返信する
>、「MFCオーナー+忍者」と、セットで捉えて... (マット)
2006-05-06 11:48:25
>、「MFCオーナー+忍者」と、セットで捉えている人が多い

そういえば先日のはじめちゃんの時も、最初にお会いしたときにはお二人が隣同士で観戦していたような気がします。(汗)
返信する
♪マットさん (MFCオーナー)
2006-05-06 13:32:29
♪マットさん

>お二人が隣同士で観戦していたような気がします
そうでしたっけ....?(汗)
たまたまじゃないですか...?(激汗)
返信する

コメントを投稿

バトン・シリーズ」カテゴリの最新記事