仕事のない週末 ソファーに座って何もしない私と違い
家事や芝刈りで忙しく身体を動かすバッキーが
この日曜日は車の中まで磨いていた。
こういう姿を見ると
定年後の暮らしが楽しみで仕方ない。
”車のクリーニングが終わったら
自転車でジェイクのキャンパーに行こう。” と
行先はいつもの場所ではあるけれど
行き方が違った事に私は大喜び
数年ぶりのサイクリングでもある。
”途中で弱音をはくなよ。” と
家を出る時に言われた事もあり
バッキーとの間隔が大きくならないように
キャンパーまで頑張りました、、、よ。
この日Bass( すずき?)を釣るトーナメントが開催されており
この辺りにあるいくつかのボートランプが浸水で閉まっている為
使えるボートランプはこのキャンピング場のみとあり
キャンピング場にはボートを川から引き上げる為の大型トラックが
列になって並び
川の上は自分の順を待つボートで混みあっていた。
釣った魚は重さを計りその数値で競うようだ。
ビニール袋に入った魚を手に
自分の順を待つフィッシャーマンたちは
真剣そのもの
計量後 魚は川に戻すようになっている。(Catch-and-Release )
袋に入れられたままの時間が長すぎ弱っているのか
川に戻されても
すぐに泳ぎ始められなくて
川べりにはそんな魚がおいてきぼりにされていた。
それを素手でキャッチし喜ぶジェイク君
こういうとこ、、、少年 ^0^
大丈夫!大丈夫!
魚はこの後水の中にすぐに戻し
バシャバシャと左右に動かしたら
元気を出しすいすい泳ぎ始めた。