はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

寄付金額の目安は、、

2018-11-30 | 友人たち

クリスマスの曲を弾くリサイタルが12月に催される。

去年のリサイタルでは参加する生徒は

 音楽教室( nonprofit )の為に

最低25ドルの寄付金集めをするか

そうでなければ数時間 音楽教室の手伝いをするか を

 選ばなくてはいけなかったけれど

今年は寄付金集めをするのは自由

 集めた額の半分が音楽教室に

 残り半分は生徒の授業料にまわる事になった。







その知らせを読んだ寿司子(私の職場で寿司を握る中国人)が

 先週音楽教室に寄付をしてきた  と話し始めた。


彼女に言わせると

去年  donation と言う意味が分からなくて

何もしなかった事が気になったので

今年は200ドルの寄付をした   と言う。


200ドル!!  寿司子 太っ腹




 大きな額に驚いた私が

なぜ200ドルという額にしたのか訊くと






”一人100ドルとして

息子と娘の分で200ドルにしたのよ。


中国では寄付をする習慣もなくて

いくらにしたらいいのか分からなかったけれど

数年前に子供を連れて買い物をしていたら

高齢の男性が

子供たちにクリスマスプレゼントを、、、、って

私に100ドルを手渡してくれた事があったの

だから100ドルが相場かと思って、、、、” 
 


寿司子らしい考え方に笑ってしまったけど

あの時のシークレットサンタさんからの100ドルが

寄付金額の目安になったと知り

シークレットサンタさんの行為が

  ふーーっと息づいた ようにも感じられた。





スーパーではフルタイムで働き

休みの日はネイルサロンで働く寿司子、、、

約2万円と言うと

それほどの額ではないかもしれないけれど

アメリカの田舎町で暮らす者にとって

 200ドルは大きい。


いろんな思いの中で寿司子はこの額を決め

   寄付して来たように感じられる


多分 子供たちが恥をかかないように、、、と

 自分の貯金を使ったんだろうなぁーー

なんか キュンとなる。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

イイ感じに出来たね

2018-11-29 | 次女の子ども


”保護者も教室で見てていいし

今日は卵の殻を絵に張り付けるのよ”
  と

 アート教室に向かう道けいちゃんが言う。


卵の殻を使った張り絵に興味を持っていた私は

 それ見たさにカメ君と教室に入った。








教室の中をうろうろと

もう一人の生徒と長い間探し物をするけいちゃんは

なかなか作業を始めない。




先生は一人の男の子の指導で忙しそう

この男の子は母親がついてきており

母親は息子の傍に座って彼の様子をじっと見ていた。






けいちゃんたちが探していたのは

 卵の殻を貼り付ける為のノリだったけれど

結局この作業に使える種類のノリがなく


”じゃぁ 今日はスケッチをしましょ。”  と先生



なんだそりゃぁ



ノリを準備しておくのは教室の仕事じゃないのかい



少々呆れて来たけれど

 何も言えず黙って様子を見ていた。








教室にいくつもあった

 小さなベンチのようなもの(写真左)は

  背もたれのようなものがついており

何に使うのだろう と思ったら


じゃぁーーーん






こんな風にスケッチする時に使う物だった。



ライトがあたっているテーブルの上には

クリスマスの赤いベルが置かれている。


これを自分が見た角度からスケッチする。




退屈になって来たカメ君を感じた私は

この時点で教室を出た。




迎えはニックママがし

帰宅したけいちゃんが見せてくれた

  ベルのスケッチに小さな悲鳴




”これ 自分で描いたの?”  と

つい出た言葉に



”そうよ私が描きあげたのよ

 It's Pretty good,huh? ” 


満足顔のけいちゃん。^0^








約1時間半対象物のベルを見て描き上げたんだ、、と想像すると


なんか その時間って 瞑想 みたいだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


夢のサロンで

2018-11-28 | 嬉しかった事


"先週ネイルサロンで働いていたら

私のお客さんが別のお客さんのお勘定を支払って行ったの、、。” 
 と

寿司子が私に話しはじめた




寿司子のお客さんは50代の婦人で

お勘定を支払ってもらったお客さんは

若い妊婦さんだったらしい。



”私が支払った事は

 若い妊婦さんがお勘定をする時まで伝えないで、、、” 
 と

 婦人はそう言いサロンを去ったそうだ。







”それとね もう一つあるの

私がデパートのレジで待ってた週末にもね

他の人のお勘定を支払ったお客さんがいたのよ。”
  と


まるで自分の買い物が支払われたかのように

  寿司子が嬉しそうに話した。






何年か前ドライブスルーのスタバで

 後ろのお客さんのお勘定を支払ったある人の行為が

 人から人に続き評判になった事を思い出し

その話を寿司子にすると


暫くして彼女が


”私がネイルサロンを開いたら

 クリスマスの時期は高齢者の人たちに

無料ネイルをサービスする事にするわ。”
  と


輝いた顔 で言う。




 まだオープンしていない夢のネイルサロン

小さな親切の計画を立てる寿司子が

 なんか 良かった、、、。




最初の写真は5年前




バッキーには

人が人を想うこの季節が一番似合っている。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


届いた請求書は、、

2018-11-27 | アメリカのニュースあれこれ


通過料金を取られる高速を走る時

専用レインを通り抜けられるI-Pass

利用するようになって随分経つ。





料金を支払う為に止まる必要もないし

 料金も半額 とお得





           (ネットより拝借)





シカゴに行く時に通るI-90 (Interstate 90)

  アメリカ東西に走る長い高速道路

ここには数か所の通行料金所 がある。


上の写真のようにI-90高速道路は

Ipass専用レインと

 料金を支払うブースに行くレインに分かれている。




アメリカに来たばかりの80年代は

 通過料金が1か所40セント(40円)と安く

日本と比較し驚いた事だったけれど

 先週末その高速を走ったら

通行料金が自家用車は3ドル(300円)とあり

  料金の上がり方に驚いた。


まあ
 
I-Pass を使うとその半額にはなるけどね、、、。








多くの州でも使えると聞くこのI-Pass を

 先月コロラドに行く時 持って行かなかったのは

 有料道路を通る必要がないからだけれど

コロラドに着いてから

いつも通る事のない イクスプレス レイン Express Lane に

      入ってしまった。




ここには料金所がなかったので

 料金を支払くとも支払えず

  そのまま突っ走った私たち、、、、。



”俺たちのライセンスプレート License Plate で

 I-pass のアカウントは分かるし

 I-passが使えるならそこから引き出すだろう。” 
 と


 有料道路を突っ走った事に

  少々後ろめたさでも感じるのか

 自分を納得させるかのように

   バッキーがそう呟いた事だった。





 


すっかりその事を忘れていた先週

バッキー宛てにコロラドからその請求書が届いた。


通過した時に読まれたライセンスプレイト License Plate から

 私たちの連絡先が分かったのだろうけれど

罪でも犯したよう

こんな請求書を受け取るのは気持ちのいい物ではなかった。

 

ただこの有料道路は

電子料金徴収システム Electronic Toll Collection なので

アカウントやパスを持っていない人達は

カメラで撮られたライセンスプレイトの写真から

 そのオーナーに請求書が行くようになっているようだ。






”すぐにチェックを郵送したぞ。” と

 バッキーが力強く言った額は8ドル50セントだった。


料金にもいろいろあるようで

この場合は高い料金を請求されるみたい、、、。



運転中グーグルマップのナビを使って目的地に行くので

 コロラドでは有料道路に迷い込まないように

 ”有料道路を使わない行き方” と入れたバッキー、、だ。







写真は日曜日のイリノイ


大粒の雪が降り始めてから私はアイオワに車を走らせた。

アイオワでは雪が降らなかったので

運転は楽だったけれど 

私が去ってからイリノイでは大雪に見舞われたらしく

翌朝バッキーから数枚の写真が送られて来た。


物差しはインチだから11.5 X 2.5 センチ積もった事になる。



レイラをぽちっと、、ね
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

イケア(IKEA アイキア)で、、

2018-11-26 | 定年後の暮らし


焼肉を食べ終わったのは2時過ぎ

予定より遅いスタートにはなったけれど

Ikeaに向かった。





小さな車で来たのでたいした買い物は出来ないし

これと言って欲しい物があった訳でもないないけれど





モデルルームの展示を見るのが

     何と言っても楽しいから、、、。






老後住むダウンサイズした家に




ikeaの家具は似合いそう。






手が届く値段もバッキーの心を弾ませる。






高さを調節出来る椅子もいいけど

バッキーの今の体重だと壊れそう

家をダウンサイズする分 バッキーも減量必須やなぁ〜





家族皆が揃って食事が出来るように

12人掛けの長いダイニングテーブルを望んだ頃もあったけれど


 


この  サイズで十分

  今の私にはこれさえ大きく映る。







小さなリビングに転がせておくのに良いと思ったスツール?は

足を置くフットスツールとしても

パーティー用の予備のシートとしても仕え便利そう






 なかなか座り心地も良し


あっこれ  瞑想用にも良いと思う。





 空っぽの壁は

ワイン好きの私には

 



   こんな使い方 もあり、、、だ。





 カメ君が長い列に並んでまで食べたがった CINNAMON BUNS は

 お会計を終わらせるフロアーの出口にあるカフェで1ドル

  1ドルの味ではあった。



 そうそう

ミックママがデザインして改造した




  コロラド家族のキッチンも






IKEA の商品が多く使われている。


にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

始めて口にした、、

2018-11-25 | 外食


こんな事があったので

土曜日の予定は変更になると思っていたら

その日の朝

”折角イリノイに遊びに来ているけいちゃんたちを

家でゴロゴロさせる訳にもいかないし

 Ikeaやみつわ に行く方が安上がりになるぞ。”
  と


バッキーが言いだし私の車で行く事になった。



朝10時に家を出 帰宅したのは夜8時





日本食料品店 みつわ に行くと

店にあるフードコート

いつも食事をするのだけれど

今回は

何か違った食事をけいちゃんたちに体験してほしく思った私は


焼肉屋さんに行く事をバッキーに提案した。


バッキーは日本にいた頃

1000円で食べ放題の焼肉に何度も通っていたし

数年前はシカゴにある 牛角 で

焼肉を楽しんだ事もあるので

   この案を喜んでくれた。

  

 


スマホでミツワ近辺にある焼き肉屋を検索し

リビューも良かった New Seoul に行く事にした。






90号線を下りて5分ほどの所にあった店は

外見が想像していたのと少々違い ちと不安になる。



店に入ると空席のテーブルが並び

シンと静まりかえってもいる。


客は私たちだけ、、、だ。




更に不安にはなったけれど


ここで帰る訳にもいかない。




韓国人のウエイトレスにも相談し

 子供も好みそうなカルビーとブルコギをオーダーした。





まず小皿に入った数々のおかずが運ばれて来て






この辺りから皆ワクワク






そして肉  登場






真っ赤になった炭が入った七輪?がテーブルに運ばれ




 
 その上で肉や野菜を焼きながら食事する。




何と言ってもこれが楽しい


 何しろ 初めての食事スタイルだものねぇーー




肉は美味しいし バッキーも上機嫌





いつの間にか店内は韓国人のグループで混み始めても来た。

韓国人が集まる、、と言う事は

やっぱり 噂通り美味しい焼肉屋なのかも知れない。








暫くして運ばれて来たのは 切り目が入った栗 






  これもグリルで焼く。




 けいちゃんたちだけでなく

バッキーも今回初めて栗を口にし


”美味しいなぁーー”  と驚く。



栗は英語でChestnut(チェスナッツ)


  Chestnuts roasting on an open fire で始まるクリスマスの歌


 The Christmas Song が帰り道ラジオでかかり



 ”ローストしたチェスナッツを今日俺たち食べたなぁ――”  と


子供のようにはしゃいで

  バッキーがカメ君たちに話しかける。





  焼肉屋さんでの食事を

私以上に楽しんだバッキー、、、でした。

   にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


車が故障 

2018-11-24 | Buck& Me中年夫婦の毎日


感謝祭の翌日はブラックフライデー(Black Friday)

大きなセールもあるようだけれど

それらに注意していない私たちには

なんか他人事





ただ折角の4連休に何かしよう

シカゴ郊外にあるIkia

日本食料品店みつわに行く予定は立て

けいちゃんたちも連れて行く為

 金曜、二人を迎えにアイオワに行った。





イリノイの家に戻りつき

車から出たまでは良かったけれど

 左側のスライドドアが閉まらない




中古ではあるけれど買ったばかりの車(バン)は

  パワースライドドア


バッキーが閉まらないそのドアをなおそうと手を加えた所

  ドアが溝から外れる。


 ”ドアが外れてしまったぁーー”  

 と 叫ぶバッキーにつき


けいちゃん、カメ君、私も

 ドアをはめる作業の手伝いにガレージに駆け付けた。


二人は勿論 私にも何をどうしたらいいのか

  アイデアも浮かばないので

ただただ バッキーの指示に黙って従うのみ、、、。



額にをかきながら励むバッキーに逆らい

   事は一向にうまく運ばない。





最悪な時間が30分ほど ゆっくりと流れる。






やっとギブアップしたバッキーは

ロープ?コード?を使ってドアを車に縛り付けた、、、けれど


 小さな隙間はあり

その為ルームランプが点灯したまま



このままだとバッテリーが上がるので


 そうならない様に手を加えたらしいけれど

シカゴ郊外に行く予定はキャンセル



みつわは私にとって小さな日本

けいちゃんたちを連れて行くのは大きな楽しみだから

キャンセルになったのは残念だけど

作業中に見たバッキーの額の汗を思い出すと

  残念がって何ていられない。



修理代もかかるし、、、ねぇーー




電動のスライドドアを今回初めて使う私たちは

 それに慣れていないからか使いにくかった。


車は修理工に直してもらう事にしたので

ドアはマニュアル manualにしてもらおう と考えているようだ。




それにしても最近 悪い事が多いなぁーー

バランスとる為にも良い事が起こる前だと 考えよう。

  
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

感謝祭ディナーは、、

2018-11-23 | 食べ物


昨日のブログでも話したように

今年の感謝祭は夫婦二人で過ごす事にしたので

 バッキーが務める会社の店で

サンクスギビングディナーをオーダーした。





約3500円のディナーは3-4人分


トラディッショナルな感謝祭の料理は

写真左より 

 オーブンで焼いた七面鳥

 スタッフィング Stuffing

 その手前にある赤い物は 

 クランベリーソース Cranberry Sauce

 グリーンビーンズ キャセロール Green bean casserole

 その後ろにある茶色い物は 

 グレイビー Gravy

 マッシュドポテト



あっ 最初の写真にある丸い物は

パンプキンパイ Pumpkin pie  

 これもサンクスギビングのテーブルに欠かせない





これらの料理を作るDeliの従業員は

 夜中2時に出勤し

七面鳥を焼き始めるらしい。


その店のベーカリーで10年働いた私なのに

 その事を初めて知った。



”わぁーー 感謝祭なのにそれは大変ね。”  と

  言う私に


”そうだろう。 

 それなのに会社は従業員に感謝する事を知らない。” 
 と バッキー









私がスナップチャットにアカウントを持ってから

娘たちとの交流はそれを使う。


スナップチャットで送られてくるビデオや写真で感謝祭の挨拶


こんな七面鳥顔も作れるんだ。


      






夫婦二人で1日中ご馳走をほおばりながら

  フットボールの試合(シカゴ対デトロイト)を観たり

 図書館でレンタルした映画を観たり、、、


 



こういう感謝祭の過ごし方もいいものだ、、と二人で大満足。

珍しく喧嘩もしなかった。笑

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

この威力に感動した長話、、です。

2018-11-22 | 有り難い事


明日の感謝祭から日曜日までバッキーも私も休みを取った


今年の感謝祭は夫婦二人で過ごす事にした私たちは

感謝祭のディナーは

スーパーのデリーDeli で注文する事にした。



こういう感謝祭の過ごし方もしてみたかったので

  ちょっと愉しみ!






水曜イリノイに帰る私が仕事を終えてから 

アイオワの青い家に置いてある荷物を取りに向かうと


貨物列車 freight train が線路で止まったままの為


 踏切を渡る事が出来ない。








青い家は踏切からすぐ

 歩いて行く事も出来るせいか

急いでいた訳でもないのに

気がせって じっと待っていられなかった私は



”I’m stuck at the railroad” と 

  気晴らしにバッキーにテキストしたら


”リラーーックス!景色でも楽しんでろ”  とバッキー



なにそれ


それは私がバッキーに

 いつも言うセリフやないの、、。 ブツブツ







そんな話はさておき


汽車が線路で停止したままであった事から

青い家の隣人と話をする機会を持った。


彼女は私が週一夜

 お手伝いをしているレストランのオーナーでもある。



彼女、、、、隣人なので 倫子さんとの何気ない会話から

倫子さんご夫婦がこの集落の中にある見晴らしのいい丘に

  土地を買った事を知った。



広いその敷地は息子さんと分けるらしく

将来そこに2件の家を建てると言う。



以前その土地についてブログに書いた事もあったけれど

私もそこには目を付けていて

倫子さんとその土地の話をしたこともあった。



 
倫子さんご夫婦がその土地を買い取ったのが

  この夏だと知り

 レストランで顔を合わせていた時に

何故話してくれなかったんだろう、、、と

ガッカリしてきた。




土地に関してはそれだけではなく

ちょっと前にこの集落で売りに出されていた土地、、、

 バッキーが気に入り

 不動産にも連絡を取っていた土地を買ったのは

倫子さんのお兄さんだったとも知り

ダブルパンチで気持がずんと落ち込んでしまった。



この土地の事も仕事中倫子さんに話していたから、、、だ。







貨物列車も動きだし

荷物を車に積んでイリノイに向かった私が

事の次第をバッキーにテキストしたら


暫くして

 ”God damn it"  と返って来た。



怒りと悔しさが最高潮な

 そんな感情の中にいるバッキーを感じ

私の中でも絶望感で気持ちが落ちるだけでなく

 倫子さんへの不信感なども加わって来て

何ともやるせない気持ちで田舎道をドライブしていたら


大きな丸い月が空に浮かんでいるのが見え

確かその後だったんだ、、、。







40年以上連絡も取らずにいる人たちではあるけれど

昔お世話になった彼らに今年は

 クリスマスカードでお礼を伝えよう、、、と

 
そんな事を急に考え始めた。


そうして

彼らの親切が思い出され


顔までほころんできて

道中持っていたあのいやぁーーな気持ちも消えていった。


 




ありがとう っていう

 感謝の気持ちが持つ

そんな威力

   感動したのでした。



 長々とお付き合いありがとう
にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

自慢はまつ毛?

2018-11-21 | Buck& Me中年夫婦の毎日

Bitmojiで自分のアバターを作った私は







バッキーにテキストメッセージを送る時に

  アバターも一緒に送る事は多い






Bitmoji使うと

 
”月まで行って返って来るほど大大好きよ” なんて






機嫌取りに都合のいい言葉かけも出来て


”ごめんね” の一言も





しょんぼりした姿と一緒に送ると


”俺も言い過ぎたなぁー” などと

 相手を反省させる効果があったりもする。





週末そんな話をバッキーとした私は

バッキーも同じ気持ちを持っていた事を知り

Bitmoji アプを使う事を勧めた。






”じゃぁ 俺のアバターを作ってくれ。”  と言うバッキーの為に

私が作りだしたBitmojiバッキー






ところが






そのアバターが気に入らなかったバッキーは

 自分の写真を撮り 

スクリーン左側にのる自分の写真を見ながら

  Bitmojiアバターを作り出した。












”僕のアバター どう思う?”  と訊いてくる。








バッキーが海軍兵だった若かりし頃

フィリピン女性たちから



”貴方のまつ毛 長くて素敵!  と言われたらしく


それが唯一の自慢であるバッキー、、、。


アバターのまつ毛まで長くしていた。 

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


ソレルのブーツ

2018-11-20 | ウエアー



去年の冬の終わりに買ったカナダ生まれの

  ソレル Sorel のブーツは

 古いスタイルなのかどうなのか

  この1足が 半額以下だった。






ニックママ、けいちゃん そして私は足のサイズが同じなので

 誰か履くだろう  と買ってみたら



ウォータープルーフで

靴下もドライに保ってくれ

 履き心地も良いこのブーツが気に入り






朝夕の散歩以外にも履いている。





 この冬活躍しそう

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


気づくのが遅かった

2018-11-19 | アメリカのニュースあれこれ


(↑ ミシシッピー川)

私たちは4年毎に免許更新する必要があり

その更新通知が来るのは

期限が切れる誕生日の2-3か月前





これまで私はその通知を受け取ってから

 更新をしていたけれど

免許更新は

期限が切れる1年前以内なら何時でも出来る 事を

   今回知った。





5月が誕生日であるバッキーが

 11月に更新出来たのはそういう訳だ。






料金は35ドル、、、約3500円






前回オンラインで更新出来た事もあってか

 のんきに構えていた私が

家に帰ってから免許証を見たら

私の免許も2019年の夏に更新しなくては行けなかった


 それならDMVに行った昨日

   更新すれば良かったぁ~  と

少々後悔

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

夫、筆記試験取る事に

2018-11-18 | アメリカのニュースあれこれ


          (↑ ゴルフ場も雪に覆われ静か)




ホスピスボランティアのインタビューがあった日

オンラインで

私の運転経歴証明書を取ることが出来なかった為

 DMV (Department of Motor Vehicle)に行く必要が出来た私に


”じゃぁ俺の免許もついでに更新しよう。”  と言うバッキーと

土曜の朝 DMV へ行った。





           ( ↑ 庭の木にマッシュルームが沢山出来ていた)


ドライビングリコード(運転経歴証明書)をとるのにかかる費用12ドル

ホスピスが払い戻しをしてくれる。



何の為に必要な運転経歴証明書であるか  と訊かれた後


すぐにプリントしてもらった証明書は

       まぁーーっしろ



     何のリコードも残っていなかった。









考えると 私がスピード違反を最後にしたのは

確か1996年、、、だったと思う。


クリスマスショッピングに行く途中

 チケットを切られた事から 悔しくて

    記憶に鮮明だけれど

もうあれから20年以上も経っている。


こう考えると 悔しい思いはすべきだ。^0^


          


    

簡単に免許の更新が出来ると思っていたバッキーだったけれど

以前取ったスピード違反が問題になり

筆記試験を受ける必要が出来た。





車の筆記試験では満点が取れた物の

モーターサイクルの筆記試験で落ち 

再度取り

      何とかパス 







         (↑ ミニサイズの氷柱が可愛い)




スピード違反の罰金を支払うのが嫌で

  スピードには気を付けて運転をしている私だけれど

免許更新の為に筆記試験まで受けなくてはいけないとあると

  絶対に取りたくない違反チケットだ。



因みに優秀ドライバーである私は  

 前回オンラインで免許更新を済ませる事が出来た。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

ドッグフードはグレインフリー

2018-11-17 | ペット


ドッグフードに含まれた穀物が

消化に悪くアレルギーになりやすいと言われるようになってから


穀物が一切使用されていないグレインフリー

  ドッグフードも多く販売されるようになった。



私たちがワンズに与えているのは

その中でもさほど高価でなく

評判のいいTaste of the wild と言うブランド





30パウンド (約1350グラム)で50ドルから43ドル

  
 セールの時に数袋買いだめする。



(訂正)

上記にあるドッグフードの量30パウンドは

 13500グラム 13,5キロです

最近 記憶力低下からか

 暗算ができにくくなっており

 こんな間違いをしでかします。


コメントで教えて下さった方々 

      ありがとうございました。






シェルターからやって来た2か月半のガスも

  レイラ達と同じドッグフード

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


インタビューも終了し

2018-11-16 | ホスピスボランティア


火曜日の午後は 

待ちに待ったホスピスボランティアーのインタビュー。



係りの人、、ステイシーさんの部屋に通されるや

”私のボスがイジーさんに挨拶をしたいそうです”  と


ボスであるナンシーさんに連絡を入れると

 数分もしないうちにナンシーさんがいらっしゃり

彼女の口から

ホスピスボランティアとして受け入れてもらえた事を知らされる。



こんな形でステイシーさんとのインタビューが始まったので気持ちも楽

緊張する事もなくステイシーさんの質問に答えたり

  書類にサインしたりしその日は終了した。






受入れられてはいるけれど

これから行われるバックグラウンドチェック(background check)と

その後の2段階ツベルクリン反応検査に

問題がなければスタート出来る。





最初のツベルクリンから2週間後に

 2度目のツベルクリンがあるので

早くても仕事は来年に入ってからになるようだ。


12月は仕事が忙しく

1月から就業時間がカットされるので

 私には都合が良い。





ボランティアは一人1日2-3時間以上出来ないらしく

週1日でも十分と言う事なので

パートの仕事をしている今でも無理なく出来そうではある。




出来る限り長い年月続けられたらと

   今はそれを一番に願う。










ステイシーさんと話し合い

まずは

 老人ホームに住む女性の患者さんから始める事にした。



 ”メントァ― (Mentor)はいりますか?”  と

 ステイシーさんに訊かれた私は即座に

  ”お願いします。” と返事した。






”貴方の仕事ぶりをメントァーが見て指導するのでなく

  貴方がメントァーの仕事ぶりを見ながら学べる形にしますからね。”
  と

ステイシーさんは細かい配慮までされる。



ステイシーさんはとても話しやすい方なので

患者さんとの間に

何か問題が起こったとしても相談しやすそうだ。


これって大きいよね。

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村