はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

象のお守りと守護霊

2008-12-31 |  つぶやき
先日ネットでオーダーした象のネックレスが数日前に着いた。

100%満足!

ネットやテレビショップで買ったものの中には やはり手にしていないせいか、

思ったものと違ったりすることも多いので 非常に嬉しかった。

このネックレスは着いた数日前からずっと身につけ、

一緒に寝て 一緒にシャワーにも入っているが、

着いたときと 同じ輝き で しっかりと 私の傍にいてくれている。


                 


もう一度紹介させてもらうと、、、 World Of Wonders こちら という名の

オンラインショップは、

”貧しい国の素晴らしいクラフトマン達は、その自国の貧しさゆえ 

作品を売ることすら出来ない。

そんな世界の素晴らしいものを売ることで 彼らの助けになるといい。”

という素晴らしい考えのもとで始まり、

手作りで 生き生きと輝いている 世界に散らばる素晴らしい物を紹介

 している。

上の写真で見るように、可愛い袋に入り、

その上 手製のクリスマスのネックレスのおまけつき!!だった。

この象は私の お守り として 毎日 身につけている。

ヒンドウー教では象の頭を持つ ガネーシャ と呼ばれる 夢を叶える神様 がおり、

インドの神話で象は 世界を支える存在 と信じられ、

お釈迦様は 白い象の姿 で母体にはいったと云われている。

お守り以外の何になろう。



人の身を守ってくれる 守護霊 を私は信じる。

10年ほど前に 霊感 のある日本人女性にあった。

その方の話だと、私や 獏じいさんの守護霊は 女性の守護霊 で、

そのせいか 私の家は非常ににぎやかだと云われた。

霊も女性だと おしゃべり なんだ。フンフン

たぶんこの時、始めて守護霊という言葉を聞いたのかもしれないが、

もともと そういった 目に見えないもの を信じる私は、

その時から肩の辺りに目をやり ’ありがとう” 何て云う癖までついてしまった。

この1年を振り返り、、、確かに 心を痛めることもあったけど、 

家族が 皆 健康であった事、6ヶ月の命と宣告された義父が3度目の

クリスマスも迎えられた事、二人の元気な孫に恵まれた事、、、、

幸せな色で、この1年が 又 染められていて、本当にありがたいことだ。


守護霊は 自分の先祖 であることが多いと聞く。

守護霊がどうのこうので 自分の人生が大きく変わるとは思いもしないし 

そんな 期待 もしていない。

ただ 私のことをそっと見守ってくれている このご先祖様に

 感謝の気持ち は持っていたい。

守護霊とうまく一緒に生きていくには、

そんな気持ちと共に先祖の 供養 は大切な事のように思う。

毎日 お仏壇 には手を合わせるようにしている。

                   
From family

(私たちの新年)

日本はもうすぐ新年 を迎えられるんですね。

新年を日本のように祝わない国に住んでいるせいか、いまだに ピン と来ません。

この国では ニューイヤーズイブ はカップルで パーテイーに行き 

新年を迎えることが多く、私たち夫婦も毎年欠かさず 二人で外出し 

友人たちと食べて 飲んで12時に カウントダウン をしながら、新年を迎えました。

娘たちは毎年、儀父母のもとでした。

元旦は 毎年 二日酔い 

と、不良母であった自分に最近 ふと 気がついています。(遅すぎる!)

明日は友人たちと Prime Rib を食べ、 カラオケデビュー  をし、

楽しく過ごしながら、新年を迎える予定です。

皆様も良いお年を、、、。

ブログへの訪問本当にありがとうございます。

どうか来年もよろしくお願いします。
,,,,,,and にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

1日に100回開けた本

2008-12-30 | Buck& Me中年夫婦の毎日
夕方 仕事から帰って来て ドライブウエイに入ると、

ドアの所に小包 が置かれているのが見えた。

長女がクリスマスイブまでに着くようにと 送ってくれたその小包は 

この悪い天候 で数日送れて着いたようだ。

”小包着いた?” と 毎日のようにメールや電話で聞かれていたので、

私も 心待ち にしていた。

車を車庫に入れるや ドアに 走った

開けると、去年 彼女が贈ってくれたような 写真集 が入っていた。

ページを開きながら、この一年間の 思い出 がよみ返ってくる。

何度も何度も何度も ページをめくっている 自分に気付く 

                   
         
From family




       2月にコロラドに行った時に、婿の スタジオ で撮った写真。

どうんな写真ができただろう と思いながら 義理の関係 のせいか 

何か聞きづらく、 そのうち すっかり忘れてしまっていた写真が、

最初のページに並んでいた。

         
     
From family
                                    

けいちゃん 泣いてばっかり だった。

そんな彼女の泣き顔も いい記念 だ。

   
       
From family


私が知らない コロラド での彼らの生活

すっかり モデル気取り のコダ君の姿。

          
         
From family
           
     
From family


               長女の 妊娠期  

              
From family



        次男君の 誕生  


          私が見ていない 新生児の顔 

こんな顔をしてたんだ.と、 傍にいられなかった事を 後悔 する。

       
From family
11月に彼らが 帰郷 した時の日々が 

写真を追いながら、昨日のことのように思いだされる。

          
                   
From family
            押入れに入り込んでしまった 人見知り のけいちゃん。

         
From family

大きなレンズのカメラを 向けられ それを見返すけいちゃんの表情も 又 いい。


そうだ。

長女は一日中 あの 大きなカメラ を持ち歩いては、

人見知りのけいちゃんを追い掛け回していたっけ、、、。

           
              
From family


      ワイドアングルのレンズを使って撮った フアンキー な写真。


        
From family



      放射線治療に疲れた表情の義父だったが、

次男君を胸にとても 平和 な顔をしていた。



          
         
From family




          雑草のようにすごい勢いで成長していく次男君。

コダ君と二人で着た ペアルック が可愛い。

          





       
        
From family

          今年も素敵な贈り物をありがとう。

            私の大切な宝物だ!

   にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

もうこれで最後、、、とドラッグ問題

2008-12-29 | アメリカのニュースあれこれ
今日も訪問ありがとう。 クリスマス の話もこれで最後にします。

もう新年を迎えようとしているのに しつっこくて ごめんなさい。

12月23日の記事に書いた 例のチャイニーズギフトイクスチェンジ 

悲しくも 私のブランケットは13品中 4位

下記がそれら、、、。  

            
          
From Collages

  赤いパジャマが1位!後ろのお尻の所はボタンではずれるようになってて

可愛い!。私も欲しかったけど私には大きすぎ、獏じいさんには小さすぎた。

           

       
From Collages
         こんなものも、、、。

3位 は悔しきかな 獏じいさんの Hinja 故意に写真はいれなかった。

順位はどうつけるかというと まずギフトは3度回るとおしまい。

そう 3度 先に回った順でつけたんで、

先に開箱されたギフトは必然的に回るのも早くなる。

と、云う訳で 最後のほうに開けられた私のギフト は、その点 不運 だった訳だ。

私たちが手に入れたギフトは これら!

            
From event
                               
                
From Collages



二つとも 私好みの品 で満足。

これらが取り合いになる時 結構本気で怒りはじめる人もいるんで

その表情みるのも めちゃくちゃ 楽しい

 と、悪い趣味をもっている  は一人でニタニタ。

この赤いガラスのものは ハチドリの餌いれ

これを手にした獏じいさんは

”これはマリフアナを吸うパイプかな?お父さん 

食欲がない時はこれで大麻を吸うといいですよ。”

 などとジョークを出し、そこで又 家族も 大笑い! 

そんな家族だ。

マリフアナという言葉を、私は大学時代に始めて耳にした。

初めてアメリカ旅行 その時の記事はこちら をすることになり 

その頃バイトをしていた店の店長に

”アメリカに行ったらマリフアナを吸ってくるといいよ、”  

と云われたが それが 何なのかは知らなかった。

アメリカに来て それがどれだけ一般大衆に利用されているものかを知った。

映画館内、球場内、コンサート場で知らない人たちから、それは回ってくる。

これは80年代はじめの頃 であって 

確かレーガン大統領の時から厳しくなったように思う。

今は たとえば野球場の観客席でもタバコさえ吸えないし、

入るとき バッグの中も検査される。

だが、ドラッグ の問題は、今もこの国は大きい。

大麻をはじめ コカイン、ヘロイン、他 最近はメソエンフエドミンが出てきた。

メソは非常に依存性が強い。

たとえば メソをしていると それがそこにいる者の髪に染み入る。

メソをしている親は子供の髪に染み入ったことで人に分かるのを恐れ、子供のの髪を剃る。

そんな事までさせてしまう 依存性の非常に高い メソ

一度だけなら、、。と安易な思いで トライなど決っしてしないようjに、、。





メソは市販されているもので作ることができるため非常に 危険 なものだ。

作るときに加熱するらしく その為 火事になり 

赤の他人までが被害にあうことも何度か耳にした。

この火事もそれが原因ではないかという 噂を耳にした。


           
         

                       その記事はこちら

ここは約1年たつ今も 持ち主に立て直すお金がない為 そのままになっている。

”アンタがハイになりたい為に、他人を被害にあわせたりするな!!”

と、怒鳴りつけたくなる。

何か カッカ してきた。

何の話だったけ、、、。

そうそうクリスマス とっても楽しい思い出深いクリスマスだった。

  
From Collages
From Collages
From Collages
From Collages
       

   (おまけ)   
From event

これはけいちゃんからのギフト

けいちゃん手描きのデザイン。 最高に嬉しかった。

私は長女が1歳に時に書いた線の絵を今だに持っている。

なぜか 次女のはない。 次女ってそんなものなのかも知れない。


(もう一つおまけ いっちゃおー)


    

     長女の作ったカップケーキSnow Globes

ブックマークに私たちのケーキブログ"Piece of cake"があります。

お暇な方 訪問されて下さい。




 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ 今日もありがとう


味覚を失うこと

2008-12-28 | 家族の癌
家族であるクリスマスデイナーにはそれぞれが1品持って行くことになっている。

私はたいがい デザート 役。  

 
              
From Drop Box
             

今年は小さく切ったケーキ、カスタードクリーム、ウイップクリーム、チェリー、

パイナップル、キーウイー、バナナ、こんな感じかな、、

とにかく何でもいれてしまってOK 

ガラスの容器にレイヤーに入れて出来上がり。

ちょっとうまく入らなくて 見た目が今一だが、 美味しい!

それと職場に持っていく筈だった フルーツピザ 

朝ばたばたしてて つい忘れてしまったんで、それも義妹宅に持って行った。

メインはハムに七面鳥。

食べた。食べた。お腹がはちきれそうになるまで、、、。

なんとこの日、まだ 胃ロウ で栄養を摂っている義父が

            
                  
From Drop Box

                  (このチューブの先にシリンダーをつけ、

                  液状の栄養剤を入れて胃の中に流し込む。)

義母に

”ちょっとだけ あれとこれを皿に盛ってくれ!” と言った。

私と義母は驚きと喜びで有頂天になった目で、お互いを見合った。

もう その時の 感動 は大きく、

義父に頼まれてもないのに、自分が作ってきたデザートを彼の口に入れ、

            
From Drop Box


”ねえ 美味しい?グランパ” と、私の無理やりな言葉に

”うんうん 美味しいよ” と、、、。

馬鹿な私は一瞬信じこんでしまったが、美味しくはないのだ。

放射線治療がまだ終わって間もない義父は 味覚を失っていた

長いと味覚が戻るまでに 6ヶ月 はかかるという。

グランパ それまで元気でいてね。

世界一  美味しいケーキ作って見せるから、、、。

そんな事を思いながら 急に泣けてきたんで トイレに走った。

自分は味覚がある事をあたりまえに感じ、感謝 をすることさえ 忘れている。

いや、そんな事感じたことさえないんだ。

義父のおかげで そんな自分の幸せに気付く。

 
               
    From Drop Box
              

義父よ、あなたはどれだけ人の為にsacrifice するんだ。

あー 神様、 どうか彼の味覚を返してください。

            
            
From Drop Box

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 最初の青い写真は婿の写真集より

(おまけの話)

離婚をし職を失い途方にくれた男がサンタの衣装を身に着け、4つのガンを持ち、

前妻のすむ家に行き そこにいた9人の人を射殺し、その後 ガソリンをまき 

火をつけた。 そして焼身の体で20マイル先にいる兄弟の家の近くまで行き、射殺自殺した。

と、いう悲しい事件があった。

愛する人をなくし、職を失い、途方にくれるだろう。

でもあなたには健康があった。

出発はできた。

私たちの周りには数え切れないほどの幸せが転がっている。

それらを見つける心を養おう。



   にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ 

今年もサプライズギフト

2008-12-27 | Buck& Me中年夫婦の毎日
今日もクリスマスの話です。

読んでくれてる方 ありがとう

私と獏じいさんは、数年前からクリスマスギフトの交換をしないようにしている。

確か私から言い出したように思うが、

もともと お金を使うのが嫌いな獏じいさんすぐに承知 した。

なぜ そうしたかと云うと、獏じいさんからのギフトには無駄 な物が多い。

その上 あいつは数でくる

これでもか これでもか と 何だこりゃ と思うギフト攻めにあい 笑顔も引きつる。

返品することも多いが 出来ないもの すると悪いな と思うものもある。

彼のお金は私のお金 

もったいなくて これ以上続けたくなかった。

ところが その約束なのに 毎年 彼から サプライズ のギフトが来る。

去年はなんとTiffany

あいつが ブルーバックスを知っていた事に驚いた。

そして今年も そのサプライズ 登場

24日の朝、仕事に行こうと 車に乗ると、

ハンドルのところに 白い小さな箱 が置かれていた。

おいおい 粋な事をしてくれるじゃないか

開けると可愛いイヤリング。

今年はBlack Hills gold だった。

ゴールドは趣味ではないが、これは細かいデザインなんで、私もつけられる。 

        
From Drop Box


早速仕事につけていった。

帰宅して、ツリーの下に目をやると、もうひとつ 白い箱があるではないか。

中には イヤリングとおそろいの ネックレス が入っていた。

憎いこと をしてくれる。

先々週だったか 私が病気のときのあの冷たい態度に

 かなりポイントが下がっていたが、これで 又 もとに戻った

5月にある50歳のサプライズパーテイーは予定通り計画することにしよう。


                        
From Drop Box
      にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 

サンタになる喜びと笑顔一杯のクリスマス

2008-12-26 | アメリカの家族
Merry Christmas

娘たちが成人し 家を出てから イブの夜にサンタ  になる事がなくなり 

ちょっと 寂しい思いをする 

数日前にさりすけさん という方のブログ 

”家族6人犬一匹 ロッキー山脈ふもと生活” 

で、子供たちが楽しめるゲームが紹介されていた。

毎年、大人たちはチャイニーズ ギフト イクスチェンジで盛り上がる中 

約十人近く集まる子供たちには これといった事はなかったので、

これはいける! と思い、

夕べ急いで、そのゲームに使う小さなプレゼントを用意した。

今朝、そのプレゼントの入った箱を包みながら、

何かあの イブの夜のサンタの喜び を感じた。 何年ぶりだろう。

そのゲームとは

プレゼントをあける事が大好きな子供たちに用意したギフトを 何重にも包み、

ホットポテト というゲームをしながら、

順に包みを開け プレゼントを手にするというもの。

ホットポテトゲームとは、  
         
From Drop Box
 

こんなふうに ボール(ホットポテト)を順に回しながら、

音楽が止まったところで それをつかんでいる子が 順をもらえるというもの


さあ 箱の回りに座って!!   
                
          
    From Drop Box
            
          
From Drop Box



何枚にも包まれた箱をやっと開けると 中には4つのギフト


これらもそれぞれ何重にも包まれている。
         
          
From Drop Box


開けても、開けても、出てこないプレゼントに子供たちは 興奮 してくる。

そんな様子を見ながら、義父も 優しい笑顔 になっていた。

              
             
From Drop Box


プレゼントはほんとに小さな物なのに、

子供たちこんなに 大きな笑顔 で喜んでくれた。  

         
From Drop Box
          
             
From Drop Box
            
From Drop Box


大人も子供も 皆、笑顔の耐えないクリスマスの日が今年もおくれた。

そんな様子を 又 明日 お話させてくださいね。

おまけ
       
From Drop Box


このけいちゃんのoutfit  セーター、パンツ、ブーツ をいれ、なんと$15 oldnavy です。
        
            
From Drop Box
                 このコートもなんと$5    

     
From Drop Box
 オリーブ 大好きけいちゃん

おまけ話

22歳になる男性がこの寒い中、幼児を車の中にいれたまま

ガールフレンドに会いに行った。なんとそのガールフレンドは13歳だった。 


何 考えてるの あんた!     にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ 

米市民権をとる事

2008-12-25 |  つぶやき
今日 この町でピザ屋さんを経営しているドイツ人の Pete 婦人を見かけた。

彼女は去年、40代のご主人を急に 亡くされた

ピザ屋にはバーもあり、この夏だったか バーのリカーライセンスが切れ 

アルコールをサービスできない事を うわさ に聞き知った。

理由は婦人に 市民権がない 為、ライセンスが取れないからだった。

その話を聞いた時に、ご主人を亡くされた今、

ピザ屋の経営 をしていく為に きっと彼女は市民権を取ることを考えるだろう 

と 思ったので、機会があったらどうするのか聞いてみようと ずっと思っていた。

私はこの数年 市民権をとることを考えている。

やはり私が思ったとおり 彼女も又 市民権をとることを考えていた。

最低 600ドル 必要であること、又 手続きをするための 連絡先 を

今度 教えてくれるという事で今日は別れた。  
                      
          
From Drop Box



この国に来る前、ある 雑誌 に日本の国籍を なくした日本女性が 

外国人のご主人と 離婚後 日本に帰国したものの 

国籍がなかったことでいろいろと 苦労 をされた話を読み、

結婚そうそう離婚の心配をするのもなんだが、

日本の国籍」はしばらく持っておこうと考えていた。

と、いうよりも アメリカ人になる ということがあの頃の私にはとてつもなく遠い

見知らぬ世界にでもはいるような事だった。

実際 アメリカの市民権を持っていなくても、困ることはなかった。

選挙権 がないことぐらいであろうが、

その頃の私は 選挙への 関心 はなかった。

いや そこまで物事を理解できていなかった。

この国に入国した時に作られたグリーンカード も そのままで

今に至っている。

恐ろしいことに24歳のときの顔写真をいまだに使っていることだ。

どう見ても今の私には見えない。 

それはともあれ 困ること がない為 

ずるずると市民権をとることもなく 月日が流れた

でも、私はこの国で 死ぬ つもりだ。

主人が先に 逝っても、、、

潮風にあたりながら、波の音を耳に かつおのたたき を食べて死にたーい。

高知を懐かしむ想いは 年をとる毎に、深く なっている。


でもこの大きな 笑顔 からは 離れられない。  

                                 続く

                          
         
       From Drop Box


     
        
                       

<おまけ話>

先日のあるフットボールのゲームで、ある選手が タッチダウン をした直後に、

いきなり雪がうっすらと積もっている地に横になり手足をバタバタさせ 

あの スノーエンジェル を作り始めた。

その様子はなにか可愛いものだったが、

残念な事にチームはそれでペナルテイーを与えられた。


記事は数日前に下書きしておいたものです。

イブの今日仕事他で めちゃくちゃ忙しい日を送ってます。

そんな中またまた 今年も獏じいさんからサプライズがありました。

そんなことは  また 今度 お話させてください。

それでは皆さん、楽しいクリスマスを、、、、。


 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へランキングに参加しています。

このバーナーを押すと 別のページに行き ぐーーーとカーソルを下ろしていくと

"kei's Corner"が今日 何位だか分かりますよ。時々 チェーック!!してね。


クッキーと競争心

2008-12-24 |  つぶやき
日本はもうクリスマスイブですね。

この数日ベーカリーは忙しく、毎日 仕事にでている私は、

今晩 急いでクッキー を焼いたり、

明日 職場に持っていく フルーツピザ を作ったりしています。

From Drop Box

フルーツピザは焼いたシュガークッキーの上に 

クリームチーズフローステインをぬり、果物をのせたものです。

簡単に出来、あっさりしているので 女性にも人気のデザートです。

毎年の事ながら、クリスマスを前に 少々 あせり がでてきています。

あれもこれも、、しなくてはいけないことが 山のように ある、、、、。

こんなブログなんてしてる暇はないのに、、、。
 
やっぱり 私は ブログ ホリック



クッキングの本に星型のクッキーを サンタさん にデコレートしているのがあり 

早速やってみました。
                   
           
  From Drop Box


クッキーにつけるシュガーはケーキのアイシングと違って 流れやすいので

細かい作業が難しいです。

雪だるまのイヤーマフ は ミニチュア M & M 


今日仕事を終え、何を思ったか、川べりに出たところ、  

               
         
From Drop Box
                   (ミシシッピー川)

そこで車が スタック  ヘルプを求めて、オフイスまで歩いて行くと 

耳が痛いのなんの 切れそうな感覚 でした。

この地方では イヤーマフは 必需品 です。


今オーブンで焼いている クッキー は 


ミニチュア スニッカーの入った
                           
                                         From Drop Box
その名も  ”Snicker's surprise"   

丸めたシュガークッキーの生地の中にスニッカーをいれ 

すっぽり 包んで 焼きます。  

                    
              
From Drop Box
 



パウダーシュガーをつけたり、チョコをかけたりして出来上がりです。


なぜ こんなものを 今更作ってるかと言うと、、、。

例の チャイニーズ ギフト イクスチェンジ (昨日の記事)

に出す獏じいさんのギフトを見て、

負けるかもしれない (勝ち負けではないですが、、、)と 思ったからです。

彼のギフトは これ   
                  
             
From Drop Box





ショベルのついたスクレイパー

 車の中に入れられるようにコンパクト に出来ています。

その名も " Hinja" (忍者とヒンジが一緒になって、、、)

その上 あいつは おまけ をつけました。

おまけとは ガムテープのように見える財布 に 

もしかしたら大当たりになるかもしれないラッテリーのチケット が5枚!


おいおい 実用的な上に 夢がある。

うーーーん こいつには 負けたくないぞ!! そうだ! 私もおまけつけよ

と、 いう訳です。


自分を分析して 競争心にかける タイプだと思います。

そのせいか 向上心 もなく この半世紀(ヒエーーー)を 

のんびりペース で生きてきました。

のんびりし過ぎて 進歩なし、、、、 

ただ なくてはいけない競争心 も不正当な方法で勝とうとすると

自分を駄目にしてしまう 怖いもの ですね。


上の写真は去年のクリスマスをカリブ海で過ごした長女一家からの 

メッセージです。


皆さんが笑顔のクリスマスを迎えられますように、、、。

去年の写真ですが、私の大好きなけいちゃんのクリスマスの写真です。


   


         
         



              


                             Merry Christmas
                   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

悩むギフト  今年はこれだ!

2008-12-23 |  つぶやき
クリスマスの日はこの辺りに住んでいる獏じいさんの家族が集まり

デイナーを一緒に頂く。

その時、ギフトの交換をする。

数年前までは兄弟皆がそれぞれにギフトを用意していたが、

最低4カップル集まるので、皆にそれぞれギフトを用意するのも大変だ。

その後、皆の意見でくじを引き一人分だけを用意することになった。

その方がギフトに頭を悩ますこともないし、お金の節約にもなる。

、、、が、誰からかの声でそれも やめようと いう事になった。

でもそれじゃ つまらない という事で 私が提案したのが



チャイニーズ ギフト イクスチェンジ



                   
                 
From event
  

1、値段を決め 皆がそれぞれひとつだけギフトを用意する。(うちは20ドル)

2、ラッピングされたギフトを1箇所に集める。

3、ナンバーの書かれたくじを引き、数の1番少ない者がギフトを選び開け、皆に見せる。

4、2番目に数の低い者は そのギフトを相手から取りあげるか 新しくギフトを開けるかができる。

5、そうやって 順に最後の人まで回っていく。

6、ギフトを相手から取り上げられるのは2度だけ、

7、取り上げられた者は、その時点で新しくギフトを選ぶか 

  又 別の相手からギフトを取り上げるかする。
 

そんなギフト交換は 笑いもあり、結構楽しい。

私が選んだ今年のギフトは これ            
              
From Drop Box




2年ぐらい前に買ってあったCubsデザインのFleeceの布

箱の中で眠っていたので、取り出し、ブランケットを今日作った。

小学生にも出来るこのブランケットは2枚のフリースの布を合わせ

 端を切り 結ぶだけ。              
From Drop Box

柄物と柄なしの物を2枚重ね、4隅を四角(10CMx10CM)に切る 
          
From Drop Box

2.5センチ間隔で切り込みを入れ、結ぶ。

この時伸びる方向の布は短めに、伸びの少ない方向の布は長めに切る。


1時間もあれば出来る。

Quilt と違って 少々切るサイズが違ってもごまかせるし、

計ることもせず 鋏でザクザク切った。(最高 楽チン)


獏さん家族は義父を除いて皆 大のカッブズファン 誰に当たっても無難だし、

この寒い季節には重宝すると思う。

皆で取り合いになるギフトを選ぶと 

嬉しくてちょっとハイ にもなってしまう私は 

それなりに ギフト選びには気を使う。(今年も取り合ってねー)

             
                
From Drop Box
                  昔作った娘たちのストッキング




毎年頭を悩ますギフト、、、、、、   


キャンドル、チョコ、ソープ類などのように使ってなくなる物と一緒に

オーナメントとか アクセサリー等 何か小さなもので

いつまでも残るものを選ぶことは多い。

自分の事思い出して欲しいものなー


日本へのギフトには毎年頭を痛める。

なにしろ日本にはなんでもある。

その上 それらは こんな田舎で見つけられるものより ずっといい物 だ。

最近、私は日本のものをネットで注文して送ることをするようになった。

母への今年の誕生日のギフトは 土佐のかつおのたたき。 

とても喜んでもらえた。

私が悩みに悩んで送ったアメリカの物より 気のせいかも知れないが、

喜んでたような気がした。



                     
                   
From Drop Box

                ( カップケーキ寄せ集めクリスマスツリー)

それで


今年は日本の家族にブログ友達のいるかさん のブログで知った

”知られていない北海道の美味しいもの”を紹介しているネットショップ”おやじ屋” 

からギフトを送って貰った。

ある日なにげなく立ち止まったいるかさんのブログを読んでいて、

私は自分を見ているような気になった。

そして彼女の相棒のネットショップを見て 

昔の男を思い出した。 (ちょっと言い過ぎたらごめん)

お金儲けの下手な こだわりの大きな人。

きっといい物に違いない そう思った。

つい最近 知り合った明日香さん も 又 オンラインショップ をしている。

タイ国、メキシコ、ベトナム他の国の

知られないアーテイストたちの作品を紹介してくれる Wold of Wonders

象のついたネックレスを注文した。


       
                 

自分へのギフトだ。 (これだけは悩むこともなくすぐ選択)

まだ知り合って間のない明日香さんだが、赤く燃えるエネルギーを感じる。

賢く 強く やさしく生きている彼女からは学ぶことも多い。

幸運を運んでくれる象 このネックレスは毎日身につけておくものにするつもりだ。


この季節にはクッキーなどのスイーツもたくさん用意するが、

その時にとても便利な クッキー イクスチェンジ というのがある。


       

        

それに参加する人たちがそれぞれ1種類のクッキーを皆が1ダースずつもらえる分用意する。

10人参加者がいれば 10ダースの同じ種類のクッキーを焼いてくる。

そうすると10種類のクッキーが1ダースずつ集まるようになる。

これ
お勧め!

            にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ 今日の気温はなんとマイナス25度C近い

今職場から下書きした記事を更新しているんで コメントの返事は今晩しますね。

いつも読んでくれてありがとう。

元気もらってまーす。


サンタさんと願い

2008-12-22 | 長女の息子たち

長女一家がデンバーにあるショッピングセンター(Larimer Square)

にいるサンタさんに会いに行ったときの写真です。      

                  
       

                       素敵なサンタさん


         
           



こんなにぎゅっと コダ君を抱いてくれました。 やさしそうな笑顔がたまらなくいい。




          




       サンタさんにもらったシャボン玉を飛ばして遊ぶコダ君。

シャボン玉に君の願いをこめて飛ばしたら サンタさんに届くかもね。



獏じいさんが何年か教会や、店でサンタになって

子供たちの願いを聞いたことがあります。



         

          

欲しいおもちゃの名前を言う子が多い中、

病気の家族が元気になることを涙をためて話す子供、

兵士の父親の帰りを願う子供の声、、、、。

そんな声に サンタの獏じいさん 胸がいっぱいになり

返す言葉が震えたと話していました。



あー 世界中の子供たちが暖かい、笑顔のクリスマスがおくれますように、、、


<おまけ>

 

次男君も もう生後3ヶ月。

こんなに大きくなりました。

      2ヶ月前


         

同じランドリーバスケットの中に入ってるんですよ。


        
        
                  生後3ヶ月の写真。

婿に教わりながら、彼のカメラ”Canon EOS 5D”をいじっている長女

写真を撮る楽しみに浸ってるようです。

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

次はデイスコダンスだ!(再度の挑戦)

2008-12-21 |  つぶやき
コロラドのコダ君や次男君もいっしょにエルフになっちゃいました。

今回は デイスコダンス でどうぞ!

ダンスはこちらをクリック 


私も 若い頃はデイスコに行ってましたよー。

歌と同じように踊りも 1テンポ遅れた 私

人の踊るの見ながらのさるまね踊り でしたが、、、。

東京でその頃、時間制でチャージをする ”飲み放題、食べ放題” 

のデイスコがあり 時間制というので 大急ぎで飲んだり 食べたりしたら、

ちょっと飲みすぎて  トイレで  眠りこけて しまい、

高いお金を払った経験があります。

お酒は急いで飲むものではないですね。         にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

雪の日、ペイント, ワイルドHairdoとため息

2008-12-20 | 次女の子ども
夕べから降っていた雪が今朝、15CM程積もっていた。

獏じいさんは3時間かけての出勤、 郵便局に出かけた私も

ドライブウエイで車がスタックし、出すのに苦労した。

今年も遅くなってしまったクリスマスカードや日本の家族への荷物を送りに行った。

荷物の重さを量りながら、郵便局員のおじさんが、

”4オンスを超えると 自動的に保険がつくようになってるんで高いんだよね。”

と、申し訳なさそうにブツブツ言っていた。

その昔は船便 というのがあり、6週間ぐらいかかったが、

航空便の3分の1ぐらいで荷物が送れたことだったが、

数年前にその船便もなくなった。

こうなると中のギフトより郵送料の高いこともあり、考えてしまう。


昨日は仕事が休みだった獏じいさんと次女の家に行き、

修繕をしている彼女の寝室にカーペットを敷いた。

安物のカーペットだが、よごれた板の間よりは見た目は良くなったと思う。

写真ではよく分からないが、壁もスムーズにし 新しくペイントもした。                 
               
From Collages
天井も壁もすべて 80年代に流行したオレンジ系のピーチカラーだった。

壁の色は 今 1面を Accent Wall にし, 赤や茶他 濃い目の色にして 

他の壁を反対色や薄い色に塗るのが流行っているが、

一番無難な Neutral な色を全面に塗り天井は白色にした。
           
   From Drop Box

この仕事に獏じいさんは約40時間を費やしている。






久しぶりに見るカメ君があまりに大きくなっていたんで驚いた。

髪もこんなに伸びてワイルド                
From Drop Box





そういえばけいちゃんもこの頃 髪の毛がワイルドだったなー。


           


二人ともカールがあるんで、一定の長さになるまでこんな感じでうまくまとまらない。

けいちゃんの場合はそれでも結ぶ事ができたが、

男の子のカメ君の髪を結ぶ訳にはいかないよなー


いつも写真を撮る側で自分の写真がないので、

この日は次女に3人の写真を撮ってもらった。



                            
            
From Drop Box


今日は半日 ミシンを踏んでいた。

なのに収穫なし!

この風車のデザインのQUILT なぜか うまくいかない。ハーーーー



         
          
          

<上のツララの写真は婿のアルバムより>

 にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ

カラオケ Frosty the Snowman

2008-12-19 | 映画 芝居 テレビ番組 等など
これは今年初めてコダくんが作った ゆきだるま です。

この日コロラドはマイナス20度c ちかい気温だったそうです。

You Tube で50年代に作られた雪だるまの歌が

カラオケで出ているのが見つかりました。

一緒に歌って見ませんか?

私は何度か 歌詞が曲にうまくのらなくて 詰まってしまいました。

そんなに早いテンポでもないのに、まったくこれでは

 いつまでたってもカラオケデビュー が できそうにないです。


Frosty the Snowman


この歌はその後アニメになり、毎年この季節にテレビで放映されます。

私の娘たちも何度か見たことです。

フローステイー という名の雪だるまを子供たちが作り

、帽子をかぶせたとたんに、 マジック がおき フローステイーに命が宿ります。

それから子供たちと一緒に楽しく遊ぶフローステイーは、

夢を持って生きる事の大切さ を子供たちに教えます。

               

           

最後 溶けたんだったかなー?  

それとも一度溶けたものの 又 マジックで戻って来て、

子供たちにお別れを言って、

”又 来るからね!”って去っていったんだったかなー、、、。

そこの所が、記憶に薄いですが、確か30分程の可愛いアニメです。


                                             にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ 

エルフダンスのビデオをつくってみない?

2008-12-18 | Buck& Me中年夫婦の毎日
PC のちょうしがおかしく 漢字がうまく出ないんで よみにくくて ごめんなさい。

さくねんもつくったんですが、Officemax からでている Elf Yourself で

”ことしばん”をつくりました。

こちら をクリックすると 15びょう ぐらいかかりますが、

エルフになったわたしたちのダンスがみられます。


どのボタンにも触らず じっと待ってると出てきます。


じぶんのをつくりたい方は、がめんに でる Make Your Own をクリックすると、

じぶんのしゃしんが いれられ、ダンスのせんたくをした後 

ビデオができるように なっています。かんたんです。

Enjoy                          にほんブログ村 子育てブログ 海外育児へ,,,

イリノイ州知事の汚職事件

2008-12-17 | アメリカのニュースあれこれ
先週から毎日のように耳にするニュースにイリノイ州知事Blagojevichの汚職事件 がある。

その汚職事件とは、上院議員を務めていたObama氏の席を

売りに出したのが、わかり逮捕された。

どうも電話で取引をしていたらしい。

会話をFBIに聞かれるかも知れない とか

そんな初歩的な心配もしなかったのかなー 

獏じいさんに ”知事選のとき この人に投票した?”と聞くと

”あいつはWeasel(いたち)や。投票はしてない。” と言っていた。

おお よく見てるじゃないか、、、。

お金ってあればある程、欲しくなる額も多くなるんだろうなー。

あってもあっても 足りない 不思議なものだ。



こうして逮捕されたイリノイ州知事ってこの35年間にもう4人もいるという

 恥ずかしい記録も作っている。

でも




イリノイ州からは最低 4人の大統領 が出ている。

というか、この地出身だったり、この地で政治的な仕事をされていたりという意味だが、、、


まず、日本の小学生も知っている

リンカーン大統領

イリノイ州では弁護士や下院議員をしていた。


次は50ドル札にもなった

             

グランツ(Grant)大統領 

ここから車で40分ほど行った町には生家ではないが、

彼が住んでいたと言われる家が大切に保存されている。


そしてハリウッド出身の 

レーガン大統領

彼はこの州で生まれ高校も卒業している。



最後は44代大統領

オバマ大統領

シカゴ大で講師を務めたり、上院議員を務めている中 2年の任期を残し

大統領になった。



彼らに恥じないような政治が行なわれていって欲しいのもである。

私たちも 又,選挙の際には、

キャンペーンの大きさなどに誤魔化されないよう、

しっかりと政治家を選択することだ。     にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へ