はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

医者を変えたのは

2020-10-30 | 病気や老い

今週末

棚卸で働くバッキーは

木曜日の昨日休みをとった。

 

その朝仕事に出かける私が

横になっているバッキーに声をかけると

なにやら具合が悪そう

 

それもその筈

足が腫れあがり

痛みで立っているのも辛い

と言う。

 

 

 

 

 

その夜

仕事から帰宅した私が

まず

”足の調子はどう?”

訊くと

 

”薬を処方して貰ったから随分いいぞ。”

見せてくれた足の腫れは

朝よりとれていた。

 

しかめっ面だった朝に比べて

上機嫌のバッキーが

薬を処方してくれた

かかりつけのナースプラクティショナーNPの事を

 

”彼女と結婚してぇーぜ。

ちょっとこれを見てみろ。”

 

スマホを出し

その日あった

NPとのやり取りを

リビングに座っていた私とジェイク君に見せ

 

”お前も彼女にかかると良いぞ”

あちこち身体に問題を持つジェイク君に勧める。

 

 

 

この春 

コロナ検査を受けに行った時に

このNPに出会ったバッキーは

それまでの医者を信頼出来なかった事もあって

それ以後彼女にかかっている。

 

 

NPが木曜日休みだとは知っていたものの

痛みがひどく

週末から仕事が忙しくなる事もあったバッキーは

足の写真も載せて

症状をテキストメッセージでNPに送った。

 

すぐに返事を返してくれたNPは

その日クリニックで働いている医療従業者?に

連絡を取り

処方箋薬を出してくれた。

 

”ありがとうございます。

折角の休日なのに

朝から私の事でお世話になりました。”

お礼を伝えたバッキーに

 

”気にしないで頂戴

私は釣りを楽しんでるとこなの

 

メッセージと一緒に写真までが送られて来た

 

 

多分これが

NPを友人のレベルで感じさせ

冗談でも

”結婚してーぜ。

などと言わせたのだろう 

 

NPとのこのやり取りは無料

 

彼女は過去にも何度か

患者であるバッキーに

症状の確認連絡をして下さったりもした。

その時

スマホから流れる彼女の口調に

良い先生に出会え良かった

安心した事だ。

 

ただ

彼女に罹るようになって

痛風の症状が醜くはなっている。

 

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


感情が動くと

2020-10-29 | 食べ物の思い出

子供の頃

私の具合が悪くなると

明治生まれの祖母は

リンゴをすって与えてくれた。

 

食欲がなくとも

それだと喉を通った事だ。

 

 

リンゴを煮て作ったアップルソースも好き。

 

実は

アメリカに来て

初めて口にした。

 

 

私が好きなのは粒の入ったChunkyタイプ

 

多分それは

祖母がすりおろしたリンゴに

粒が入っていたからだろう。

 

 

 

冷えたリンゴのすりおろしに入った粒は

しゃりっとした噛み心地で

嬉しい小さなサプライズ。

 

美味しさ キラリ だ。

 

 

 

水曜、仕事から帰宅すると

またしても沢山の試食品が

テーブルの上に並んでいた。

 

その中にあったのが

このアップルソース

 

 

 

クラストのないアップルパイみたいだよ

 

って

それが売り込みのアップルソースはね、、、

 

 

 

勤務中に

拳銃で撃たれ

首から下が麻痺し

障害者となってしまわれた元警察官のMullen氏が

母親のアップルソースのレシピ―を使って

販売を始められたんです。

 

じーーーん

 

感情が動いた時に

その商品を手にすると

思わず買ってしまいますね。

 

記憶も同じ

感情が動かされると

記憶の収納箱にしまわれ

それと似た感情が走った時

収納箱から飛び出してくる。

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


雑やなぁ

2020-10-28 | 借家で共同生活

”私

明日仕事だけど

何か買ってきてもらいたい物ある?”

 

明日の夕飯係りのジェイク君に訊くと

 

”トリックオアトリートに使うキャンディーを

買ってきてくれ。”

 

言った彼が

 

”君が好きなキャンディーにすれば

余った場合食べれるだろ

どれだけの数の子供たちが来るか

分からないしなぁ―。”

と続け

 

”君と半分わけだ。

これで十分だろ?”

10ドル札をキッチンのカウンターに置いた。

 

多くの子供たちが来るとは思えないので

20ドルは十分過ぎる。

 

 

 

 

 

 

翌日

仕事を終えハロウィンコーナーへ行くと

商品棚にいくつもの

空きがある。

 

”ハロウィンキャンディーを買うには

ちょっと遅すぎたなぁ。”

 

いつも

最後まで行動を起こさない自分を反省しながら

 

”20ドル分 20ドル分

それ以下にならない様にしなきゃ”

 

キャンディーの種類より

使う金額の方を気にしながら

選んでいると

明治製菓のハロー パンダが目に入った。

 

 

他のキャンディーと違い

これだけは

棚に一杯並んでいる。

 

セールで2ドル99セントと1ドル引きでもあるので

2つお買い上げ

 

あとは

こんなキャンディーを買って来た。

 

 

 

ハロウィン用のキスチョコは

包み紙のデザインがハロウィンで

チョコは変わりなし

 

 

ハロー パンダはチョコ味のみ

 

 

クッキー一つ一つには

魔女、ミイラ、こうもり他

ハロウィンの仮装に出て来るキャラが描かれている。

 

 

 

とても雑に、、笑

 

 

 

やっぱり

アメリカで作られると

こんな出来上がりになるんでしょうかね

 

 

 

 

この国に来て初めて

トリックオアトリートを経験した私は

ある年

トリックオアトリート中

キャンディーが底をついているのを知ったバッキーが

大急ぎで

キャンディーを買いに行った事も思い出される。

 

それ以後

 

”一人の子供にいくつもキャンディーをあげる物じゃない”

強く注意されるようにもなった。苦笑

 

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


5時間待った

2020-10-27 | Buck& Me中年夫婦の毎日

残り物のナポリタン

ジェイク君のランチに出した土曜日の午後

彼のトラックでアイオワの街に行った

 

目的は

先日購入した中古のボートを

マリーナに持って行く事

 

 

このマリーナのオーナーが

末娘ニックママの友達である事もあって

ボートの冬支度をしてくれる事になったのだ。

 

このボートは将来

カメ君にあげる事にしているので

バッキーとジェイク君が

一つ一つ手順をカメ君に教えていた。

 

カメ君 真剣そのもの

 

 

マリーナまでの道

ミシシッピー川にかかる鉄橋が開いていたので

車の中からパチリ

 

 

この鉄橋は明治元年に出来たんですよ

 

 

ここがそのマリーナ

 

 

 

”昔、

ここにボートを置いていた事があったけど

覚えているか?”

 

バッキーに訊かれた私は

思わず

 

”えーーーーあのマリーナなの”

大きな声を出してしまった。

 

 

80年代の終わり頃

友人と共同で中古のボートを買ったバッキーは

そのボートをこのマリーナに置いていた。

 

 

毎週末のように

ここから川に出ていた日々の想い出は

だんだんと薄くなってきたけれど

一つ記憶に深く残っている出来事がある。

 

              

 

 

ある週末

早くから

一人で川に出たバッキーと

午後

待ち合わせをした私は

二人の娘(当時小学生)を連れ

このマリーナに来た。

 

レストランに入り

ドリンクを飲みながら

バッキーが来るのを待った。

 

所が

待てども

待てども

バッキーはやって来ない。

 

 

お金を持っていなかった私は

店を出るに出られず

お腹も空いて来たので

ランチまでオーダーし

今か今かと

バッキーが来るのを待った。

 

5時間後

バッキー現る。

 

 

 

遅れた理由は

ガソリンがきれ

走らなくなったボートの いかり を

投げては引き

引いては投げ

その方法でボートを移動させた為だった。

 

スマホがなかった時代ゆえの出来事でもある。

 

5時間待つというと

私は過去にも3度5時間

人を待った事があった。

 

冬の渋谷のハチ公前

町田のとあるデパートの屋上

原宿表参道にある喫茶店

 

40年以上前の事なのに

そんな日が未だ思い出されるのは

5時間が長い待ち時間だったからでしょうかね。

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


安全配慮で今年はこれ

2020-10-26 | アメリカのニュースあれこれ

何年か前から

所々で始まったトランクオアトリートTrunk or Treat

駐車場で催される

トリックオアトリートTrick or Treatの事

 

子供たちの安全を考えて

ある教会が始め

トランクオアトリートが広まって行った。

 

Trunk は車のトランクの事。

 

 

トランクを開け

こんな風に

ハロウィンの飾り付けをした車が並ぶ駐車場を

仮装した子供たちが

キャンディーを貰いに回る。

 

 

コロナで

多くの街のハロウィン行事が

キャンセルされた事や

子供たちの安全も考え

知り合いだけが集まって

この方法で

子供たちに楽しんでもらおう

トランクオアトリートを催す人達が

今年は多いみたい。

 

 

 

 

 

私達が住むイリノイの田舎町では

今年もトリックオアトリートが

例年のごとく催される

 

 

”土曜日の3時から6時までだけど

イジーも手伝ってくれる?”

ジェイク君に言われるや

 

子供たちにキャンディーを手渡す様子が広がり

 

”私も仮装した方が楽しいかなぁ。”

 

何ぁーーんて考え始め

一人ウキウキ

 

ハロウィンの仮装を考えるこのウキウキ感って

 

クリスマスプレゼントを買い集めるそれと

似ている。

 

感染防止も考え

仮装マスクや手袋も付けた仮装が良いかもねぇ

 

 

 

コロナで更に

アマゾンを利用する人達が増えた事もあってか

こんな仮装アイデアがFBに出ていた。

 

 

コスチュームはリサイクルが一番!

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


ナポリタンの想い出

2020-10-25 | 食べ物の思い出

金曜日の夜だったかなぁ

夕飯にナポリタンを作った。

 

”日本の喫茶のメニューにあるパスタよ

ケチャップが主なソースなの”

 

云う私に

渋い顔をバッキーが向ける。

 

それもそうだ

ナポリタンは

貧しい家庭のスパゲティーってイメージが

それだけで広がる。

 

そう

バッキーの子供の頃の生活、、だ。

 

 

 

 

私を育ててくれた明治生まれの祖母は

料理が苦手だった。

 

 

ナポリタンなど

作ってくれた事がなかったし

それもあり

これと言って

ナポリタンの想い出なく

アメリカに来た私は

その味を懐かしむ事もなく過ぎた。

 

それもあってか

子供たちに作った事もなく

 

今回が初めて

 

 

バッキーに出す前に

味見をしたら

彼には味が薄いようで

それが気にはなった。

 

一口食べるバッキーの反応を

横で食べていた私が

ちらっと観察。

 

”味が薄すぎたでしょ?”

云う私に

頷きながらも

ナポリタンを口に運ぶバッキーが

 

”うーーん 悪くはないぞ。”

云い

何気か満足そうに

食べ続ける。

 

 

 

 

そう言われると

私の口の中にも

コクが広がる。

 

パスタが煮え立った後に絡ませた日本のマヨネーズと

出来上がる前に加えたバターが

それを作り出していたように思う。

 

レシピ―は料理研究家のコウケンテツさんのもの

 

動画にあったソースには

缶トマトがケチャップと一緒に入っていたけど

それがなかった私は

ケチャップ、ウスターソース、砂糖のみ

 

 

 

 

翌日の昼過ぎ

仕事を終えたジェイク君が我が家に来た。

 

お腹を空かせていたジェイク君に

 

”冷蔵庫に残り物のスパゲティーがあるぞ。”

バッキーが言う。

 

”わぁー

バッキーがジェイク君に勧めるほど

このナポリタンは美味しかったんだ。”

 

私は思わずニタついた。

 

 

 

こうやって

私のナポリタンの思い出が

作り始められた。

 

 

 

 

付け合わせのサラダは

アボガドとセロリのワサビ醤油つけ

 

あっ

ジェイク君の感想?

 

美味しかった!  

って

 

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


100回以上使わないと

2020-10-24 | エコライフ

コロナで使えなくなったエコバッグが

使えるようになった。

 

 

客がバッグを持参した場合

お勘定から5セント(5円)を

差し引くスーパーは多い。

 

バッキーが務める会社(スーパー経営)が

レジ袋に支払う料金は

2-3セント(2-3円)らしいけれど

レジ袋は無料でお客さんに提供している。

 

 

 

我が家では

食料品を詰めてもらったレジ袋は

捨てず

寝室やお手洗いに置いている小さなごみ箱に使う。

だから

一つのレジ袋を

最低2度は使っている事になる。

 

 

可愛いエコバッグを

店頭で見るようになった頃

シカゴに行った時に

始めて

立ち寄ったトレイダー ジョーズTrader Joe'sで

お土産気分で一つ

店のロゴが入った

キャンバストートバッグを買った事があった。

 

 

我が家は仕事柄

エコバッグも無料で貰うので

買ったのはそれ一度きりだけど

意外に

エコバッグを買っては

買い替える人も多いんじゃないだろうか

 

 

エコバッグを作るのは

レジ袋を作るより多くの環境資源を消費するから

一つのエコバッグを100回以上使わないと

意味がない

読んだ。

 

 

 

環境に優しくする為のエコバッグなんだから

どんなふうにして

それらが作られたか

知る事は

大事な事だろうね。

 

思うに

着なくなった服や

使わなくなったシーツやカーテンで

エコバッグを作るのが

一番でしょうね。

 

話と無関係な写真は

ベーカリーで働いていた頃に

デコレートしたカップケーキ

 

以前はケーキのデコレーションを見ると

すぐに

それに使うアイシングチップの番号が浮かんだけど

どうあがいても

もう出てこない。

6年しか経ってないのにねぇー

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


これは嬉しい

2020-10-23 | エコライフ

仕事柄

様々な試供品が

バッキーの元に送られてくるのを

誰よりも喜ぶのは

 

そんな中

以前から興味を持っていた紙の洗剤が送られて来た時は

思わず喜びの悲鳴が出た。

 

 

無料の試供品で

嫁を喜ばせる事が出来

大満足のバッキーから

 

”この商品に関しては

お前が調べてくれ。”

ちょっとした仕事の依頼あり  笑

 

一つのパッケージには32回分の

洗剤シートが入っており

 

大きなプラスティック容器に入った液体の洗剤に比べ

収納場所も取らないし

年をとる毎に

握力も低下して来た私の手にも優しい。

 

 

 

我が家のような

 

フロントロードの洗濯機 の場合は

 

 

洗剤を入れる箇所に紙洗剤を切って入れる。

 

まだ使っていないので

効果の方は分からないけど

どう考えても

環境にいい商品には見える

 

エコ って言葉に弱い私は

少々、、(2-3割ぐらいかなぁ)高くても

今までの液体から紙に変えてみようか

思ったり、、、。

 

 

皆さんはどう思われます?

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


11月から始まるチャレンジは

2020-10-22 | 抹茶チャレンジ

オンラインで商品を売るビジネスが

ますます多くなっていて

フェイスブックには

そんな情報が飛び交っている。

 

昨夜は

知らないうちに、、

と言うか

私が加入をクリックした事からそうなったんだけど

何故クリックしたのかが

思い出せない私は

多分

考える事なく

クリックしたんだろう。

 

あっという間に

バッキーの従妹のグループに加入してしまい

投稿記事を読んでいたら

”Happy Matcha Monday"

何てあったものだから

 

”抹茶大好き”

なんて

コメントをしたら

返事がすぐに返って来て

それを読んだ末娘や義理妹からも

私宛にコメントが入り

次から次に

話が進んで

 

あるチャレンジに挑戦する事になった。

 

 

それに対する後悔はないけど

なんだか

脳がマヒした状態での選択だったような、、。

 

 

コロナ以後

スマホを使う時間が増え

それと同時に脳が衰えて来たのは感じる。

 

皆さんはどうですか?

 

 

 

チャレンジと言うのは

 

毎日2度 抹茶ショットをし

そのグループで紹介される体操をする

と言う物

 

どうも減量と関係しているようで

前回のチャレンジに挑戦した

親戚の子が

その効果を写真で投稿していた。

 

 

、、で

その抹茶には

いろんなフレイバーのものがある。

 

 

私はやっぱり 抹茶のままがいいな。

 

 

抹茶のベネフィットが注目を浴び

ちょっとした抹茶ブームが起こっているみたい。

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


そう言う訳か

2020-10-21 | 食べ物の思い出

急にオムライスが食べたくなって

久しぶりに

ランチに作ったら

 

”Ohオムライス”

バッキーが

とても自然に 

オムライスの名を言う。

 

それこそ何年も作った事のないオムライスの名前を

憶えている事に驚いた私は

一瞬

オムライスって英語だったっけ?

なんて思いがよぎったほどだ。

 

”ねえ

これなんて料理かもう一度言ってみて”

訊く私の顏を

不思議そうに見て

 

”オムレッツ ライス だろ。”

バッキー。

 

”えっ?オムレツライス?

さっきは オムライス って

言ったじゃないの”

 

つまらない事で攻撃を始める私に

 

”お前がライスが入ったオムレツの事を

オムライスって呼ぶからそう言ったんだよ。”

バッキーが

説明するのを聞いて

 

オムライスは

ライスが中に入ったオムレツの事から

その名がついた和製英語なんだ

 

今まで

一度も

疑問を持たなかった事の謎が解け

一人感動

したのでした。

 

 

 

我が家のオムライスは

炒めたみじん切りの玉ねぎを加えた

インスタントのスパニッシュライスを

 

卵でくるみ

上にサルサかケチャップをかける。

 

 

あー

こういう料理を食べると

今度はナポリタンが食べたくなった。

 

 

 

   へぇー

マヨネーズが隠し味なんですね。

 

実は一度も作った事がないんです。

 

 

ナポリタンと言うと

バッキーの両親が作るスパゲティーは

ソースと一緒にパスタを煮込み

その中にケチャップも入れるんで

ちょっとしたナポリタン

 

 

節約家の義父は

殆ど空になったケチャップのボトルに

水を入れ

ボトルを何度か振って

パスタを煮ている鍋の中に加えてもいた。

 

具なんて何も入っていなくて

パスタのみ。

 

貧しく育った私も驚くようなものを

バッキー家は食べていた。

 

 

そんな食生活でも

兄弟皆

185センチ以上

ですがね。

 

一体 何を話しかけたのか

写真を撮る私に向けた3人の笑顔が

何か

いいねぇー。

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


もう

2020-10-20 | アメリカのニュースあれこれ

仕事が休みだった月曜日、

日清カップヌードルのカレー味を買ってくるように

バッキーに頼まれ

隣街のWマートに行った。

 

 

カーディガンを羽織っただけの格好だった私は

車を出るや

冷たい風に思わず両腕を抱きしめ

足早に店に入った事だった。

 

週末ずっと

家に引きこもっていた事もあって

気温がここまで下がっている事にも

気づかなかった。

 

 

寒いはずだ。

 

この日は

車についている温度計が

外気温度摂氏3度を示し

午後からボタン雪まで落ちて来た。

 

秋は本格的に終わりを告げようとしている。

 

 

Wマートに来る度に思うのが

未だに商品の少ない棚が目に付く事

 

 

悪い予感は的中し

カレー味のカップヌードルは

一つも残っていなかった。

 

 

その代わり

ブロ友さんから聞いた日清ラ王を見つけ

早速 試してみた。

 

 

麺の食感が

他のインスタントラーメンと違って

固めで

スープも美味しかった。

 

 

日本の美味しい物が簡単に愉しめるって

特にこの年齢からは嬉しい事

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


アメリカではじめて見た

2020-10-19 | おでかけ 休暇

コロラド アイオワ間の

旅の途中では

給油する為

何度か

ガソリンスタンドに止まった。

その中

トラックストップと呼ばれるガススタは

長距離運転のトラックドライバーが

休息をとれるようになっており

シャワー室やランドリー

レストランもついていて

コンビニも広ぉーーい。

 

コンビニと言うか

お土産屋さんだ。

 

家で待っている奥さんや子供たちへのお土産を

トラックストップで買う運ちゃんも

多いんだろうなぁ

 

そのトラックストップの

お手洗いに行ってびっくり

 

なんと

ウォッシュレットだったんです。

 

(アメリカ人はビデBidetって呼ぶ)

 

 

トイレの一つ一つには

手を洗う流しも付いていて

まるで高級ホテル

 

 

いやいや

高級ホテルにも

アメリカではこんなトイレはないんでは?

 

 

ウォッシュレットも販売されては来たけれど

私が知る限り

アメリカの家庭ほか

公共施設でもウォッシュレットは

まだ

日本のように

普及していないので

使い方を知らない人も多い。

 

 

実際 このトイレに入って

ちびちゃんたちが大騒ぎ  笑

 

水が飛び出てきて

使い心地は悪かったようです。

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


ありがたい

2020-10-18 | 有り難い事

スマホで撮った写真は

グーグルフォトに

自動バックアップされる。

 

ケーキで検索すると

過去に撮ったケーキの写真が出て来る。

 

 

2003年から10年ちょっとの間

私は

ケーキのデコレーションをして働いていたので

それらのケーキの写真を懐かしく見る事だ。

 

 

その写真の中に

末娘ニックママのウエディングケーキ

作ってくださったレイチェルさんの写真があった。

 

初めて彼女に会ったのは

コロラドボーイズ次男君の

バースデーケーキを受け取りに行った時だった。

 

"You are beautiful inside and out"

って

内面も外面も美しい人を言うけど

その言葉がぴったりの方だった。

 

姉娘夫婦は

ケーキのデザインを

全てレイチェルさんに任せていた

 

 

3男オリ―君の4歳のバースデーケーキは

写真右上の招待状を元に

デザインしてくださった。

 

 

 

ゲーム 

マインクラフトの好きだったコダ君のケーキも

素敵

 

 

 

 

このパーティーにも

息子さんを連れ

来て下さったレイチェルさんは

ケーキを切っても下さり

それは大切に扱われる手つきに

心が動かされた。

 

 

レイチェルさんはその後

テレビや雑誌にも

その名が紹介されるようになられるほどの

ケーキデコレーターになられた。

 

そんなある日

姉娘 ミックママが白血病と診断される

 

その時

レイチェルさんは

皆に呼びかけ

ミックママが入院中の

ボーイズの食事の世話をして下さった。

 

毎日

誰かが

レストランの商品券や料理を

ミックママ家族に持って行くよう

カレンダーを作り

オーガナイズしてくださった。

 

今思い出しても

あの時のレイチェルさんのお気持ちに

心が熱くなる。

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


お葬式に

2020-10-17 | 夫の良い顔弱い顔

バッキーの父方の従妹さん50歳が

癌で亡くなられた

と言う連絡が

末弟トムからバッキーに入った。

 

 

お付き合いの薄い親戚の一人であった事もあって

バッキーからその話を聞いても

私には

顏も浮かばない方だった。

 

 

 

こんな時だけど

アイオワの街でお葬式が行われるらしく

それに参列するかどうかの問い合わせが

2歳違いの妹リタから夕べあった。

 

リタは今月の終わりに

義母に会う為

テキサス州に住む妹の所に行くので

コロナ感染を恐れている。

 

 

バッキーはその日

他州で仕事なので

結局

末弟が私たちを代表し

お葬式に行く事に決まった。

 

親しい人のお葬式に花を贈る事は多く

バッキーがトムとリタの名前と一緒に

義母の名前も入れ

花を贈る事にした。

 

”母さんの好きな紫にしたぞ。”

 

バッキーに言われ

初めて義母の好きな花の色を知った。

 

 

 

 

 

”花が枯れたら天使の置物は残るから

飾りに使ってもらえる。”

 

自分が選んだ花を

たいそう気に入ったようにバッキーが

花の写真を私に見せる。

 

 

 

”妹リタには

花代は要らないから

今度会った時に酒でもおごってくれ

云っといたぞ。”

バッキーが続けた。

 

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


ああ

2020-10-16 | 定年後の暮らし

バッキーが務める会社の会長80代が

コロナに感染した事から入院となり

入院中に何度かストロークも起こされ

2週間も経たないうちに

亡くなられたのが8月だった。

 

 

 

 

突然

一人暮らしになられた奥様は

怒りのステージにおられるらしい。

 

’夫は病院に殺された。”

そんな事を口走る事もあるらしい。

 

 

ご主人と二人暮らしだったファームハウスは

片田舎にあり

その家で一人では暮らせない

言う

彼女を連れ

娘さんご夫婦が

フロリダにある別荘に連れて行かれている。

 

環境を変える事で

お気持ちが少しでも楽になられるといい。

 

 

家族  

それも50年以上

共に暮らしてきたご主人を亡くされ

深い悲しみの中にいらっしゃる奥様の事を思うと

いつか自分にもやって来るかも知れない

その日を思う。

 

 

たまに

ちょっとした事で心が乱れる時があって

心の波を鎮める為に

私は

瞑想に入ったり

ヨガをしたり

自然の中を散歩したり、、

動物と話したり

 

 

うん

そんな中で

救われる事は多い。

 

特に

ホロシンクの瞑想との出会いは大きく

自分のいる世界が変わった。

 

捉え方が変わった、、と言うか

 

ホロシンクは

私にとって

ライフセイバーLifesaverだ。

 

 

 

 

シニアのクラスを取ったり

ホスピスのボランティアを始めたのは

何より興味があったからだけど

将来の自分を思い

社会とのつながりを持てる場を

作っておきたかった事もある。

 

 

そう言う場が私には必要な気がするから、、。

 

 

あーそう言えば

シニアのクラスに参加されている人達には

一人暮らしの方も多かった

 

この秋のクラスも

コロナで

キャンセルされているけど

皆さん

どうされてるかな

 

 

 にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村