はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

キャンドルライトでの夜は、、

2008-03-31 | Buck& Me中年夫婦の毎日

夕べ "Earth Hour" のイベントに参加した私たちだが、

どうもろうそくの明かりでの生活に不慣れだった。

まずろうそくに火をつけ お手洗い、寝室、居間、台所に置いた。

準備もできたので30分早めの 夜7時半に電気を消した。

           

その時はまだ外からの明かりがあり

居間での食事も 一つのキャンドルからの光でできていたのが、

だんだん暗くなっていき

その夜 ステーキを食べていた私は

赤い肉も白い脂肪もはっきり見えず苦労した。

(この際だから脂肪も食べよ!)

その上 飲んでいたビール瓶はテーブルの上で倒すありさま。

 (酔ってないよ。見えなかっただけ、、、。)


               

これを機会にお互いもっと意識して 毎日の電気他の無駄をなくそうと話し、

その夜は9時半に就寝した。


ライフスタイルを少し変えるだけで 地球温暖防止に、、、

そんなチップも載ってるサイト。

環境問題を考えよう!

http://www.gwarming.com


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 明日はけいちゃんが来ます。

 


アース アワー 2008

2008-03-30 | アメリカのニュースあれこれ
去年オーストラリアのシドニーで行われた "Earth Hour"

地球温暖防止への一人一人の小さな行動。 市民や企業などが1時間の消灯をします。

そしてそれは大きく広がり 今年は多くの国々が参加すると聞きました。

あと数時間で私たちもそれに参加します。

Earth Hour 2008




おやすみなさい。


間違われたアイデンテイテイー 続き

2008-03-30 | 映画 芝居 テレビ番組 等など
この ”A Twist Of Fate” というドキュメンタリーを夕べ見て

とても胸が熱くなってしまったので、

どれだけ確かに 覚えているか自信はありませんが、シェアーさせて下さい。

生き残ったのは 写真左に写っている Whitney

現場で亡くなったのは 右側の Loura

二人とも青い目に金髪をしています。

Whitney の家族は娘の死の知らせを彼女の死体確認をした知人から聞き、

病院に駆けつけました。

手渡された彼女の持ち物だというハンドバッグが、

見る形もなかった事から、娘の姿を想像してしまった家族は、

”美しいままの彼女の姿を覚えていたい”

と 死体確認をしませんでした。

Loura の家族は意識不明の上、頭部打撲、数箇所の骨折、

顔も腫れ上がった娘と信じる女性 Whitney の看病を

24時間つきっきりでします。

たくさんの管が身体のあちこちから通り、

さまざまな音を出す機械で一杯の病室に横たわる

彼女の傍を一時も離れる事なく、、、。

彼女の好きだった歌を歌い、始終話し掛け、、、。

母親は”祈りの日記”を毎日書きしるし、

妹はブログに姉の様態を書きとめ、

たくさんのリーダーたちと思いをシェアーし合いました。

ゆっくりと意識が戻りはじめ、リハビリも行われるようになるまでに、

いくつか 不思議に思う事がでてきました。

歯の形の違い、目の青さの違い、

知らなかったおへそにしてあったピアス、、、。

それでも この女性を”自分の娘ではない ”と

不信に思う事はありませんでした。

でも ある日 この女性が自分の名を聞かれると

Whitney ”と答えた事などから、

妹がだんだんと不信に思いはじめ

リハビリを一緒にしたある日、彼女に聞きました。

”ねえ 貴方の名前を言って?”

Whiteny

”貴方の両親の名前は?”

ここでこの女性が Whitney の両親の名を言ったところで

妹はこの女性が自分の姉でない事をはっきりとしります。

”今日はよくやったね。ほんとに よくできたよ。” と、

妹は心の動揺も見せずそういって リハビリの場を去りました。

この態度はなかなかとれるものではないです。

自分の姉でない事への悲しみや

人によってはこんな事が起ってしまった事への怒りもでてくるでしょう。

彼女はこの時 5週間看病をしたこの女性の 幸福を喜ぶ 思い

の方が自分の悲しみより大きかったんだと思います。

このふたつの家族から聞こえる声は

”真実の強く深い愛” だけでした。

訴訟の多いこの国でトラック会社を訴える事もなければ、

こんな間違いが起ってしまった事への怒りもなく、

今ある”人の喜び”を心から祝福する事ができるのです。

”人の幸せを心から喜ぶ”

これは私が自分に与える大きな課題でもあります。

この事件は2006年におこりました。

Whitney も回復し 家族と幸せに暮しています。

海外育児ブログランキング参加用リンク一覧 今日も有り難う。

間違われたアイデンテイテイー

2008-03-29 | 映画 芝居 テレビ番組 等など
交通事故にあった2人の女性の身元が間違われた事件を

NBC が2時間に渡ってつくったドキュメンタリーが夕べあった。

生き残った女性の家族は 自分の娘は事故現場で即死したと知らされ、

葬式まで出した。

亡くなった女性の家族は 自分の娘でない意識不明の女性を娘と信じ

5週間看護を続けた。

どちらの家族の立場に立っても胸の痛む事件だ。

事故はクリスチャン大学の学生と職員合わせて9人の乗ったバンが

いねむり運転をしていたトラック運転手に衝突され起った。

バンから10メートル以上離れた所に倒れていた

生き残った一人の女性の傍に、

亡くなった一人の女性のハンドバッグが落ちていた事から

この身元の間違いがおこったらしい。

痛ましい事件に、何故こんな間違いがおこってしまったのか、

家族は何故早く気が付かなかったんだ、とか思わされるが、

番組にでていた二組の家族の声を聞いていると、

そんな事は忘れ とにかく 彼らの”強く深い愛”

に感動してしまう 2時間だった。

今でも思い出しただけで胸が一杯になる。

とにかく素晴らしい家族でした。





にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  又 あとで、、、、。

ゲームで当たったアメリカ旅行

2008-03-29 |  つぶやき
数日前に学生時代に出場したテレビ番組の事を書いたら

その番組で当てたアメリカ旅行の事が懐かしく思い出され、

アルバムにあった写真を撮って見ました。うつりが悪いけど見てください。

桂三枝さんの白のスーツやアシスタントのお姉さんの服装も面白い!

この番組の最後にアメリカ旅行の当たるゲームがあり

皆それが目的で応募するんでしょうが、、、。

             ヤッター!


みごとに 当たり! ました。 (ボサボサ頭が私です)

そしてこれが 私の 初めてのアメリカ旅行 でした。

サンフランシスコとロサンジェルスの1週間旅行では、

同じ行きの便に乗っていたモデルのアン ルイスさんと

ご主人をサンフランシスコの空港で見かけ 思わず写真を撮りました。


      フアッショナブルなお二人です。

30年も前なのに今でもいけそう!

サンフランシスコの急な坂を走る電車では、

まだ電車が動いているのに お客さんが下りたり 乗ったりするのに

少々驚いた事を覚えています。

     見て 見て 私、、、。


         写真で目立ちたがる自分の姿。

        こういう所 全然変ってないなあ、、、。

友達が持っているデイオールのバッグを探すのに

あちこちの店を回ったのを覚えています。

あの頃貧乏学生だった私にとって

大金を使ってバッグを買う事は考えられない事でした。

こうやって見るとかなりのサイズ。これってハンドバッグなんでしょうか?


           

白いワイシャツを着ている人はガイドさんで、

流暢な日本語を話していました。

自由行動の多かったこの旅行 この頃は英語も話せず、

どうやって観光をしたのか、、、。

いくつか覚えているおかしな出来事は、、、。

確かデイズニーランドに行った時、

         (種類によって味も少し違う)


”Rootbeer” というサインを見、

ビール だと、大喜びでオーダーしたら

甘いソーダがでてきて ガッカリした事でした。

日本人の人にはちょっと癖のあるソーダかも知れませんが、

キャンデイーを飲んでるようなこのソーダが好きになってます。

もう一つ覚えているのが、レストランで食事をした時に置いていくチップ。

日本にない習慣なのでガイドブックを参照し、

それに載っていた 確か15%を

電卓で計算しペニーの数まで正確に置いた事でした。

きっとそのウエイトレスさん 不思議に思っただろうなあ、、、。

1週間の短い旅行でしたが、帰国するや お寿司屋さんに直行

日本食が恋しかったのを覚えています。

あの時は まさか将来この国で住む事になろうとは思いもしませんでしたし、

そんな願いもなかった事でした。 

   海外育児ブログランキング参加用リンク一覧 あの頃の友人たちはどうしてるかなあ??

罪なくおとされた 命

2008-03-28 | アメリカのニュースあれこれ
この数日この地方で大きく取り上げられているニュースがあります。

ある銀行の取締役が7年間に銀行のお金 約6千万円を隠し摂り

それが発覚した事を苦にし

奥さん他4人の子供たちを バットで殴り殺し、

自分も車で事故死をとげたという事件です。

ただの地方ニュースでしか取り上げられない こういった事件に

この国では どれほど多くの罪のない人々が命を落としているのだろうか

と心が痛みます。

これは私の推測ですが この子供たちは写真で見る限り

アジアから養子としてこの国に来た子ども達です。

年齢は3歳 5歳 8歳 10歳 とありました。

生みの母親は 子ども達の幸せを願って 彼らを手放した事でしょう。

こんな形で命を落とす事になってしまった事は

多分 知らせれる事もないのです。



数週間前のシカゴの新聞に

父親が5歳の娘を窒息死させた事件が載っていました。

理由は娘が部屋を散らかす  から、、、。

その記事も三面記事として片隅に小さく載っていただけでした。


人として命をいただいた事にはとても深い意味があるように思います。

今あるこの命を大切に、

この瞬間を大切に 自分を大切に 生きていきたいです。

自分の命を大切に そして 人の命を貴び、、、、、。


子供たちの冥福を心からお祈りさせてもらいます。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 今日も読んでくれて有り難う。

アメリカンアイドル シーズン20にご期待

2008-03-27 | 長女の息子たち

毎晩 数時間 一緒にテレビを見て過ごすのが

私たち夫婦のひとつの楽しみです。

アメリカで大人気のこのアメリカンアイドルもその一つ。

視聴者の投票数でアイドルが決められます。

8年目を迎えるこのショー

今回は歌の上手な人が多いように感じます。

私が応援するのは、アイリッシュ ガールの Carly Smithson

歌唱力のある彼女ですが、人気のほうが心配で サポートしたくなる人です。

そして ポピードッグみたいに可愛い David Archuleta

彼はまだ16才なんですよ。

投票は一人何回してもいいようにできてる (、、と思う。)し

多分そういったクレイジーな投票をするのは

テイーネージャーの女の子が多いんじゃないかなあ、、。

とすると 彼が生き残る率は高いですよね。

夕べのショーで審査員から最も評の高かったのが、David Cook です。

彼の歌っている”Billie Jean "は

マイケル ジャクソンが昔歌っていたものをアレンジしたものです。

感じが全然違ってて 分りませんでした。

私はこちらのほうが 好きです。


David Cook - Billie Jean - Top 10 Finalists

彼は2歳の時にギターをプレゼントされ事もきっかけになって

音楽に興味を持ったとか、、、。

ここで ご注目


   Future American Idol?

こだ君も2才の時から ギターで遊んでいます。

ギターを少したしなめるパパとよく引いてるみたいです。

アメリカンアイドル シーズン 20に こう ご期待!!



にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 Who is your fovorite?


手遊び Wheels on the Bus

2008-03-26 | 次女の子ども



今週はけいちゃんのおばさんが春休みを利用し

ママのところに遊びに来ているため、

彼女が子守りをする事になり、私はお休みを頂いた。

今日は少し強い春風は吹いているが、

気温は高く けいちゃんがいたらお散歩に行けるような気候だ。

残念だなあ、、、。

外に出ての 春探しは楽しいものだ。

先週のけいちゃんのベビーサインや言葉の様子は

これといって 大きな変化はなかった。

テレビを見ていると 急に興奮して 上機嫌のけいちゃんが、

”イーヤー!”と大きな声で叫び続けたのを聞きながら

獏じいさんと大笑いした。

上機嫌だから 私も楽しくなって一緒に ”イーヤー!”

これって ”イエス” の”イヤー”なのかなあ、、、??

ママが 歌と手遊びの "Wheels On The Bus"

にある最初の腕をぐるぐる回すところをけいちゃんに教え、

食事中に”もっと”とか ”食べる”のサインをしていると

この”ぐるぐる”がよくでてきた。

上機嫌だから、食事中に歌の練習だ。

早く”大きなくりの木の下で、、、”してくれると 嬉しいなあ、、、。

思うに ママのほうが こういった手遊びとかサインを教えるのが上手だ。

やっぱりママだからだね。

子育てブログブログランキング参加用リンク一覧 Cullen先生と一緒に "Wheels on the bus" を歌いましょう


Song Wheels on the Bus - Cullen's abc's


喜びに感謝

2008-03-25 | アメリカの家族
イースターの日曜はこの辺りに住んでいる獏じいさんの家族が

義妹夫婦の家に集まり デイナーを一緒に食べ、

甥っ子やめいっこ他10人以上の子ども達も部屋の中でしたが、

エッグハンテイングをし、楽しい半日を過ごしました。

料理は主催の義妹夫婦がメインコースのハムを焼いてくれ

他は皆で持ち合います。

私はいつものごとくデザート担当です。

食べ易いカップケーキの寄せ集めでイースターバニーを作りました。

獏じいさんの7人兄弟のうちの3人は私たちの住む街から

1時間半内にいるんですが、

なかなかこういった機会がないと会う事もなく過ぎてしまいます。

甥っ子や姪っ子は年齢も2才から13才までで、

成長期という事もあり 見る度に大きくなっています。

義父が6ヶ月の命といわれ もう2年近くになります。

医者からもミラクルと言われる彼のこの生命に

”生きたい”という義父の強い願いを感じます。

今年もこうして共にイースターを迎える事ができ

この 喜び に 感謝の気持ちで一杯です。

            

そしてコロラドの孫こだ君も

イースターバニーからたくさんのキャンデイーをもらって

楽しいイースターの日を過ごしたようです。


                      


          彼のイースターバスケットに ご注目!

消防車のバスケットです。

2月に私たちがコロラドを訪れた時、

獏じいさんとこだ君がダンボールの箱で消防車を作りました。


          

あの時のこだ君の誇らしい顔を見てください。

お気に入りのこの消防車で彼は自分の世界に入って

ずいぶん長い時間遊んだ事でした。

そして、すっかり 消防車気違いになってしまった彼は、

              


ある日、本物の消防車で消防士の体験をする事もできました。

そんな事から今年の彼のバスケットは

消防車の形をした物になったようです。

獏じいさんにとって それは 又 大きな 喜び となりました。

有り難う! 

     海外育児ブログランキング参加用リンク一覧 今日も読んでくれてありがとう。

コメデイーショーに行った(動画付)

2008-03-24 | 映画 芝居 テレビ番組 等など

土曜の夜獏じいさんとムースであったコメデイーショーに行ってきた。

以前 Larry the Cableguy のショーを見に行った時、

2階の席で離れていた事も合ったかもしれないが、

マイクを通した英語は私には理解し難いので、

小さな部屋でのショーではあったが、

コメデイアンのすぐ隣の一番前の席に座った。

こういったスタンドアップコミックでは、

客がコメデイアンに質問されお笑いのネタにされる事が多い。

彼と目がすぐに会ってしまう位置にいた私は質問ぜめにあってしまった。

名前を聞かれたので、答えると、

”そんな名前は覚えられない。君の名前は Trixie(ツリッキシー) だ”

とニックネームまでいただいた。

Youtubuで彼の名をいれ検索すると このビデオが見つかったので紹介する。

スタンドアップコミックはこんな形で行われる。

John Vorhees On Smoking

こういったお笑いはどちらかと言うと、Dirty ジョークが多い。

いい子ぶってるわけではないが、

たまに皆のように 大笑いできないものもある。


私が学生時代に桂三枝 というその頃人気のあったコメデイアンがいた。

彼は落語家と言った方がいいのかもしれないが、

ショーを持ち、そのひとつの ”新婚さんいらっしゃい”は人気があり

ずいぶん長い期間続いたように記憶する。

名前を忘れたが 彼の別のショーに

学生時代に友人と出演した事がある。

3人が1グループになり、男の子のグループが1組み、

女の子のグループが3組みで、お互いに質問などをしながら、

デートをしたいグループを男の子のグループが選ぶようになったショーだ。

その時私は その桂三枝さんに始めて会った。

とても庶民的で楽しい印象を持っていた彼だが、

実際 会うと イメージが違っていた。

ショーの打ち合わせをした時の彼は 顔をほころばす事もなく、

手短なアドバイスをし 終えた。

なんだか その頃の私には 彼がとても堅物に見え こわかった。 

今 日本のお笑いの番組を見ても

もう 彼らが何を言っているかさえ理解できない。

多分それは 新しい世代のジョークやショーの設定が変った事もあるだろう。

ギャグが聞き取れ難いし 分からなくなってしまった。

まだ アメリカの Dirty ジョークに笑える。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 

No Matter How Long The Winter,Spring is sure to follow.

 


幼児とあそぼ バニーソング (動画)

2008-03-23 | 次女の子ども
ユーチューブで遊んでいたら 素敵な幼稚園の先生に出会いました。

今日のイースターにちなんで うさちゃんの手遊び Rhyme Songを紹介します。

Happy Easter


Bunny Bunny Child Song Cullen's Abc's



Bunny Bunny You Are So Funny

With Your Twitchy Nose

Bunny Bunny You Are So Funny

From Your Head To Your Toes

Bunny Bunny Your Ears Are Funny

They're Too Big For You

Bunny Bunny You Are So Funny

Everybody Loves You


逃げてしまったうさぎの行方

2008-03-23 | 長女の息子たち
メールをチェックするとこだ君とイースターバニーの写真が届いていました。

イースターには付き物のこのバニーちゃん

モールに行くとクリスマスのサンタさんのように仮装したバニーがいて

子どもたちと一緒に写真を撮ったりできるようになっています。

このウサギ君 イースターバニーは

イースターの前夜にぞれぞれの子ども達の家に行き

子供たちのイースターバスケットに卵やキャンデイー他を入れ隠します。

イースターの朝 自分のバスケットを見つけるのが

子供たちのひとつの楽しみです。

長女が小さい時は、彼女が見つけ易いように

ジェリービーンで跡をつけたりした事です。

娘たちが大きくなってからは 見つかり難い所に隠すため

私たち夫婦も頭をひねりました。

イースターバニーの存在を信じていなかったその頃の娘たちでしたが、

考えもしなかったところに隠されたバスケットを見つける事を

楽しんでいました。

イースターはキリストの復活祭ですが、

それと同時に春の訪れを喜ぶものでもありますよね。

今週末 雪が見られるはずでしたが、

その姿もなく ホワイトイースターにはならないですむようです。

イースターはクリスマスや11月の感謝の日のように

家族が集まってデイナーを共にするホリデーでもあり、

ガンと戦っている義父と又 皆で 今年のイースターを共に迎えられる事に

感謝するばかりです。

            イースターツリー


近所の家はこんな風に庭の木を飾り付けていました。

イースターバニーで思い出すのが、主人の子どもの頃の恐ろしい話です。

主人が子どもの頃 義父母は毎年イースターになると

ウサギを買ってきてそれらをペットとして飼っていたそうです。

7人兄弟は年齢に合わせそれぞれの仕事を与えられ

そのウサギ君たちを可愛がっていました。

ところが 小さかったウサギ君達が大きくなった秋頃になると、

どこかに消えてしまいます。

悲しむ子ども達のその夜のデイナーは ”リス料理”

長い耳をした 真っ白い毛におおわれた ”リス”だったんです。


ギャー!!!     

海外育児ブログランキング参加用リンク一覧 家族団欒の良いイースターを、、、。

パンパの子守り奮闘記 その一

2008-03-22 | 次女の子ども

夕食を済ませてから けいちゃんのベッドタイムまでの間に

私も夜のシャワーを浴びパジャマに着替えます。

その為 獏じいさんに けいちゃんの子守りを頼みます。

女性は乳児と時間を過ごす時

どちらかと言うと 話をしたりして過ごす事が多いように感じますが、

男性はどちらかと言うと、、、

  bouncing up & down

               upside down

こんな感じでとってもフイジカルです。

膝の上で上下に振ったり 逆さにしたり、、、。

と こんなふうに けいちゃんと遊んでいた

獏じいさんのワイシャツに目をやると

直径5センチほどの大きな黄土色のしみが胸元にできてます。

”それ何?” と言うや その正体の分った私たち、

思わず ”ギャー”と叫び声が出てしまいました。

確かその前日から けいちゃんは便が見られず

少し気になりはじめていた頃でした。

紙オムツは箱入りの物を大量に買う私は

ひとサイズ大きなサイズ4にした所でした。

背中の高い位置までカバーされていたのにもかかわらず、

二日分の便はこのフイジカルな遊びに押しつぶされオムツからはみ出

それが 獏じいさんのシャツについてしまったようです。

おかしくて 大笑いしました。    

でも彼女のその便の量には驚きでした。

確か先月頃までは 一日に2回ぐらい

少量の物をしていたように記憶していますが、、、。

食べる量が多くなった事もあるんでしょうが、

一日一回でもかなりの量です。

それを約40時間ためこんだ けいちゃんの便の量は

ギネスブックにも載りそうでした。

昔読んだ精神医学者のフロイト( Freud)の本に

”便をためる子はけちになる”

というような事が書かれていたのをふっと思い出してしまいました。


海外育児ブログランキング参加用リンク一覧 今日の金曜は"Good Friday" 聖金曜日

 イースターの3日前、キリストが十字架にかけられた日ですよね。

確かイースターの46日前の ”Ash Wednesday ” 灰の水曜日からこの日まで

宗教にもよるようですが、食事制限をし

毎週金曜の日に肉類を食べない人たちが多くいます。

これはカトリック教徒に見られると聞きます。

あちこちのレストランでは毎週金曜日に魚料理が安く出されたりもします。




春が来た!イースターエッグでお遊び

2008-03-21 | 次女の子ども

むかしむかし人々は 卵には”大きな力が存在する” と信じていた。

そしてその装飾も長い歴史を持つという。

卵は長い冬の束縛からの開放であり、

新しい希望や繁栄を約束する春の始まりを象徴していたらしい。

そしてキリストの復活祭であるイースターに

卵を装飾し贈り物として使い始めたのは12ー3世紀頃の英国人。

娘たちが小さい頃 私もこの日本でなかった

イースターエッグ カラリングをした。

市販のペイントに酢を混ぜ ゆで卵を入れると簡単に色がつく。

娘たちはそれらにステッカーを貼ったり 絵を書いたりして楽しんだ。

それぞれのホリデーに部屋を飾る習慣のあるアメリカで

私もいつのまにか箱一杯のイースターの飾り物が集まった。

引越しの事もあり今年はそれらを出す気持ちになれず、

店で売っていた色のついたプラスチックの卵をガラスの容器に入れ

簡単なデコレーシオンにした。

パステルカラーのこの卵で少しはイースターの雰囲気になったかなあ、、。

けいちゃんに容易してあった”うさちゃんのイースターバスケット”

を持たせ これらの卵で遊ばせて見た。

     イースターカラーに身を包んだけいちゃん
 

 

      奇麗な色だなあ

     
     

                      これもバスケットに入れよう
           
              ガブリ!


木曜の朝 庭に出てみると、すいせんが芽をだしていた。
     
    春が来た!

                 ばあば 春ってなあに?


隣の空き地で以前 近所に住んでいた老夫婦が

ミニチュアポニーを飼っていた。

         5 legged pony??

聞くところによると 60年代にハリウッドの女優さんたちの間で

このポニーをペットとして飼うのが流行していたらしく、

この老婦もそれに影響を受け飼い始めたらしい。

彼らがいた頃 動物園に行ったみたいに

ポニーに草を食べさせたりして私も楽しんだ事だった。

Spring Is In The Air!

  
 おもいっきり 深呼吸!

おいしい!

しかし今週末に 又 この地域では雪が見られるという。


海外育児ブログランキング参加用リンク一覧 皆さんの所にも春の風が吹いてますように、、、、。


朝食は毛布にくるまったブタ君たち

2008-03-19 | Buck& Me中年夫婦の毎日

娘たちが小さい頃に、

獏じいさんが 日曜の朝によく作っていた朝食がこれ

"Pigs in a blanket"

ホットドッグ(ブタ君)をクロワッサン ロール(毛布)でくるりと巻き

オーブンで焼いたもの

なんとも可愛い名前に、ホットドッグの嫌いだった長女も喜んで食べた。

所によってはチーズもホットドッグと一緒に入れたり

又 ソーセージを薄く焼いたホットケーキでくるりと巻くものもあるようだ。

Pigs in a blanket

陽を一杯あびた台所から娘たちのむじゃきな笑い声が聞こえて来る。

昔の楽しい日曜の朝のひとときを想い出させる。

海外育児ブログランキング参加用リンク一覧 3月20日は "First Day Of Spring" そして

            かの有名な Big Bird のバースデー!!