笑顔の“いずみ”を湧かせるために

千葉市若葉区都賀にあります「いずみ整骨院」のブログです。

春の選抜甲子園大会!

2010-01-31 17:05:47 | スタッフの一言
少し暖かい日が続きますが、皆さんいかがお過ごしですか?

スタッフgです。


来る3月21日から始まる選抜高校野球甲子園大会に

私の母校である市原市の「東海大望洋」高校の初出場が

正式に決まりました。


現在、私はバレー部のOB、そして情熱整骨院の代表として

お世話になった恩師にトレーナー活動など怪我人のサポートを

しておりますが、もちろん野球部にも当院の「高気圧高濃度酸素カプセル」

など色々な形で今後共バックアップをしたいと考えております。


私達「いずみ整骨院」「情熱整骨院」は千葉県の代表校を応援します!






詳しい選抜の情報は・・東海大望洋高校ホームページ http://www.boyo.tokai.ed.jp/まで





◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
千葉市若葉区都賀2-12-15
TEL 043-234-0039
いずみ整骨院
http://www7b.biglobe.ne.jp/~izumi-seikotsu/index.html



うつの原因は首のコリ?

2010-01-30 18:27:20 | スタッフの一言
こんにちは。スタッフUです。

『頚性神経筋症候群』
聞きなれない病名ですが、首にある筋肉のコリが自律神経の異常を惹き起こし、
頭痛やめまいばかりでなく、うつ状態、慢性疲労症候群、更年期障害など
多様な疾患の原因になっているとして注目されています。

私自身ラグビーで何度も首を痛めましたが、
首の調子が悪い時は本当に気分もすぐれないものです。

反対に寝不足で頭が冴えないときに首のマッサージを受けると、
昼寝無しでもかなり回復します。

ちなみにデスクワークの方には首肩コリの予防法もよくご説明するのですが、
デスクワークの時に頭が身体よりも前に位置していると、
頭の重さを支えるために、首の後ろ側の筋肉は働きっぱなしの状態になります。

背もたれを使い、軽く顎を引いたくらいの姿勢がデスクワーク時においては理想的な姿勢になります。

特にノートパソコンだとどうしても画面を覗き込む姿勢になりがちです。
どうしても作業環境が調整できない場合は、一時間に一回くらい伸びをしたり、
首を回したり動かしていただけると疲労の蓄積を和らげることができます。

それでも取れない、首のコリには是非当院の関節AKA療法を受けてください。
確実に首の動きが良くなります。
その軽さに今日も「こんなに首って回るものなんですね」と驚いていただけました。

疲れがいつまでも取れなかったり、気分がすぐれないのはクビのコリが原因かも?
思い当たる方は一度ご相談ください。

身体もスッキリ・脳もスッキリ

2010-01-29 16:04:33 | スタッフの一言
こんにちは、

スマイルバッジです。

昨年の読売新聞にこんな記事がありました。

軽い運動10分 頭スッキリ

(2009 12.24 読売)わずか10分の運動でも、脳の認知機能を高める効果があることが筑波大学の征矢英昭教授らの研究で分かった。軽いジョギングなどの運動を長期間続けると、認知機能の向上がみられることは以前から知られていたが、短時間の運動による変化を明らかにしたのは世界初。

という記事です。たった10分で脳の機能を高めることができるんです。

当院の三四郎というブルブルマシンはまさにぴったりのマシンです。

たった10分乗っているだけで、身体もすっきり、脳もスッキリなんです。

ぜひ、お試しください。

依存症と中毒症の違いって?!

2010-01-28 13:31:47 | スタッフの一言


○○中毒、や○○依存症と良く耳にしますが、ではどう違うの?

と聞かれたらハッキリは説明できない方も多いはず。
   
 アルコール依存症、アルコール中毒といった言葉もありますが、この二つも明確に違います。

    ではどう違うのでしょうか

依存症とは、快楽を得るためにやめようと思ってやめられない、という状態を指します。 

依存症には精神依存と身体依存の二つがあり、

 精神依存とは快楽などを原因として自分の意志でコントロールできなくなっている状態を指します。

 身体依存とは、実際にやめようとコントロールすることで体に異常を生じてしまう状態(離脱症状)を指します。

中毒とは、身体に有害な影響を及ぼす物質を十分な量摂取したことにより、正常な機能が阻害され、
  
生命の危機にまでいたる状況指します。  

解っているようで実は良くわかっていない事って結構ありますよね 
 
私も調べてみて勉強になりました

雑学

2010-01-27 09:09:47 | 院長の一言
受験シーズン真っ最中ですね。
受験生の皆さん、自分を信じて頑張ってください!
「春」はすぐそこまで来ています。

さて、試験には出ませんが・・・
iron アイアン
日本人が見たことの無い「鉄の塊」を目にした際に、これは何ですか?と質問したそうです。 外人さんは、「アイアン」と答えたそうです。
それをそのまま勘違いをして、現在の日本では「アイロン」と呼んでいるようです。

machine マシーン
これも同じようなお話しです。
裁縫をするマシーンを指差し、これは何ですか?とたずねると、外人さんは「マシーン」と答えました。確かにマシーン(機械)ですよね。
何のマシーンかを知りたかったはずですが・・・。
そのまま「ミシン」と聞こえたのでそうなってしまったんですね。

他にも沢山あるでしょうが、面白いのがあったら教えてください!

半熟カステラ

2010-01-26 10:01:24 | スタッフの一言
おはようございます

最近、カステラが凄く食べたいと
思いつつも食べてないスタッフです。

カステラでも名前の由来は知っていますか?
いろいろあるんですが
その中で面白い!?のは・・・
カステラ製造の際、『お城のように高くなーれ!』
という意味の『カステロ』というポルトガル語
からきてるそうです
知ってましたか?



カステラで最近、注目されているの
ご存知ですか?

JR品川駅にある『旬風』という
お店の『室町半熟カステラ』

とてもしっとりしていて
中心は半熟
になっているカステラ

見ているだけで食べたくなります

もし、カステラ以外でも
美味しいスイーツがありましたら
教えてください


新たな節分の主役? ~恵方巻き~

2010-01-25 09:12:32 | スタッフの一言
昨晩見た夢で、プロレスラーになっていた海BO-ZUです。
まぁ、体格だけなら遜色ないか


もうすぐ節分ですね。
「豆まき」はすでに定着した行事ですが、近年は「恵方巻き」もそれに並ぶ地位を築きつつあります。



恵方巻きの起源はいくつもの説があり定かではありません。
その一つに江戸時代末期から明治時代初期にかけて、大阪の商人による商売繁盛の祈願事として始まったという説があります。
節分の日は暦の上で春を迎える立春の前日にあたるので、一年の災いを払うための厄落とし、年中行事として行われました。
また豊臣秀吉の家臣・堀尾吉晴が節分の前日に巻き寿司のような物を食べて出陣し、戦いに大勝利を収めたという故事を元にしているという説もあります。

また恵方巻きの発祥地の候補には、和歌山(紀州)、滋賀(近江)等があるがいずれも確かなものではありません。

恵方巻きの特徴は何と言ってもその食べ方にあります。
そのルールをご説明しましょう。

①太巻きをひとりにつき1本準備する
福を巻き込むことから巻き寿司。
縁を切らないよう包丁を入れずに丸ごと1本。
七福神にあやかり7種類の具(かんぴょう、キュウリ、シイタケ、だし巻、うなぎ、でんぶ等)が入った太巻きが望ましい。

②恵方を向く
恵方とは、その年の歳徳神(としとくじん)の方角のことで、その年の最も良いとされる方角。
2010年の恵方は西南西です。

③願いごとをしながら、黙々と最後まで食べる
しゃべると運が逃げてしまうので、食べ終わるまでは絶対に口をきいてはいけません。

いかがですか
家族揃って同じ方向を向き、黙々と太巻きを食べる光景はなかなかお茶目かも…

そして、「恵方巻き」の呼び方については…
・恵方を向いて巻き寿司を食べるから「恵方巻き」(豆まきの“まき”をもじっている)
・恵方を向いて食べる寿司なので「恵方寿司」
・丸かぶり(かじること)するから「丸かぶり寿司」
この他にも、地域やお店によって様々な呼び名があるようです。

恵方巻きの認知度の全国平均は2002年の時点で53%でしたが、2006年には92.5%にまで上昇し、すでに節分のイベントとして定着しているようです。

しかし最近のこのイベントの全国への広まり方はバレンタインデー・ホワイトデーなどの菓子贈答と同じく、海苔業界やコンビニ業界など関係業界の主導のもと販売促進を目的とした傾向があるようでなりませんが…

みなさんのお宅では「豆まき」派ですか?「恵方巻き」派ですか?


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
千葉市若葉区都賀2-12-15
TEL 043-234-0039
いずみ整骨院
http://www7b.biglobe.ne.jp/~izumi-seikotsu/index.html

健康の秘訣、体験記。

2010-01-24 21:46:43 | スタッフの一言
こんにちは。末端冷え性のスタッフです!

本日は私が体調が優れないときに当院の治療器を使用し、身をもって感じたコトを載せます。
様々な症状で悩まれている患者様の参考にしていただけたらと思います。

まず、冷えで悩まれている方はたくさんいらっしゃるかと思います。
私も冒頭で書きましたように末端冷え性です。

手足先が冷える方にはゲルマニウム温浴です
この治療器は私は風邪の初期にも使います。  
20分の温浴で代謝を上げ、汗を出す。
そして、その汗はデトックス効果で出された体内毒素です!
手足が温まり、毒素も出る!  
免疫力も上がりからだもスッキリですよ

更に冷え性治療、風邪気味の時に心強いのがカーボン光線治療器です。
太陽光線と同じような温かい光線がからだの深部までポカポカにしてくれます!
個人的にはゲルマニウム温浴よりも深部が温まる感覚です!


冷え性、疲れ目に関しては私スタッフMまでなんなりとご相談ください!
自分自身が身をもって感じておりますので


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
千葉市若葉区都賀2-12-15
TEL 043-234-0039
いずみ整骨院
http://www7b.biglobe.ne.jp/~izumi-seikotsu/index.html

朝ご飯を食べよう

2010-01-23 12:10:45 | スタッフの一言
みなさーん。朝ご飯は食べてますか??

この時期学生はテストや試験に追われて夜遅くまで起きて朝早く家を出るサイクルではないでしょうか?
朝は体が一番栄養を吸収しやすい環境にあります。
主食の米・パンを食べることによりブドウ糖を摂取できます。
ブドウ糖は脳のガソリンです。つまり朝食を抜くということは給油しないで車を走らすのと同じことです。
そうなると、起こる現象は集中力の乱れやボーっとしちゃう、そしてイライラです。

良い事等一つもありません。朝はきっちり食べましょう。
私個人は米食がお勧めです。
やはり、噛むことによって脳は刺激され動きが活発になるからです。

足のむくみ改善アドバイス!!

2010-01-22 08:46:40 | スタッフの一言
おはようございます  体の固いスタッフです。

 本日は日本の多くの女性がお悩みの足のむくみ改善のちょっとした方法を書きます

 ①足を枕などで高くして寝る(血流が上半身に戻ります)
                  ↓                       そもそも足のむくみは心臓から下肢に送られた血液が足の疲労により上半身に血液を戻す力が弱まり起こります。

 ②入浴(38℃~40℃のぬるま湯に30分ほど浸かる)
     水圧によるマッサージ効果も期待できます

 ③足裏マッサージ(青竹ふみ10分~20分)


 当院でのむくみ改善治療は・・・・・

 ゲルマニウム温浴、パートナーストレッチ、カーボン光線治療がオススメです