笑顔の“いずみ”を湧かせるために

千葉市若葉区都賀にあります「いずみ整骨院」のブログです。

とうとう。

2011-05-31 13:11:28 | 当院のご案内



雑草じゃないですよ

五月に蒔いた朝顔の種が芽を出しました。

最初は花壇の石取り、草取りを行い肥料をいれ土を足しと、何とか先日種を蒔き今に至ります。

これからどのような花を咲かせてくれるか楽しみです。

是非一度稲毛にあります。情熱整骨院の駐車場に足を運んでみてください。

お待ちしております。

スタッフのTSUKINOWAGUMAでした。

梅雨入り。

2011-05-30 00:14:08 | スタッフの一言
今年のは、昨年より17日早い

5月27日に梅雨入りしました。

(これは、観測史上2番目に早い記録の様です)

梅雨というと、ジメジメしてなんとなく

体も気分もだるいというかたが多いと思いますが

そんな時は、汗をかく事でリフレッシュする

事をおすすめします。

ジムやフィットネスも良いのですが、

当院にもゲルマニウム温浴や運動マシーン

酸素カプセルなどでお手軽にリフレッシュ出来る

機器が揃っております。

食べ物などは、増血作用のある食材・・

例えば、小豆 ひじき 黒ゴマ レバー

などが昔から良いといわれています。

ジメジメした、嫌な季節を乗り切り

快適な生活を過ごしましょう。

スタッフgでした。

PS 明日5月31日(火)は月末休診日となっておりますので
  
  ご来院の際は皆様お気をつけ下さい。
  

テレビよりラジオ

2011-05-29 04:38:15 | 当院のご案内
おはようございます。

スマイルバッジです。

最近、ハマっているものがあります。

それは、「ラジオ」です。

きっかけは

テレビばかり見ているとボケる! ラジオは脳にきく 板倉徹著

という本の解説をhttp://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2011-01-08
のブログで読みました。

私は、中学の時よく深夜放送でTBSの「パックインミュージック」やにっぽん放送の

「オールナイトニッポン」を聞きながら勉強した思い出があります。

で、この本はそういうラジオのナガラが非常に脳に良いと解説してくれてます。

特に、このページの最後に脳を活性化する方法が書かれています。

①ラジオを聴く習慣をもつことが脳を活性化する

②ラジオは脳の一部ではなく、脳全体の部位を鍛える

③ラジオを聴くことで集中力を高めることができる

④とくにラジオの「ながら聴き」は脳を鍛えるのに最適である、認知症の防止にもなる

⑤音声による情報は想像力を使わせることで、脳の前頭前野の働きを活発にする

⑥音楽を聴いたり、楽器を演奏したりすることで、右脳が鍛えられる

⑦左脳の使いすぎといわれる日本人も音楽により左右の脳のバランスをとることができる

⑧演奏することは、音楽を聴くこと以上に、脳を鍛えながらボケを防ぐのに効果的である

実は、マンション住まいの私には、ラジオの電波が入らないという現実があり、ラジオから遠ざかっておりましたが、最近「ラジコ」というインターネットラジオを知り、ネットでラジオが聞くことが出来るのを知りました。

そんな訳で今は、殆どテレビを観ることなく「ラジコ」でラジオを聞いています。

特に

大竹しのぶの「オールナイトニッポン」はめちゃくちゃ癒されます。 

みなさんも脳の活性化の為に、テレビからラジオに切り替えてはいかがでしょうか。

スマイルバッジでした。

はじめまして!

2011-05-28 14:32:55 | スタッフの一言
はじめまして 斉藤といいます。

出身は千葉県の八街市で、野球とサッカーが大好きです 
よくジェフ千葉の試合を観戦しに行きます

明るく元気に頑張っていきたいと思うので、よろしくお願いします
関東も梅雨入りしたらしく、雨の日が多いですが
それでも明るく元気にがんばっていきましょう

雨の日には

2011-05-27 21:02:30 | スタッフの一言
 もう 関東地方も梅雨入りですね。

受付Sです。

私は雨の日も楽しい気分になるように、明るい色柄のカサを選んで 使っています。

最近はブーツのデザインのおしゃれな長靴も ママ友達の間で 流行っています。


 雨の日に 家で過ごす時、おすすめは「ヨガ」です。

体を適度にストレッチすることが出来て、かなり やみつきになります。

うちの子も 一緒になって やっています。

本屋さんに DVDとセットになったヨガの本もあるので、まだ試したことのない皆さんは 是非

 運動不足解消に Wii fit もやっています。

意外と、家族や友達とで競って 体を使うことが出来て 盛り上がりますよ。


 
 

体がだるい…

2011-05-26 12:16:32 | スタッフの一言
疲れがたまってしまった時や、特に季節が変わる時などは、体がだるいと感じやすいですね

また風邪のひき始めなどにもだるくなりますね。

体がだるいという症状が、頻繁に起こる時は風邪以外のことも考慮した方が良いことも…

毎日の食生活や生活態度からも症状として現れることも多いのです。

1日3食、きちんと食べていますか

朝食を抜いたり、夜遅くに食事をしたり、夜食代わりにお菓子を食べたり、
炭酸飲料をがぶ飲みしたり…

ファーストフードや、カップ麺を多く摂取していませんか

体がだるいと感じたら日頃の食生活をまず見直してみましょう!!

ビタミンB群や、ビタミンC、ビタミンEなどのサプリメントも有効ですよ

リラックス法第二弾!

2011-05-25 13:11:32 | スタッフの一言
こんにちは!スタッフTです!


今日は昨日に引き続きリラックス法第二弾をご紹介したいと思います。


皆さんポカポカ日和で睡魔に襲われていませんか?


そういった場合思い切って寝ちゃいましょう


ただし、10分間だけです!睡魔に襲われているときは頭の中の酸素が不足してる状態です。


10分間の睡眠によって酸素が補給され頭がシャッキっとします



10分間より短くても長くてもダメです。


この方法で睡魔に打ち勝ちましょう

5月24日

2011-05-24 12:52:04 | スタッフの一言

皆様は普段どのようにリラックスしていますか?

私のおすすめの方法は「3分間瞑想法」

椅子に深く腰掛け目を閉じ,腹式呼吸を行います

ポイントはとにかく息を吐くことに集中することです

この呼吸法を意識すると心身ともに落ち着いた状態になるので

是非,お試し下さい

ダイエットを考えてる方へ

2011-05-21 08:42:46 | 当院のご案内

最近、暖かいと言うより暑くなってきましたね。


これから夏に向けてダイエットをする人が増えるかと思います。

それでアドバイスになるか分かりませんが

ここでお伝えしたいと思います

まず食べないようにした方がいいのは、お肉、揚げ物、乳製品だそうです。

これは体質を変えたい方、例えばアトピーなどを持ってる方にも良いと聞きました

是非、試してみてくたさい

夜食と食べ物の関係。

2011-05-20 08:28:22 | スタッフの一言
昔から、夜食をすると太りやすいといわれますが・・

その原因として、

①夜は、副交感神経が優位となり(リラックスした状態)
 代謝が落ちる

②食事をすると熱を発生させる「食事誘導性熱産生」が
 夜は少なくなる(代謝↓↓)

③副腎皮質ホルモンという体のエネルギーを作るホルモンが
 夜は少なくなる(代謝↓)

夜は、朝 昼よりも代謝量が落ちるので食事の

「時間・質・量」に気をつけたいですね。
 
これから、夏に向けてダイエットを考えているかた

からだの内から健康に、基礎代謝量を上げる

いずみ式ダイエット」プランもおすすめです。