笑顔の“いずみ”を湧かせるために

千葉市若葉区都賀にあります「いずみ整骨院」のブログです。

スタッフと

2010-05-30 10:54:00 | スタッフの一言
こんにちは
スタッフのTSUKINOWAGUMAです。

昨日は土曜出勤スタッフでとあるステーキ屋に行きました

きっかけはあるスタッフが患者さんから「美味しいマッシュポテトが食べれるお店がある」
と聞いたことがきっかけでした。

正直皆ステーキよりもマッシュポテトが目的でした

実際食べてみたところ本当に美味しかったです
凄く食感が滑らかだったので手が込んでるなぁと感じました

それ以外に驚いたのは料理のボリュームでした

大皿にドーンという感じでしたね最初メニューを見たときは1人前結構するなと思っていたのですが、料理を見て納得でしでした。

店員さんが運んでいたスペアリブは50~60㎝はありました

もちろん、食べ終わった後は皆満腹でした

腹八分目と言いますがたまにはいいかなと思いました。





交通事故

2010-05-28 13:05:30 | スタッフの一言
毎日不安定な天気が続きますが・・

先日、久しぶりの自動車免許更新に

行ってきましたスタッフgです


平成21年度の全国ドライバー数は80,811,945人(千葉県は3,910,805人)

事故による負傷者の数は千葉県だけで32,504人と全国的にも

事故の多い県だとみなさんご存知でしたか?


私は普段あまり運転する機会は少ない方ですが、改めて勉強になりました。


交通事故による怪我は「ムチウチ」など、後になって症状が出てくる事が

あります。当院では、事故後の治療はもちろんの事 

現在既に治療されている方の転院も可能です。

経験豊富なスタッフが、最新の治療機器でご満足して

頂ける治療をお約束いたします。


詳しくは当院のホームページ又はスタッフまでご相談下さい。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
千葉市若葉区都賀2-12-15
TEL 043-234-0039
いずみ整骨院

千葉市稲毛区園生町1033-1
TEL 043-285-0009
情熱整骨院
http://www7b.biglobe.ne.jp/~izumi-seikotsu/index.html





暑い時期は「かび」に注意を

2010-05-27 13:20:14 | スタッフの一言
こんにちは。スタッフUです。

湿度の高い日が続き、梅雨の気配を感じますね。
(こんなに午後晴れるとは思わずブログ準備をしてしまいました
(時期的にはこれから大切な内容なので、変えずにいきます!)

さて、湿度と温度が高くなるこれからの季節は「かび」が増えやすくなります。
食べ物に生える「かび」は、細菌とともに食中毒などの原因になります。
食べ物のあつかいにじゅうぶん気をつけて、食品のかびに注意しましょう。

かびは特にパンやおもち、ケーキやお菓子など、
でんぷんや糖分を含んだ物に生えやすいですが、
種類によっては野菜や果物、お米や麦、ピーナッツなど、
どんな食べ物にも生えます。

また、5℃くらいから増えることができますから、
冷蔵庫でも食べ物を長く入れすぎると増えてきます。
ただし、酸素が必要なので、真空パックした食品などには生えません。

かびは、食べ物の味や匂いを変えてしまったり、腐らせたりします。
また、アレルギーを起こしたり、毒を生産して食中毒やがんの原因になることも。
洗ったり加熱したりしても、かび毒はあまり減りません。
また、かびが見えている部分を取り除いても、かび毒が残っているおそれがあります。
かびの生えた食べ物は食べないようにしましょう。

ちなみにワタクシ、カビに関しては苦い思い出が。
忘れもしない高校時代、真夏の朝食時のことです。
いつものように食パンにジャムを塗り、食べていたら、何かにおいが変。
おかしいなと思いつつもムシャムシャ。。
残り1/3ほどのところでパンの裏側を見たら、見事にカビが生えておりました。

食パンは裏も見てから食べましょう(笑)

出会い ”言葉”

2010-05-26 09:56:50 | 当院のご案内


出会いはとても大切ですが、出会う言葉も人生に大きな意味をもたらすことがあります。



  私の出会った好きな言葉です。


  人間は一人で傷つかない 
  人で傷つく
  大切なのは
  傷つかないことではない
  その傷から何を
  学ぶかである
   


  出来ない理由を探すことも
  能力であるが
  出来る理由を探す
  能力を持つ方がずっと楽である


  重要なことは
  選択したことではない
   
  選択したことを 
  成長させることである
   


  コミニュケーションの原点は
   
  おもいやり

   

美脚にくびれ!部分痩せを促す食事のコツ

2010-05-25 11:43:58 | スタッフの一言
昨晩、座椅子に座ったままの姿勢で眠ってしまい、若干腰が痛い海BO-ZUです


「痩せる」という言葉の意味を、「体が細くなる」ということと捉えるなら、運動などによる部分痩せが可能です。
健康的な「部分痩せ」を促す食事のコツは、次の2つが鍵になります。


○むくみをとる
○筋肉をつける


むくみは、代謝が滞ったり血液の流れが正常でない場合に症状が出るので、代謝を高めたい方にとって解消は必須。
食事面でも解消のためのサポートができます。

筋肉ですが、筋肉がつくと見た目が引き締まる上、基礎代謝量がアップするので、太りにくい体質づくりにもつながります。
適度な運動とともに、こちらも食事内容がとても重要になってきます。


「むくみ」とは、血管以外の体内組織に余分な水分が溜まった状態のこと。
余分な水分は、通常であれば血液を通って体外へ排出されていくのですが、何らかの理由で過剰に溜まってしまうことがあります。
顔や脚が太くなるなんて、見た目にも良くないですよね。
まずは、次の食生活の注意点をチェック


<むくみやすい食生活チェック>

塩辛いものが好き
濃い味が好き、麺類を食べる機会が多い、常に調味料をたっぷり、という方は要注意。
塩分がむくみの原因になります。

野菜や果物をあまり食べない
野菜には余分な塩分や水分の排泄を促すカリウムが多く入っているので、たっぷり食べたいですね。

お酒をよく飲む
深酒はむくみに繋がります。
お酒を飲んだ後に水を飲むのはOKですが、麺類など塩気のあるものを多く口にするのは、さらにむくみを誘発するので控えたいところ。

水分不足
身体の細胞の隅々まで水が行き渡っている状態が、健康な美しさを作ります。
真水で太ることやむくむことはないので、食事以外に1日1~1.5ℓの水を飲むようにすると良いでしょう。

基本的に好き嫌いが多い
栄養素はまんべんなく摂りましょう。
食生活が不規則になりがちな人は、サプリメントを上手に活用するのも手です。

この他に、運動不足や睡眠不足、身体の冷えもむくみの原因になります。
冬場は特に注意したいですね。


むくみ防止のためには細胞内の水分調節がカギとなります。
それを助けてくれる栄養素は「カリウム」です。
野菜(特にほうれん草、ブロッコリー)、果物(特にアボカド、キウィ)、海藻(わかめやひじき)、イモ類(サツマイモ、里芋)、大豆製品(納豆、豆腐)に多く含まれ、むくみ防止に効果があります。

脂肪燃焼効果を高めるために、女性であっても適度な筋肉は必要です。
同じ体重の人でも、筋肉の多い人のほうがエネルギーをたくさん使うので、太りにくい体質になる傾向があります。

食事面では、たんぱく質をきちんと取るようにしましょう。
ただし、たんぱく質も摂り過ぎると体脂肪として貯蔵されるので、ご注意を
たんぱく質の必要量は、 18歳以上の女性であれば1日に50g程度が適量です(※妊産婦の方は別基準です)。
男性の場合は12歳以上であれば1日に60gです。

50gのたんぱく質量とは、たまご1個(約6g)、牛乳200ml1本(約7g)、鶏ムネ肉100g(約24g)、海老3尾(約5g)、納豆1パック 50g(約9g)を1日に食べるくらいの量が目安となります。
きちんと食事をとっていれば心配はほとんどないものの、偏った食事を続けている人は不足しがちなので、食事に工夫をしていきましょう。

その他に、ビタミンB2とビタミンB12、パントテン酸(レバー、鶏肉、魚、卵、納豆などに多く含まれます)は、食べたタンパク質をきちんと代謝させて筋肉に変えるために重要な働きをするので、憶えておくと良いですよ。

このように、部分痩せにも正しい食事コントロールが不可欠。
運動と同時に毎日の食事にひと工夫をして、くびれたウエストやむくみ知らずの顔や脚を目指しましょう


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
千葉市若葉区都賀2-12-15
TEL 043-234-0039
いずみ整骨院

千葉市稲毛区園生町1033-1
TEL 043-285-0009
情熱整骨院
http://www7b.biglobe.ne.jp/~izumi-seikotsu/index.html


良い汗、悪い汗

2010-05-24 00:14:54 | スタッフの一言
夏本番を迎えると、気になるのが汗、そしてにおいです。満員電車
や人込みで汗臭さを感じると、「もしかしたら、私もにおって
る?」と気になるものです。

 汗には、「良い汗」と「悪い汗」があります。「良い汗」
は、サラサラして蒸発しやすく、気になるにおいもありませ
ん。「悪い汗」は、ベタベタして蒸発しにくく、嫌な体臭の
原因になりやすい汗です。汗は、水分と血液中の血漿に含ま
れるミネラル類からできていて、ミネラルをあまり含まない
のが「良い汗」、多く含むのが「悪い汗」です。

 どうしてミネラルが多かったり少なかったりという違いが
生じるのでしょうか?


 体温が上昇すると、血液から水分とミネラル分が汗腺に取
り込まれます。この時、汗腺がうまく機能していると、体に
必要なミネラル分は血液に再吸収されるため、水分と少しの
塩分だけが汗となって出てきます。これが「良い汗」です。

 ところが、汗腺がうまく機能していないと、ミネラル分は
血液に再吸収されずに出てくるので、ベタベタした蒸発しに
くい「悪い汗」になるのです。「悪い汗」に含まれるミネラ
ル分は皮膚表面をアルカリ化して、雑菌を繁殖させ、汗のに
おいを強くして体臭のもとになります。

 汗をかいたらなるべく早くお風呂に入ったりシャワーを浴
びて、汗と皮膚の雑菌を洗い流し、体臭のもとを除いておく
ことも大切です。

TAKE ACTION

2010-05-23 15:02:40 | スタッフの一言
こんにちは。スタッフUです。
今日は私の好きな深~い名言をお届けします。


人はどうして自分自身を知ることができるか。
決して省察によってではない。
行動によってである。
【ゲーテ】

行動はいつも幸せをもたらすものではないが、
行動なくしては幸せはない。
【ベンジャミン・ディズレーリ】

ちいさいことをかさねることが、
とんでもないところに行くただひとつの道。
【イチロー】

人生において、「成功」は約束されていない。
しかし、「成長」は約束されている。
【田坂広志】


皆様のプラスになれば幸いです。

運動会

2010-05-22 15:08:14 | スタッフの一言
こんにちは!!今日はスタッフKが書かせていただきます

最近気温が安定せず、着る洋服に困ります

今日は天気も良く、絶好の運動会・体育祭日和になったのではないでしょうか?
でも、気温が高かったので見に行かれたお父さんお母さんには日差しがきつかった
かもしれませんね

以前は運動会といえば「秋」というイメージが強かったと思いますが、最近では
この時期に運動会を学校も多いようです。理由は秋は他の行事と重なるからや、
受験生は忙しいからなど様々です・・

私も小・中・高の運動会を思い出してみました
クラスリレーや二人三脚、台風の目、組体操、フォークダンス、ソーラン節・・・
とても懐かしいです

中学のときは放課後に残ってみんなで大縄跳びの練習をしたっけ
あ!応援団もやったなぁ

意外と覚えているものですね

皆さんは運動会を覚えていますか??

あなたの夢は何ですか?

2010-05-21 09:42:54 | スタッフの一言
おはようございます  先日、映画クレヨンしんちゃんを見て久々に感動したスタッフです



 唐突ですが、あなたの夢、目標は何ですか?


以前、私が受講したセミナーで長生きの秘訣は 夢を持つ、目標を持つ、欲を持つと聞きました。


 夢、目標、欲が与える力は大きいそうです


その講師の先生が女性の方が平均寿命が長い理由をおもしろい例えで教えてくれました。



 男性→「オレは昔~だったんだよ!」(過去の栄光・・・・笑)

 女性→「私は~が欲しいは、食べたいは」「~に旅行に行きたいわ」(欲深い)


 前を見るか、後ろを見るかで大きな違いがあります。



 あとは2年前に私がスキューバダイビングを始めたとき。

 ダイビングショップのお客さんの大半が女性だったのを覚えています。

 
 店員さんの話によると、女性が多い理由は・・・・


 海はキレイ=女性はきれいなものが好き

 
   男性が少ない理由・・・

 男性は二十歳過ぎて、社会に出ると守りに入ってしまい、新しいことを始めようとする人が少ないそうです


 その点、女性の方が好奇心旺盛でアクティブだそうです


 この話しだけでもなんとなくうなずけるものがありました


 
 あなたの目標(夢)はなんですか?