「霞ヶ関支配」

2010年10月15日 | 日常活動
本日も参院予算委員会が開かれている。今日のトップバッターは昨日の夕方に引き続き民主党の一川保夫参院政審会長だ。一川議員からは「各省庁から地方自治体への出向者」に関する質問が飛びだした。

政治家になって自治体の幹部職員の方と接すると「○○省からの出向で来てます。」とか、本省に戻ったとの報告・挨拶や「以前、宮崎県に出向してたんです。」と言われる事が多々あります。

なんでも、各省庁から現在全国の自治体に出向してる数は1600人を超えておるとのこと。元官僚ではなく、現役の役人が籍を残したまま、各自治体に行く。そこには、県民や市民の目線ではなく、自らの出身官庁の顔色をうかがってる行為もあるのかもしれない。

中央官庁からの出向は、一応、自治体からの要望となっているが、鳥取県知事を務められた片山総務大臣の答弁からも「国からの慣例」「無言の圧力」があると言われておられました。このような、霞ヶ関支配を助長するような仕組みは改めていかねばなりません。

このような「出向」が多くある理由の一つとして、各省の「補助金」が一つのネックになっております。それがあるから、あまり必要としてなくても、中央官庁からの人材を求めていかねばならないのだ。

霞ヶ関に頼らなくても、地方自治体には優秀な人材は沢山います。しかし、今のように中央官庁の既得権益がある「中央集権の仕組み」では、そういった方々の芽を摘んでしまいかねないし、職員の士気にも大きく影響するところがあるのかもしれない。

一括交付金の導入や、この中央官庁からの出向の廃止など、「霞ヶ関支配」を止めなければ、真の「地域主権」はなし得ません。県内や市内よりも、霞ヶ関を見ている行政を止めなければなりません。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おさらいしましょう (宮崎県民)
2010-10-15 18:19:50
去年、あなたがたが総選挙で出されたマニフェスト(笑)です。

・首相直属の「国家戦略局」を設置し、政治主導で予算の骨格を策定

・予算のムダ削減や埋蔵金の活用、租税特別措置の見直しで政策財源を4年目に16.8兆円捻出

・特別会計をゼロベースで見直し、必要不可欠なもの以外は廃止

・高速道路の原則無料化

・ガソリン税などの暫定税率の廃止

・最低賃金は全国平均で時給1000円を目指す

・中学卒業まで1人あたり月額2万6000円の子ども手当を支給(2010年度は半額でスタートし、11年度から満額を実施する)

・公立高校の実質無償化、私立高校生には年額12万円(低所得世帯は24万円)を助成

・日米地位協定の改定を提起し、米軍再編や在日米軍基地のあり方についても見直しの方向で臨む

マニフェストって国民との約束ですよね?
でも民主党の議員って約束を破っても、誰ひとりとして責任もとらないし謝罪もしませんね。
もう1年経ちました。私たちはじっと我慢してましたよ、すぐに結果は出ないってあなたがたが言うから。いつになったらマニフェストを実行してもらえるんでしょうか?

お答えください。
返信する
Unknown (南国)
2010-10-16 21:35:27
日本はいつから報道規制されるようになったんですか?
今日あった中国での反日デモはNHKでトップニュースとなりましたが
今日あった日本の反中デモはさっぱりニュースにもなりません。

また、内閣のどなたかが
「デモを放送したら日中関係が悪くる・・・」なんて言ってないですよね?
3000人以上もの反中デモを日本のマスコミが一切報道しないなんて。

返信する
Unknown (さだ)
2010-10-18 11:50:15
いつきさん、ご苦労様です。。
チリの落盤事故で33人が助かりました。
かたや中国の落盤事故は、最初に報道はあったものの、世界は見向きもしません。

それは、ノーベル賞問題や尖閣諸島問題も絡んだ形なのでしょう

今 反日デモが盛んになっております。

予想した通り このまま中国は分裂まで進む芽が出てきたようにも映ります。

反日デモが形を変え 第2の天安門事件へと成長する事を恐れているのは手に取るようにわかります。

世界の大国が 象になったとしたら 蟻でも揺さぶる事は出来ます。

今、外交でやらなければいけない事は 直ぐにやって欲しいものです。

相手を刺激しない なあなあ外交より 今一番相手の嫌がる事をやろうとする意思を示す事

それは、尖閣諸島警備しかありません。

チャンスだと思います。
ソビエトが崩壊した事がこれから中国で確実に起こると世界は見ていると思います。
返信する
お客様 (Jin)
2010-10-18 23:48:46
地方自治体からすれば中央とパイプになる人脈だから大切に扱われてみたいですね。

昨日、宮崎の畜産農家の友人と話をしました。
未だに補償金を貰っていないから畜産を再開できないそうです。
民主党に対する感情がますます悪化してるのが判ります。
アホな知事が国や大臣に責任を押し付けて、マスコミも乗りましたからねぇ。
もう少しアピールすべきだと思います。
返信する
Unknown (Unknown)
2010-10-19 09:12:20
宮崎県民さん、コメントありがとうございます。

まさに、その通りだと思います。代表選挙の大きな争点の一つも「マニフェストの堅持」か「修正」でした。判断は下されたわけではありますが、私達が約束したマニフェストを少しでも実現できるように頑張ります。

南国さん、コメントありがとうございます。

報道に関する事は私も言いたい事は沢山ありますが、報道規制されてるといった感じではないのではないかと思います。

さださん、コメントありがとうございます。

我々の領土をしっかりと守っていくのが、私達の役目だと思います。

Jinさん、コメントありがとうございます。

補償金の話でありますが、今、県の方が殺処分された牛豚の評価を行っております。それが終わり次第、国に申請し、残りの精算払い行います。国の方からも急いでいただけるようにお願いしてますが、県によりますと、11月には間に合わせたいとの事であります。
返信する