「元気の源」

2007年06月28日 | Weblog
今日は雨の中、街頭で辻立ちをしていたせいか
あまり体調がすぐれない一日でした。

しかしながら、活動を休むことはできません。
挨拶回り、定期大会での挨拶、決起大会、同窓生の集い等の活動を行ってまいりました。

そして、先程戻りました。

最近は、
「何か痩せましたね?」と言われる方や、
「顔がかなり焼けましたね。」と言われる方や、
「貴乃花に似てるね」と言われる方まで・・・・。

痩せたのは、食事を取る時間が確保できない事が原因で
焼けたのは、街頭に立ってるのが原因です。
貴乃花に似てるのは・・・。今まで言われた事なかったので、分かりません。

決起大会では、
おじちゃんに「感動した。こっちも、頑張るからね。」と言っていただけたり、
おばちゃんには、またまた握手をしていると「手が熱い。」と言われました。
この「手が熱い」は、女性に言われる確率の方が多いですね。

色々な活動を通じて感じる事は、
多くの方に支えられてる、元気づけられてるという事です。

おかげさまで、すべての日程が終わる頃には体調の悪かった体も元気を取り戻していました。

支援の輪は、確実に広がってきております。

本日は、国民新党さんから推薦を戴きました。

写真は、先日上京した時に国民新党の亀井幹事長とお会いした際の一コマです。

「キャラバンとボランティア」

2007年06月26日 | 出来事
今日から県内キャラバンを開始しました。

木城~川南~都農~日向をまわってまいりました。

キャラバンといっても、街宣車を流すというものではなく
各首長さんと面会させていただき、お世話になってる団体や支援者に挨拶をさせていただき、時間の許す限り各町村で何箇所かハンドマイクを握って街頭で訴えさせていただいております。

今朝は早速、木城町で辻立ちを行なったのですが、多くの方が声をかけてくださいました。今後の活動の励みになりますね。

連日連夜、ボランティアの方々が事務所に来てくださっています。
前回の選挙でもそうですが、草の根の活動を展開しております。
宮崎は若手、日南はご婦人の方々を中心に

まだまだ、ボランティア・スッタッフは足りませんので
もし、力を貸していただけるなら

宮崎事務所
0985-61-1728 
担当:浜口 までご連絡ください。

皆さんと共に、宮崎、日本を動かしましょう。

ちなみに、写真は日南のボランティア・スタッフの皆様です。

「四半的を尋ねて。」

2007年06月25日 | Weblog
昨日は四半的の県大会があったので、先輩達の応援に夫婦揃って行ってきました。
県内各地から四半的愛好家が集まり、なんと、チーム数は77チーム。
先輩達も「今日は多いな~。」と驚くぐらいの参加数でした。

四半的というと、どうしても「日南」や「飫肥」だけのスポーツだと思ってらっしゃる方もいるかもしれませんが、遠くは延岡や美郷町やえびの市など県内各地にチームはあるのです。

色々なチームに顔を出すと、「おお!イッキ君!」と声をかけてくださる方が沢山いらっしゃいます。「若い人が変えんといかん。」とか、「近くを通ったら寄ってね。」と言ってくださる先輩達。
四半的を大勢でワイワイと楽しくやってるせいか、ほんと皆さん明るくて、元気ですね。

「今日の試合は、どうですか?」と尋ねると、「今日は良くないよ~。」という方や「脳梗塞で倒れてから復活して初めての試合だけど、今のところ20本通してるよ。」という脱帽してしまうような先輩までいっらしゃいました。

先輩達が、一本一本的を射っていく姿を見ていると、
自分も的をやりたくなりましたが、そういうわけにもいかず会場を後にしました。

明日からは、いよいよ県内各地をまわるキャラバンを始めます。
県内各市町村でも辻立ちを開始します。

「ネット開通?」

2007年06月23日 | Weblog
ようやくネットが宮崎でも使えるようになりました。
(まだ、事務所ではないですけど・・・。)

なかなか更新できなかったことを、その間このブログにアクセスして頂いた方に深くお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした。

更新できなかった為に「何で書かないの?」と言うご指摘も多数ありました。
以前から色々と書いてきましたが、この間何も書けなかった事は、
僕自身が一番歯がゆい思いをしていたのも事実です。

今後は現在の活動や、自分の考え等を改めて皆さんに報告できたらと思っています。

最近は、県央と県南を行き来したり、県央と県北を行き来したり
県内を駆け回っております。

その間、多くの方と語らせてもらっていますが、
最近は行く場所場所、おばちゃんやおばあちゃん達に握手攻めにあいました。

握手をしてると、多くの方が「イッキさんの手は熱い。」と言われます。
どこに行っても、必ず数名の方から「なんで、手が熱いの?」と言われます。
なんでなんでしょう???

おばあちゃん達からは、
「若い人が、頑張ってくれんと!」と励まされたり、
「孫のごつある。」と言っていただいたり。

多くの皆さんと出会えた、ご縁を大事に今後も活動してまいります。

「日南事務所開き」

2007年06月16日 | Weblog
日南での事務所開きが無事終わりました。

生憎の雨、また段取りが悪く急な呼びかけだったにもかかわらず(多くの方は案内が届いたのが、昨日だったと思います・・・。すみません。)、大勢の方が集まってくださりました。
部屋に入れないどころか、建物からも人が溢れていたそうで、大変申し訳ない事をしてしまいました。

どうしても、本部となる宮崎よりも先に、以前から僕を支えてくださった皆さまと共に、地元・日南で事務所開きを行ないたいという思いがあり、急遽でしたが日南で開催しました。

日南事務所開きは、多くの方から「パワー」をいただけた事務所開きだったのではないかと思います。

そういえば、「14時」と「午後4時」を勘違いされて、事務所に起こしになられた方も数名いらっしゃいました・・・。





事務所開きの後は、今日から日南で開催されている「小松孝英個展『和洋明媚』」のオープニング・パーティーに出席そして挨拶をさせていただきました。地方の地方都市である日南市で海外で個展経験のある芸術家が個展を開く機会は、めったにないのではないのではないでしょうか?

ギャラリーのオーナー曰く「南那珂以外の画家が個展を開くのは初めてです。」との事。芸術における都市と地方の格差も埋めていかねばなりませんね。

小松さんの個展は7月初旬まで開催されてますので、ぜひニューヨークの企画展でも展示した作品などを日南でご堪能ください。

パーティーの中で皆さんとお話しさせていただく中で、やはり政治の話しになりました・・。たまたま医療制度の話になり、「混合診療」に対する僕の考えを中心に語らせてもらいました。「混合診療」に僕は反対です。「混合診療」を認めるような医療制度になったら、必ず日本の医療は崩壊し、生活が豊かでないと病院にも行けなくなる。そんな世の中にしてはいけません。


明日は宮崎市での事務所開きです。11時から行ないます。
お時間が許す方は、どうぞご参加ください。



「事務所開きと、ボランティア」

2007年06月15日 | 選挙
久々の日記の更新になります。

日記を更新できなかった理由は、
宮崎事務所にネット回線が開通していない事が最大の理由であり、
地元にも戻れず、なかなか更新できませんでした・・・。

まだ、事務所開きは行なっていないのですが
宮崎の大工町に宮崎事務所も構え、県内外からボランティア・スタッフの方々が集まってきてくださっています。遠くは、東京や神奈川からも応援に駆けつけてくださっています。

人の輪が、広がっている事をあらゆる面で感じる事ができます。
「うちの会社に、挨拶にきていいよ。」と言ってくださる方も沢山いらっしゃたり、大変ありがたいです。

今後も拠点を増やし、活動の輪を拡げていく予定ですが
まずは、宮崎・日南の拠点からスタートを切ります。

明日は、地元日南で事務所開きを行い
明後日は、宮崎の本部で事務所開きを行ないます。

狭く、駐車場も少ないですが、どなたでもご参加は自由なので
時間がありましたら、ぜひご参加ください。
雨が降らないといいのですが。

宮崎事務所
宮崎市大橋1丁目24-1ヤヨイ第3ビル1F
0985-61-1728

日南事務所
日南市中平野1丁目3-4-2F
0987-55-0055


ボランティア・スタッフも随時募集していますので、お手伝いいただける方は、
ぜひ、事務所にご連絡ください。よろしくお願いします。

「JCブロック大会」

2007年06月10日 | Weblog
JC宮崎ブロック大会が終わり、只今戻ってまいりました。

JC宣言と綱領を担当させていただき、とても緊張もしたブロック大会でしたが、
先輩達と絆を深める事ができ、とても良い経験をさせていただけたと思っております。

今年のブロック大会のスローガン「情熱力」を、自分も持ち続け今後の活動に励んでいきたいと思います。

「サイドは引いてくださいね。」

2007年06月09日 | 出来事
只今、戻りました。
今日は、珍妙な事件に巻き込まれました。

今日、軽トラックで移動していると、
保育園から一台の車がバックでゆっくりと出てきました。
出てきた車は道を塞いで、すぐに動こうとはしません。
「この人は、一体何をしてるのだろう?」と思いながら、
運転席の方を見ると、誰もいません・・・。

急いで車をおりて、JCの先輩達と交通整理をやっていると
知らない人が僕に手を振ったり・・・。
知人から「事故でも起こしたと?」と携帯に電話があったり・・・。

車の持ち主は近くを探せどいなく、
先輩が警察に通報しても、なかなか警察の方もやってきません。
近くのガソリンスタンドのスタッフの方々と皆でロックのかかった車を邪魔にならない場所へ移動させました。

よくテレビではサイドブレーキを引いてない車の問題なんかを見てはいましたが、まさか現実に見るとは・・・。しかも、保育園の駐車場と道路はそんなに勾配はないとことだったんですがね。

皆さんも、くれぐれも注意してくださいね。

「宮崎でも街頭開始。」

2007年06月06日 | 活動
今朝から宮崎市内でも朝の街頭演説を開始しました。

都城・北諸・日南・南那珂では1年以上前から毎朝辻立ちを行なっていましたが、今朝から宮崎市内でも開始し、その交通量の多さに驚かされています・・・。
一緒に立つ妻やスタッフも「交通量が、ぜんぜん違うね。」と驚いてました。

宮崎市内では、初めて立ったにも関わらず、車の窓を開けて「頑張れ!」と言ってくださる方もいらっしゃり、今後の活動の励みになります。

選挙区が広いため、宮崎市に毎朝立てるわけではありませんが、
週2回ペースで宮崎市での朝の辻立ちを続けていきたいと考えております。

明朝は早速、辻立ちの取材を受けることになりました。

頑張ってまいります。

「フランスは出生率が上昇しています。」

2007年06月05日 | Weblog
今夏の参院選に挑む上で、僕の中ではいくつか重点的に訴えたい項目があります。

優先順位はつけることはできないのですが、
年金の問題、医療の問題、政治改革の問題、格差の問題、
そして子育て支援・少子化対策などを重点的に訴えていきたいと思います。

今回は、ちょっと「子育て支援・少子化対策」に関して触れます。

僕自身には、まだ子供はいないのですが、僕の周りが「子育て世代」である為に、
子育てに関する問題点を指摘されます。

実際、僕は「子育て世代」の方とお話しするまで、
「とにかく子育てにはお金がかかる。」という考えの下、
こども手当(児童手当)を手厚くするべきだと思っていました。

しかしながら、「子育て世代」の方と話してみると、「お金をくれるというのなら、それを『いらない』という人はいないよ。だけど、僕らの求めている子育て支援とはお金ではないよ。」という声を数多く聞きました。

どちらかというと、財政的な支援よりも、環境的な支援を求められているのが現場の声なのではないでしょうか。
仕事と育児の両立が困難だという声や、出産後の雇用に関する声や、
育児の悩みに関する声や、育児支援に関するものや、様々な声が現場にはありました。

日本などの先進国が少子化に悩まされている中、フランスは出生率の上昇を達成しています。
子育て支援が充実している結果が、出生率の上昇をもたらしたのではないでしょうか。

出産休暇や育児休暇というものが、日本に比べてフランスは充実している。
日本では女性しか対象となっていない出産休暇が、フランスでは男性も取得ができる。
また、育児に関するお手伝いさん雇用の補助までおこなっている。
財政的な面でみれば、フランスは日本の4倍も手当てを支給している(子供二人が成人するまで)。

こういった「子育て支援」の充実が、子育てしやすい環境を作り出し、出生率の上昇を成し遂げているのではないでしょうか。しかしながら、フランスも行政だけが「子育て支援・少子化対策」を牽引しているわけではなく、企業の手厚い支援もあるようです。

少子化が進む中、より良い子育て環境を構築するには社会あげての子育て支援・家族政策が必要であり、フランスのモデルにヒントが隠されているのではないでしょうか。